心置き(読み)ココロオキ

デジタル大辞泉 「心置き」の意味・読み・例文・類語

こころ‐おき【心置き】

心づかい。遠慮。気がね。
「一緒に飲んでいるものが利害関係のないのも彼には―がなかった」〈有島カインの末裔
[類語]遠慮気兼ねはばか控え目斟酌しんしゃく忌憚きたん謹慎内輪憚る控える差し控える慎む断る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心置き」の意味・読み・例文・類語

こころ‐おき【心置】

  1. 〘 名詞 〙 心づかい。遠慮。気兼ね。
    1. [初出の実例]「女房は隔意(ココロオキ)のある中にも解けて」(出典油地獄(1891)〈斎藤緑雨〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む