「三大伝統」の検索結果

10,000件以上


おおはらの‐じんじゃ(おほはらの‥)【大原野神社】

精選版 日本国語大辞典
京都市西京区大原野南春日町にある神社。旧官幣中社。祭神は建御賀豆智命(たけみかずちのみこと)、天之子八根命(あめのこやねのみこと)ほか二柱。延…

おお‐ひきめ(おほ‥)【大響目】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鏑(かぶら)の一種。犬追物、笠懸などに用いる響目の大形にこしらえたもの。[初出の実例]「水に溺れて浮き上がりけるを、おほ引目にて、射…

おおひれ‐あざみ(おほひれ‥)【大鰭薊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 キク科の二年草。ヨーロッパ原産の栽培種。茎は高さ一~三メートル、全体に白い綿毛が密生し翼がある。葉は長楕円形で波状に切れ込み、縁…

おお‐まじめ(おほ‥)【大真面目】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 ひじょうにまじめなさま。きまじめ。〔諺苑(1797)〕

おお‐むねもん(おほ‥)【大棟門】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大規模な棟門。中央に扉、その左右にさらに扉、一枚開きのやや低い小脇門がある。おおむねかど。

おおやしま‐ぐに(おほやしま‥)【大八島国】

精選版 日本国語大辞典
日本国の異称。「古事記」では、大倭豊秋津洲(本州)・伊予二名州(四国)・筑紫(九州)・淡路・壱岐・対馬・隠岐・佐渡の八州の総称とする。おお…

おおく‐の‐ひめみこ(おほく‥)【大伯皇女】

精選版 日本国語大辞典
「万葉集」の女流歌人。天武天皇の皇女。一三歳で斎宮となり、伊勢に赴く。弟大津皇子の刑死に際し、情愛豊かな歌を詠んだ。大宝元年(七〇一)没。

おお‐こめくさ(おほ‥)【大米草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「むしくさ(虫草)」の古名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

おおさかじょう‐かべがき(おほさかジャウ‥)【大坂城壁書】

精選版 日本国語大辞典
文祿四年(一五九五)豊臣秀吉が公布した掟(おきて)。五大老連署で大坂城内に掲示。御掟五か条、同追加九か条。武家、公家、社寺の統制の基本を定め…

おお‐しきあみ(おほ‥)【大敷網】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大型の定置漁網。建網類のうち台網類(台すなわち大浮標を設け、これを規準として固定する網)の一種で、垣網とふくろ網の二部より成る。…

おお‐すずめのかたびら(おほ‥)【大雀帷子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イネ科の多年草。ヨーロッパ、西アジア原産で、北海道、本州中・北部の平地に生える帰化植物。稈(かん)は基部で斜上し、高さ四〇~一〇〇…

おおそれ‐た(おほ‥)【大外た】

精選版 日本国語大辞典
〘 連体詞 〙 ( 標準から大きくはずれている意。「だいそれた」がふつうの表現 ) 度がはずれた。とんでもない。[初出の実例]「おほそれた弱虫共め」(…

おお‐だわけ(おほだはけ)【大だわけ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「おおたわけ」とも ) たいへん愚かなこと。また、その人。大ばか。人をののしる語。[初出の実例]「聟殿は大だわけにて候と」(出典:信…

おおでんま‐ちょう(おほデンまチャウ)【大伝馬町】

精選版 日本国語大辞典
東京都中央区日本橋の地名。江戸時代、伝馬役が居住したため呼ばれた。木綿問屋が多く、木綿店(もめんだな)とも。[初出の実例]「江戸大転馬町(おほテ…

塩島 大 シオジマ ダイ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日昭和9年4月9日 出身地長野県松本市 学歴東京大学農学部〔昭和34年〕卒 経歴昭和34年建設省に入省。公園、緑化関係一…

伊吹大戟 (イブキタイゲキ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。トウダイグサ科の多年草,薬用植物。タカトウダイの別称

アルゴンキン‐ワカシ‐だいごぞく【アルゴンキンワカシ大語族】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメリカインディアン諸語の一語族。カナダ、合衆国の広大な地域に分布する。

名大絵はがき

事典 日本の大学ブランド商品
[記念品]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。大学オリジナルの絵はがき。価格は、8枚セット600円(税込)。名古屋大学消費生活協同…

名大せんべい

事典 日本の大学ブランド商品
[菓子]名古屋大学(愛知県名古屋市千種区)の大学ブランド。学章の焼印がほどこされた株式会社亀井堂総本店(神戸市中央区)製造の瓦せんべい。価格…

琉大ゴールド

事典 日本の大学ブランド商品
[食品]琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)の大学ブランド。新たに開発された秋ウコンの品種。農学部では石嶺行男教授とモハメド・アムザド・ホサイン…

沢柳 大五郎 (さわやなぎ だいごろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1911年8月23日昭和時代;平成時代の美術史家。東京教育大学教授1995年没

大来佐武郎 おおきたさぶろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1914.11.3. 中国,大連[没]1993.2.9. 東京エコノミスト。 1937年,東京大学工学部を卒業後,逓信省に入省。大東亜省を経て第2次世界大戦後,外務…

ジュール‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ジュール大聖堂】

デジタル大辞泉
《Győri bazilika》ハンガリー北西部の都市ジュールの旧市街にあるカトリック教会の大聖堂。11世紀にロマネスク様式で建造。モンゴル人来襲後にゴシ…

