デジタル大辞泉
30万語 (2020年8月現在)を収録、言葉の集大成といえる大型国語辞典。年3回。定期更新を行い、最新の項目と日々修正される最新のデータを提供しています。固有名詞辞典『大辞泉プラス』(10万6,600語)と併せ、幅広いジャンルから言葉を収録しています。
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:田中牧郎、曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
デジタル大辞泉のキーワード一覧
- ヒルズバラ城
- ヒルズボロ城
- ビンガム塑性流体
- ビンガム流体
- ファージカクテル
- ファージセラピー
- ファージ療法
- ファースオブフォース橋
- ファイル変換ソフト
- ファイル変換ツール
- vCPU
- フィジカルインターネット
- フォークストン
- フォース橋
- フォース湾
- 不均一触媒反応
- 不均一反応
- フゴイド運動
- 豚細
- 二人きり
- 普通器
- 普通充電器
- 物理CPU
- 物理プロセッサー
- 布団籠
- ふみの日
- プライバシーインパクトアセスメント
- プライバシー影響評価
- プライバシーシャッター
- ブラックカントリー
- ブラックバーン
- ブラックプール
- ブラックプールタワー
- ブラッドフォード
- プラットホームエンジニアリング
- プリーツスカート
- フリーUNIX
- ブリストル海峡
- ブリストル水道
- ブリストル湾
- プリレンダー
- プリレンダリング
- プレイアブル広告
- ブレー
- プレストン
- プレパ
- プロダクション環境
- プロミル
- ベアドッグ
- ペアローン
- 閉域VPN
- ベイナイト
- ペーハー調整剤
- 辟邪
- ベッドフォード
- ヘッドボイス
- 変動再エネ
- 変動再生可能エネルギー
- ペントランド海峡
- ペンリン採石場
- ポイ活
- ボイスチェンジャー
- ボイチェン
- 放射性同位体ヒーターユニット
- 膨潤性地山
- 豊昇龍智勝
- 膨張性地山
- 防鹿柵
- ホエーリング攻撃
- ホエールフィッシング攻撃