ショパン:3つのエコセーズ/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- エコセーズは18~19世紀ヨーロッパで大流行した、二拍子でテンポの速い曲種。 「ecossaise」という単語はフランス語で「スコットランド舞曲」を意味…
3x3バスケットボール スリーバイスリーバスケットボール 3x3 basketball
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 従来の 5人制バスケットボールで使用するコートの半面と片側のゴールリングだけを用いて,1チーム 3人同士で得点を争う球技。アメリカ合衆国の街なか…
3月3日
- 367日誕生日大事典
- [記念日]耳の日;桃の節句(上巳);平和の日[誕生日]源親治 | 後伏見天皇 | 大拙祖能 | 麟翁永祥 | レジナルド プール(枢機卿) | マティーアス フラー…
1433タンパク質
- 栄養・生化学辞典
- cRaf,PI-3-キナーゼなどと相互作用するタンパク質で,細胞内信号伝達の調節をする.
ブレスゲン セザール:ディアベリのワルツによる3つの変容/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- 1981年にオーストリア放送局の企画で、ディアベリのワルツを主題にした変奏曲を17人の作曲家が作曲。ブレスゲンもそのうちの一人として作曲し、ドブ…
ろくさんさんせい【6・3・3制】
- 改訂新版 世界大百科事典
船員保険【せんいんほけん】
- 百科事典マイペディア
- 船員およびその家族を対象とする社会保険。給付の水準および種類(傷病,老齢,廃疾,出産,死亡,失業など)は一般の社会保険に準じ,費用は政府・…
えいぎょう‐ほけん〔エイゲフ‐〕【営業保険】
- デジタル大辞泉
- ⇒営利保険
けんこう‐ほけん〔ケンカウ‐〕【健康保険】
- デジタル大辞泉
- 雇用労働者およびその被扶養者の疾病・負傷・死亡・分娩ぶんべんなどに対し、その損害・医療の保障、保険給付を行うための公的な保険。健康保険法に…
こうくう‐ほけん〔カウクウ‐〕【航空保険】
- デジタル大辞泉
- 航空機に関連して生じる損害の塡補てんぽを目的とする保険の総称。機体保険・第三者賠償責任保険・乗客賠償責任保険などがある。
さい‐ほけん【再保険】
- デジタル大辞泉
- 保険者が保険契約によって引き受けた責任の一部または全部を、さらに他の保険者に引き受けさせることを目的とする保険。危険分散の方法の一つとして…
しょうがい‐ほけん〔シヤウガイ‐〕【傷害保険】
- デジタル大辞泉
- 人保険の一。被保険者が急激かつ偶然な外来の事故によって身体に傷害を被った場合に、一定金額の保険金が給付される保険。
社会保険
- 知恵蔵
- 社会保障制度の基本的な仕組み。社会保険は保険料を財源として保険技術を用いて給付を行う方式で、国や公的な団体を保険者とし、被保険者は強制加入…
せきにん‐ほけん【責任保険】
- デジタル大辞泉
- 被保険者が第三者に対して一定の給付をする責任を負うことになった場合に、その損害の塡補てんぽを目的とする損害保険。自動車損害賠償責任保険など。
しゅうしん‐ほけん【終身保険】
- デジタル大辞泉
- 死亡保険の一。被保険者の死亡するまで契約が存続し、死亡したときに保険金が支払われる生命保険。→定期保険
せんぱく‐ほけん【船舶保険】
- デジタル大辞泉
- 海上保険の一。船舶の船体・機関・付属具などを保険の目的とし、その滅失や損傷によって生じた損害を塡補てんぽするもの。
運送保険【うんそうほけん】
- 百科事典マイペディア
- 陸上貨物の運送中に起こる火災,水難,転覆,衝突,盗難などによる損害を填補(てんぽ)する損害保険。国内の航空輸送貨物,陸上の貨物が国内の海上を…
し‐ほけん【私保険】
- デジタル大辞泉
- 民間の会社が運営し、個人が任意で加入する保険。生命保険・損害保険など。→公営保険
じしん‐ほけん〔ヂシン‐〕【地震保険】
- デジタル大辞泉
- 地震・噴火およびそれによる津波を原因として、住宅や家財が火災・損壊・埋没・流出した場合の損害を補償する保険。火災保険に付帯して契約する任意…
しゃりょう‐ほけん〔シヤリヤウ‐〕【車両保険】
- デジタル大辞泉
- 自動車保険で、車両が事故や火災・盗難などで受けた損害を補償する保険。
大衆保険
- 保険基礎用語集
- 家計保険の同意語となりますので意味は次の通りです。
定期保険
- 保険基礎用語集
- 保険期間が一定期間に限定された死亡保険を指します。
保険契約
- 保険基礎用語集
- 形式的な法律概念として捉える限り、当事者の一方(保険者)が、一定の偶然な事故(保険事故)が発生したときに、契約上定められた財産的給付(保険…
保険制度
- 保険基礎用語集
- 個別経済体が偶然な事故(危険)に遭遇することによって生じる経済必要を充足するための手段を、できる限り少ない費用で提供するという社会生活上の…
ゴルファー保険
- 保険基礎用語集
- ゴルファーが、ゴルフの競技、練習、指導中に発生した事故により、他人に身体の障害または財物の損壊を与え、これによって法律上の損害賠償責任を負…
月払保険
- 保険基礎用語集
- 保険料を毎月払込む保険契約のこと指します、月掛保険ともいいます。民営生命保険会社の月払保険には、払込経路として集金扱い、銀行口座振替扱い、…
