デジタル大辞泉
「忌憚」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐たん【忌憚】
- 〘 名詞 〙 忌みはばかること。遠慮すること。多く打消の語を伴って用いられる。
- [初出の実例]「昔人食レ鹿殊不二忌憚一歟」(出典:江談抄(1111頃)二)
- 「忌憚のない意見をきかして下され」(出典:多甚古村(1939)〈井伏鱒二〉水喧嘩の件)
- [その他の文献]〔礼記‐中庸〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「忌憚」の読み・字形・画数・意味
【忌憚】きたん
いみはばかる。遠慮する。〔中庸、二〕小人の中庸に反するや、~小人にして忌憚無きなり。字通「忌」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 