「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


電気通信大学【でんきつうしんだいがく】

百科事典マイペディア
東京都調布市にある国立大学。逓信省所轄の中央無線電信講習所(前身は1918年創設)を1948年文部省に移管,翌年新制大学に改組。電気通信学部のみだ…

ベン・B. トーマス Ben Bowen Thomas

20世紀西洋人名事典
1899 - ? 英国のユネスコ職員。 ユネスコ執行委議長,ハーリッジ・カレッジ学長。 1927年ハーリッジ・カレッジ学長となり、’44年文部省中央委審議会…

じょうとう‐しょうがく(ジャウトウセウガク)【上等小学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治五年(一八七二)の学制によって設けられた一〇~一三歳の児童を教育する小学校。六~九歳の児童を教育した下等小学校に接続する。[…

じせい‐おん【次清音】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =じせい(次清)② 半濁音をいう。明治七年文部省「小学入門」に、五十音、濁音に合わせて「次清音」パピプペポの五字が掲げられている…

かき‐あ・げる【書上・描上】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 ガ下一段活用 〙 [ 文語形 ]かきあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙① 書くべきものをすっかり仕上げる。書き終える。[初出の実例]「家の内…

こくさい‐いどかんそくじぎょう(‥ヰドクヮンソクジゲフ)【国際緯度観測事業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 極運動の解明のために国際測地学協会が組織した緯度変化を観測・研究する事業。世界各地の北緯三九度八分上の六か所に観測所を設置。その…

学校劇【がっこうげき】

百科事典マイペディア
児童・生徒が小・中学校において教育活動の一環として教員の指導のもとに行う演劇。コメニウスが《遊戯学校》で提唱。日本では20世紀になって行われ…

井上靖さん

共同通信ニュース用語解説
井上靖いのうえ・やすしさん 北海道旭川市生まれ。旧制四高(現金沢大)時代に詩作を始め、京都帝大(現京都大)などで学ぶ。1950年に「闘牛」で芥川賞…

神中正一 (じんなか-せいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1953 大正-昭和時代の整形外科学者。明治23年1月30日生まれ。大正14年欧米に留学。帰国後,九州帝大教授となり,のち同大医学部長をつとめた。…

ウェルニヒ (Wernich, Albrecht Ludwig Agathon)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1843-1896 ドイツの医学者。1843年7月15日生まれ。明治7年(1874)東京医学校(東大医学部の前身)の教師として来日。B.ミュラーとT.ホフマンのあとを…

久代登喜男 (くしろ-ときお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1918-1967 昭和時代の内科学者。大正7年4月8日生まれ。昭和25年母校日大の講師となり,38年教授,駿河台(するがだい)日大病院健康管理科部長。日本内…

イギリス王立協会 イギリスおうりつきょうかい Royal Society

旺文社世界史事典 三訂版
イギリスで最も伝統をもつ学術団体17世紀の科学革命のさなか,知識人たちの私的な組織として発足し,1662年国王チャールズ2世から特許状を得て,王…

ひゃっか‐ぜんしょ(ヒャククヮ‥)【百科全書】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① =ひゃっかじてん(百科事典)[初出の実例]「百科全書(ひゃくクヮゼンショ)収(をさむ)る所気中現象学旋風の条に云」(出典:風俗画…

燕 yān [漢字表級]1 [総画数]16

中日辞典 第3版
1 [名]1 <歴史>燕(えん).▶周代の国名.現在の河北省の北部から遼寧省の南部にかけてあった.戦国七雄の一つ.~京/燕京(えんけい).北京の…

クロード ペロー

367日誕生日大事典
生年月日:1613年9月25日フランスの建築家,科学者1688年没

ジョゼフ ニーダム

367日誕生日大事典
生年月日:1900年12月9日イギリスの生化学者,科学史家1995年没

informàtico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]情報に関する, 情報科学の, 情報処理の sistemi informatici|情報システム.

UNESCO /ynεsko/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] ⸨略語⸩ ⸨英語⸩ United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization ユネスコ,国連教育科学文化機関.

