しらべ【シラベ】
- 改訂新版 世界大百科事典
ラベル label
- 日中辞典 第3版
- 标签biāoqiān,签条qiāntiáo.品質保証の~ラベル|保证bǎozhèng质量的&…
讃岐牛(さぬきうし)
- デジタル大辞泉プラス
- 香川県で生産・肥育される黒毛和種の牛肉のうち、一定の基準を満たしたもの。肉質等A5、A4、B5、B4のものを金ラベル、A3、B3のものを銀ラベルとする…
新城島 あらぐすくじま
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 沖縄県,石垣島の南西海上約 25kmに浮かぶ島。竹富町に属する。方音ではパナリィ,パナリという。上地島と下地島の 2島からなる。16世紀頃から 1850…
新城村あらぐすくむら
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:宮古諸島城辺町新城村[現]城辺町新城(あらぐすく)保良(ぶら)村の北に位置し、西は福里(ふくざとう)村で、北東部は海に面する。砂川…
新城村あらぐすくむら
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:八重山諸島竹富町新城村[現]竹富町新城(あらぐすく)上地(かみじ)・下地(しもじ)二島を村域とする。近世初頭は二島六間切の「黒島」…
スカラブ(scarab)
- デジタル大辞泉
- ⇒スカラベ2
la・bel, [la.ƀél]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〔英〕[男]1 (商品に貼(は)る)証票,規格票,品質保証票.▲「ラベル,レッテル」は etiqueta.2 〖IT〗 ラベル:ファイルなどを識別するための文字…
ecolabel
- 英和 用語・用例辞典
- (名)環境安全ラベル
あらぐすくじま【新城島】
- 改訂新版 世界大百科事典
新垣グスクあらかきぐすく
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:沖縄島中部中城村新垣村新垣グスク[現]中城村新垣新垣(あらかき)集落の北、標高一七〇メートル前後の琉球石灰岩丘陵に位置する。創建年…
セレベス島 セレベスとう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウェストミンスター・スクール Westminster School
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスの九大パブリック・スクールの一つ。正式には Saint Peter's College。ウェストミンスター寺院に隣接し,宗教的雰囲気のなかで教育が行なわ…
すべ・す【滑す】
- デジタル大辞泉
- [動サ四]すべらせる。特に、着物をすべらせて脱ぐ。「衣―・して単衣ひとへばかり着て」〈たまきはる〉
ビベス びべす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ビーベス
ベスイ べすい Весы/Vesï
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ロシア・シンボリズムの月刊文芸機関誌。「天秤(てんびん)座」の意。1904~09年、モスクワのスコルピオン出版社からポリャコフの編集で刊行されたが…
ベスタ べすた Vesta
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 小惑星の名。1807年3月29日、ドイツのオルバースによって4番目に発見された。軌道長半径2.361天文単位、離心率0.089、軌道傾斜角7.1度で、小惑星帯の…
すべ・す【滑】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙① すべらせる。衣服をすべらかして脱ぐ。[初出の実例]「筆をとりて、懐紙に、かく書きて、腰に結ひつく。高欄のもとに、こ…
サン・ビターレ教会【サンビターレきょうかい】
- 百科事典マイペディア
- イタリアのラベンナにある集中式プランの教会堂。San Vitale。ドームをもつ八角堂で,536年―547年に建立された。内部のユスティニアヌス1世とテオド…
か‐べ‐す
- デジタル大辞泉
- 歌舞伎などの芝居小屋で、菓子・弁当・鮨すしのこと。江戸時代から大正期まで、芝居茶屋に立ち寄らない中等の客は、この三品だけを取り寄せる習慣で…
ベスゴ べすご axillary seabream [学] Pagellus acarne
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硬骨魚綱スズキ目タイ科ヨーロッパダイ亜科に属する海水魚。ビスケー湾からベルデ岬、地中海、カナリア諸島など東大西洋の沿岸に分布する。ときどき…
大新城 (おおあらぐすく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1567 琉球の政治家。池城毛氏の祖。第二尚氏王統4代尚清王の晩年,羽地間切(はねじまぎり)の地頭から三司官(国務大臣)にすすむ。尚清王の死後,王…
クワトリー Shukrī al-Quwwatlī 生没年:1892-1967
- 改訂新版 世界大百科事典
- シリアの政治家。ダマスクスに生まれる。青年時代からアラブ民族主義運動に加わり,1911年設立の民族主義者の結社ファタートの指導者となる。第1次世…
ベストリス Auguste Vestris 生没年:1760-1842
- 改訂新版 世界大百科事典
- パリ生れの舞踊家。ガエタノ・ベストリスと舞姫マリー・アラールの庶子。父に踊りを学んだが,舞踊家としては父をしのぐ力をみせ,パリ・オペラ座の…
クイーンエリザベス2世号 クイーンエリザベスにせいごう Queen Elizabeth 2
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスのキュナード・ラインが所有していた豪華客船。『クイーン・エリザベス』号(→クイーンエリザベス号)の後継として 1967年建造,1969年就航…
