デジタル大辞泉
「天然」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てん‐ねん【天然】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 形動ナリ・タリ ) 人の作為が加わっていないこと。自然のままであること。また、そのさま。また、人の力ではおよばないことやそのさま。自然。
- [初出の実例]「水流長製天然帯、山勢多奇造化形」(出典:凌雲集(814)奉和江亭晩興呈左神栄清藤将軍〈淳和天皇〉)
- 「平等は一相無相なり、此中に天然として衆生を利すべき本誓悲願あり」(出典:雑談集(1305)九)
- ② ( 形動ナリ・タリ ) 生まれつきであること。それ本来の姿であること。また、そのさま。天性。
- [初出の実例]「天然性以二閑居一為レ本、適承二如レ此之旨一」(出典:明衡往来(11C中か)中本)
- 「元来うつくしき人なれば、天然の粧か」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
- [その他の文献]〔後漢書‐賈逵伝〕
- ③ ( 形動ナリ・タリ ) 偶然に起こるさま。無意識のさま。
- [初出の実例]「信長公の御憎(にくみ)を蒙る者、悉く天然と相果て候」(出典:信長公記(1598)一四)
- ④ 造化の神。造物主。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「天然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 