ハギアソフィア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ハギアソフィア大聖堂】

デジタル大辞泉
《Hagia Sophia/Ἁγία Σοφία》⇒アヤソフィア

だいけっかん‐しょう〔ダイケツクワンシヤウ〕【大血管症】

デジタル大辞泉
糖尿病の合併症のうち狭心症・心筋梗塞・脳梗塞・閉塞性動脈硬化症など動脈硬化による症状の総称。

サカテカス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サカテカス大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral basílica de Zacatecas》メキシコ中部、サカテカス州の都市サカテカスにある大聖堂。旧市街中心部に位置する。銀の採掘で得た財により建…

ナザレ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ナザレ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Basílica de Nazaré》⇒ナザレ聖母大聖堂

ブエノスアイレス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ブエノスアイレス大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral Metropolitana de Buenos Aires》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある大聖堂。市街中心部のモンセラート地区に位置し、五月広場に…

グアヤキル‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【グアヤキル大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral Metropolitana de Guayaquil》エクアドル南西部の都市グアヤキルにある大聖堂。市街中心部に位置する。16世紀に、都市の建設と同時に建造…

ブレーメン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ブレーメン大聖堂】

デジタル大辞泉
《Bremer Dom》⇒聖ペトリ大聖堂

ちゅうごく‐おおがえし〔‐おほがへし〕【中国大返し】

デジタル大辞泉
天正10年(1582)に織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変の後、羽柴秀吉がとった一連の軍事行動を指す。備中高松城で信長の死を知った秀吉は、即…

しょうぼう‐だいがっこう〔セウバウダイガクカウ〕【消防大学校】

デジタル大辞泉
消防職員や消防団員に幹部としての高度な教育訓練を行う、総務省消防庁の機関。昭和23年(1948)に消防講習所として創設。所在地は東京都調布市。→消…

こうせん‐だい【工繊大】

デジタル大辞泉
「京都工芸繊維大学」の略称。京都工繊大。

おおつぐない‐かぐら〔おほつぐなひ‐〕【大償神‐楽】

デジタル大辞泉
⇒早池峰大償神楽

やまとぞっくん〔やまとゾククン〕【大和俗訓】

デジタル大辞泉
江戸中期の教訓書。8巻。貝原益軒著。宝永5年(1708)刊。儒教道徳をもとに、特に婦女子を対象とした実践倫理を説く。益軒十訓の一。

ミラノ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ミラノ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Duomo di Milano》イタリア北部、ロンバルディア州の都市ミラノにある大聖堂。初代ミラノ公ジャン=ガレアッツォ=ビスコンティの命により14世紀末…

レッチェ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【レッチェ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Duomo di Lecce》イタリア南部、プーリア州の都市レッチェにあるバロック様式の大聖堂。12世紀の創建。17世紀後半、ジュゼッペ=ジンバロ(通称ジ…

わじま‐ひろし【輪島大士】

デジタル大辞泉
[1948~2018]力士。第54代横綱。石川県出身。本名、輪島博。史上初の学生相撲出身の横綱。得意技は「黄金の左」といわれた左の下手投げ。好敵手北…

リバプール‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【リバプール大聖堂】

デジタル大辞泉
《Liverpool Cathedral》英国イングランド北西部の港湾都市リバプールにあるネオゴシック様式の大聖堂。1904年着工、1978年完成。イギリス国教会の大…

リュブリャーナ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【リュブリャーナ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Ljubljanska stolnica Sv. Nikolaja》スロベニアの首都リュブリャーナにある大聖堂。もともとゴシック様式の教会があったが火災で焼失し、その跡に…

ルンド‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ルンド大聖堂】

デジタル大辞泉
《Lunds domkyrka》スウェーデン南部、スコーネ地方の都市、ルンドにあるロマネスク様式の大聖堂。1145年に建造。教会内部に、15世紀から動き続けて…

バリャドリード‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【バリャドリード大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Nuestra Señora de la Asunción de Valladolid》スペイン中北部、カスティーリャ‐レオン州の州都バリャドリードにある大聖堂。16世紀…

バルトロメウス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【バルトロメウス大聖堂】

デジタル大辞泉
《Dom Sankt Bartholomäus》⇒聖バルトロメウス大聖堂

ヘルシンキ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ヘルシンキ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Helsingin Tuomiokirkko》フィンランドの首都ヘルシンキにある大聖堂。福音ルーテル派の総本山。1852年に完成。カルル=エンゲルにより設計され、…

トリーア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【トリーア大聖堂】

デジタル大辞泉
《Trierer Dom》ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の歴史都市、トリーアのカテドラル(司教座聖堂)。ドイツ最古の大聖堂で創建は4世紀。長い年…

トレド‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【トレド大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Santa María de Toledo》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにあるゴシック様式の大聖堂。スペインカトリック…

大敷網【おおしきあみ】

百科事典マイペディア
定置網(建網)の一種。魚類を捕獲するほぼ三角形で細かい網地からなる身網(袋網)と,身網へ誘導するあらい網地の垣網からなる。歴史は古く元和年…

しめきり‐だいていぼう〔‐ダイテイバウ〕【締(め)切り大堤防】

デジタル大辞泉
《Afsluitdijk》⇒アフスライト大堤防

ヒルデスハイム‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ヒルデスハイム大聖堂】

デジタル大辞泉
《Hildesheimer Dom》⇒聖マリア大聖堂

マイセン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【マイセン大聖堂】

デジタル大辞泉
《Meißner Dom》ドイツ東部、ザクセン州の都市マイセンにある大聖堂。エルベ川を見下ろす丘の上に位置し、アルブレヒト城と隣接する。10世紀に建立。…

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android