自賠責保険
- 保険基礎用語集
- 自動車損害賠償責任保険の同意語となりますので意味は次の通りです。自賠責保険契約締結に際し保険会社が契約者に交付する証明書です。自動車は、こ…
傷害保険
- 保険基礎用語集
- 急激かつ偶然な外来の事故により、身体に傷害を被った場合に、所定の保険金を支払う保険の総称を指します。傷害保険には種々の保険があり、日常生活…
終身保険
- 保険基礎用語集
- 死亡保障が一生涯続き、死亡したときに死亡保険金が支払われる保険を指します。満期保険金はないが、定期保険と異なり解約返戻金があるので必要に応…
信用保険
- 保険基礎用語集
- 割賦販売契約、金銭消費貸借契約等の主契約につき、債務者が債務を履行しない場合に、債権者(保険契約者、被保険者)が被る損害を担保する保険を指…
保険関係
- 保険基礎用語集
- 保険契約の成立を前提として存在する、保険者と保険契約者、被保険者および保険金受取人との間にある関係のことを指します。
超過保険
- 保険基礎用語集
- 保険金額(ご契約金額)が保険の対象とした物の実際の価額(保険価額)を超過する保険のことを超過保険といいます。
保険金額
- 保険基礎用語集
- 生命保険では、保険事故が生じたときに保険者から保険金受取人に支払われる金銭のことを指します。通常、保険金と保険金額は同義です、その内訳は満…
遡及保険
- 保険基礎用語集
- 保険期間は保険契約締結後に開始するのが一般的であるが、保険期間の開始時を保険契約締結時より前の時点に遡って危険を負担する保険を指します。
機械保険
- 保険基礎用語集
- 主観 作業場、事務所ビルなどで稼働している機械、機械設備、装置が損傷を被る事故には、機械の設計、材質、製作など潜在的な欠陥、運転員の誤操作…
強制保険
- 保険基礎用語集
- 加入を強制される保険のことを指します。この場合、被保険者に対しては加入が、保険者に対しては引受が義務づけられるのが普通です。自動車損害賠償…
定期保険
- 保険基礎用語集
- 保険期間が定められている保険。 1年毎の更新、またはある程度長い期間での契約が一般的である。満期を迎えても途中解約をしても満期保険金・返戻金…
保険金額
- 損害保険用語集
- 契約金額のことで、保険事故が発生した場合に、保険会社が支払う保険金の限度額をいいます。その金額は、保険契約者と保険会社との契約によって定め…
再保険
- 損害保険用語集
- 保険会社が自社で引受けたリスクの一部または全部を他の保険会社に引き受けてもらうことをいいます。
超過保険
- 損害保険用語集
- 保険金額(契約金額)が保険の対象である物の実際の価額(保険価額)を超える保険のことをいいます。
PL保険
- 損害保険用語集
- 製造物責任法(PL法)に基づく法律上の損害賠償責任を補償する保険のことをいいます。
倍額保険
- デジタル大辞泉プラス
- 米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1941)。原題《Double Or Quits》。「クール&ラム」シリーズ。
のうぎょう‐ほけん〔ノウゲフ‐〕【農業保険】
- デジタル大辞泉
- 農業生産に関して生じる災害による損害を塡補てんぽする保険。農業災害補償法に基づく。
ほけん‐りょう〔‐レウ〕【保険料】
- デジタル大辞泉
- 保険契約者が保険者に支払う料金。
む‐ほけん【無保険】
- デジタル大辞泉
- 加入する必要性の高い任意保険に加入していない、あるいは、保険料の滞納などにより加入が義務付けられている保険の適用を受けられないこと。[補説]…
予定保険 よていほけん provisional insurance
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 保険の目的、保険金額、積載船舶など、保険契約の内容に関する事項が確立されないまま、概括的に定めておいて、その内容が確立し、保険事故が開始し…
定期保険 ていきほけん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 死亡保険のうち保険期間が一定期間に限定されている生命保険。これに対し、保険期間を限定せず、全生涯、つまり被保険者の死亡するまでとするものを…
パッケージ保険 ぱっけーじほけん package policy
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一枚の保険証券で複数の危険を担保する契約方式。わが国においては1986年(昭和61)現在、火災保険、傷害保険、賠償責任保険、動産総合保険、盗難保…
保険料 ほけんりょう insurance premium
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 保険契約においては、契約の一方の当事者である保険者が危険負担という給付を行うのに対して、他方の当事者である保険契約者は保険者にその報酬(反…
風水害保険 ふうすいがいほけん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 台風、旋風、暴風雨、高潮、洪水などの風災または水災によって生じた損害を填補(てんぽ)する保険。英米その他の国においては暴風雨保険と洪水保険と…