シリア・アラブ共和国(シリア・アラブきょうわこく) al-Jumhūrīya al-‘Arabīya al-Sūrīya
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 首都はダマスクス。フランス(ヴィシー政権)委任統治だった1941年にイギリス,自由フランス軍により占領される。公式にはこの年に独立とされるが,実…
せれべす【セレベス[島]】
- 改訂新版 世界大百科事典
タイム‐トリップ(time trip)
- デジタル大辞泉
- ⇒タイムトラベル
エムエスシー‐にんしょう【MSC認証】
- デジタル大辞泉
- ⇒海のエコラベル
エリザベス シュー Elizabeth Shue
- 20世紀西洋人名事典
- 1964 - 米国の女優。 ニュージャージー州生まれ。 ハイスクール在学中から「バーガー・キング」などのコマーシャルに出演。コロンビア大学に進学後…
旅行小切手【りょこうこぎって】
- 百科事典マイペディア
- →トラベラーズ・チェック
スクワイア
- 百科事典マイペディア
- 英国の社会階層。身分的にはナイト(騎士)よりも下で〈たんなるジェントルマン〉よりは上の富裕な地主層をさし,家紋の使用を許される。広義のジェ…
ウラマー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アラビア語] ‘ulamā' 「学識のある人」を意味する ‘ālim の複数形 ) イスラムに関する諸学問を修得した学識者。イスラム世界では、礼…
ラベル Louis Lavelle 生没年:1883-1951
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの哲学者。1932-34年パリ大学教授,41年以降コレージュ・ド・フランス教授を歴任。ル・センヌとともに,唯心論的伝統を継承する〈精神の哲学…
ブラベ
- 百科事典マイペディア
- フランスの物理学者。エコール・ポリテクニク教授。天体の運動,測地学,地磁気,大気熱学,気象光学などの分野に研究が多い。アルジェリア,アルプ…
ブラベ Blavet, Michel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1700.3.13. ブザンソン[没]1768.10.28. パリフランスのフルート奏者,作曲家。 18世紀中葉の並ぶ者のないフルートの名手で,皇太子時代のフリー…
シラベ しらべ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →シラビソ
ラベル
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- étiquette [女]原産地表示ラベル|label d'origine
ラベル
- 小学館 和西辞典
- etiqueta f.ラベルを張る|⌈poner [pegar] una etiqueta ⸨a⸩ラベルをはがす|quitar la etiqueta ⸨de, a⸩
富良野ラベンダー[花卉類] ふらのらべんだー
- 事典 日本の地域ブランド・名産品
- 北海道地方、北海道の地域ブランド。主に富良野市・上富良野市・中富良野市・南富良野市などで生産されている。ラベンダーは地中海沿岸地方原産のシ…
ロベルタ マルケス Roberta Marquez
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バレリーナ 英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル出生地ブラジル・リオデジャネイロ受賞モスクワ国際バレエコンクール銀メダル・ベストカッ…
ハチャトゥリアン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Aram Il'ič Hačaturjan アラム=イリイチ━ ) ソ連の作曲家。アルメニア出身。モスクワ音楽院卒。アルメニア、カフカスなどの民族音楽を素材に、リズ…
クアンタン(Kuantan)
- デジタル大辞泉
- マレーシア、マレー半島東岸の都市。パハン州の州都。南シナ海に面し、クアンタン川の河口に位置する。クアラルンプールに向かう国道の起点であり、…
ウマイヤ朝 ウマイヤちょう Umayya
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ムアーウィアが開いたイスラーム王朝(661〜750)クライシュ部族の名門ウマイヤ家のムアーウィアが第4代正統カリフのアリーの死後カリフ権を奪って…
地中海火山帯 ちちゅうかいかざんたい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 地中海北部からギリシアを経てコーカサスへ至る第四紀(過去約258万年間)の火山の地理的分布のことで、環太平洋火山帯に対して用いられる。アフリカ…
ラヴェル(Joseph Maurice Ravel) らぶぇる
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ラベル
アズハル al-Azhar
- 改訂新版 世界大百科事典
- エジプトのカイロにある古いモスク(970設立)とそれに付随するマドラサ(972設立)とからなり,現存するイスラム最古の最高学府とされている。マド…
新城島あらぐすくじま
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:八重山諸島竹富町新城島西表(いりおもて)島南風見(ぱいみ)崎の南東約六・五キロ、黒(くろ)島の南西約四キロにある上地(かみじ)(方…
サナア
- 百科事典マイペディア
- イエメンの首都。アラビア台地南西部の標高2360mの高原都市で,紅海に臨むホデイダ港と自動車道路で結ばれている。20世紀初め,シーア派の分派ザイド…
エリカ ジョング Erica Jong
- 20世紀西洋人名事典
- 1942.3.26 - 米国の詩人,作家。 マンハッタン生まれ。 ユダヤ系の裕福な家庭に生まれ、コロンビア大学で修士号を取得し、中国系の精神分析医のアラ…