デジタル大辞泉
                            「所与」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しょ‐よ【所与】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 与えられているもの。与件。〔いろは引現代語大辞典(1931)〕- [初出の実例]「武士階級のイデオロギーが自分の精神史的所与条件であることをはっきりと認知していたとしてよかろう」(出典:森鴎外(1954)〈高橋義孝〉一三)
 
- ② 論理学で、推論を演繹できる確実な知識や事実。
- ③ 認識論で、心の中に表象されている現実。
- ④ 心理学で、感覚に与えられているもの。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「所与」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 