デジタル大辞泉
「天一」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てん‐いち【天一】
- [ 1 ]
- [ 一 ] 中国で、星の名。北極紫微宮の南にあって、天帝をたすけ、戦闘をつかさどり、また人の吉凶を知るといわれる。〔史記‐天官書〕
- [ 二 ] =てんいちじん(天一神)
- [初出の実例]「五日者天一在南、来月十日可令渡給歟」(出典:帥記‐承暦四年(993)六月二九日)
- [ 三 ] 「てんいちぼう(天一坊)[ 一 ][ 一 ]」の略。
- [初出の実例]「其頃の狂歌に 天一は天上日に生れけりむくろは下段首は中だん」(出典:随筆・瀬田問答(1790頃))
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 「てんいちてんじょう(天一天上)」の略。
- [初出の実例]「雪にはいとど、黒き指、十し天一、ひととせのめくり暦を、かうがへてみかどへささげ」(出典:狂歌・徳和歌後万載集(1785)一三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「天一」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 