ユネスコ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔国連教育科学文化機関〕UNESCO(▼the United Nations Educational, Scientific, and Cultural Organizationの略)

玉樹 ぎょくじゅ / ユイシュー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、青海(せいかい)省南部、玉樹チベット族自治州東部の県級市。同自治州の政府所在地で、市街部はギェグ街道。常住人口12万0447(2010)。標高370…

窰洞 (ようどう) yáo dòng

改訂新版 世界大百科事典
中国の華北,中原,西北地方などに見られる,切り立った壁面に掘って作る横穴式住居。中国音の〈ヤオトン〉でも知られる。黄土層の崩れにくい土質を…

司 し

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
律令制で,寮,職とともに省に属した役所。織部司,造酒司などで,寮より小規模であった。明治の太政官制でも,海軍省に造兵司,武庫司がおかれた。

ふっけん(フクケン)【福建】

精選版 日本国語大辞典
中国の南東部にある省。台湾海峡に面する。省都福州市。山地が大部分を占め林業が盛ん。海岸はリアス式海岸で良港に富む。南方華僑の代表的出身地。

せっかそう(セキカサウ)【石家荘】

精選版 日本国語大辞典
中国、河北省南西部の都市。省都。太行山脈のふもとにあり、京広鉄道と石太鉄道・石徳鉄道とが交差する。紡績、機械、製粉などの工業がさかん。

かりょう‐こう(‥カウ)【嘉陵江】

精選版 日本国語大辞典
中国、揚子江の支流の一つ。陝西省南部、鳳県東北方の嘉陵谷が水源。四川省東部を南流して西漢水、白水江を合わせ、重慶付近で揚子江に注ぐ。

パラスポーツ ぱらすぽーつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般のスポーツをベースに障害の種類や程度に応じてルール等をくふうしているスポーツ、障害のある人のために考案されたスポーツ、障害の有無に関係…

とう‐りょう【東陵】

デジタル大辞泉
中国遼寧省瀋陽の東北、天柱山にある清の太祖(ヌルハチ)の陵。福陵。中国河北省遵化県の北西、昌瑞山にある清朝歴代皇帝の陵墓。易県にある西陵に…

韋応物 いおうぶつ (737?―792?)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、中唐期の詩人。京兆(けいちょう)(陝西(せんせい)省)万年県の人。若いころ侠気(きょうき)を重んじ、玄宗の近衛(このえ)士官として奔放な生活…

ロモノーソフ Mikhail Vasil'evich Lomonosov 生没年:1711-65

改訂新版 世界大百科事典
ロシアの学者,詩人。白海沿岸のアルハンゲリスク県の寒村(現在名ロモノーソボ)の漁夫の子として生まれ,苦学してモスクワのスラブ・ギリシア・ラ…

大手前栄養製菓学院専門学校

デジタル大辞泉プラス
大阪府大阪市にある専門学校。管理栄養士を養成する単科学校。

シャンシー

百科事典マイペディア
→陝西[省]

しゅう‐じん(シフヂン)【集塵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 細かいちりやごみをひとところに集めること。〔百万人の科学(1939)〕

rinomanza

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨文⸩名声, 評判, 高名 scienziato di ~ mondiale|世界的名声をあげた科学者.

ath・e・n(a)e・um /θəníːəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 学術[科学,文芸]振興機関.2 図書館[室];殿堂.3 〔A-〕アテナイオン,アテナ神殿.

じきけん[人工衛星]

デジタル大辞泉
昭和53年(1978)9月に打ち上げられた科学衛星EXOS-Bエクソスビーの愛称。東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現JAXAジャクサ)が開発。名…

しんせい[人工衛星]

デジタル大辞泉
昭和46年(1971)9月に打ち上げられた日本初の科学衛星MS-F2の愛称。東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現JAXAジャクサ)が開発。名称は…

松村一人 (まつむら-かずと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1977 昭和時代の哲学者。明治38年7月11日生まれ。プロレタリア科学研究所,唯物論研究会に参加。戦後は民主主義科学者協会哲学部会の雑誌「理…

オージェニ コトン Eugenie Cotton

20世紀西洋人名事典
1881 - 1967.6.16 フランスの婦人平和運動家。 元・国際婦人連盟会長,元・フランス国立中央科学研究所所員。 セーブル高等物理学校校長を長年務め…

オンタリオサイエンスセンター【オンタリオ-サイエンスセンター】 Ontario Science Centre

世界の観光地名がわかる事典
カナダ最大の都市トロント市にある科学博物館。市政百周年を記念して、1969年に建造された、さまざまなアトラクションを楽しめる科学の殿堂である。…

うんなん【雲南】[中国の省]

デジタル大辞泉
中国南部の省。省都は昆明こんめい。温暖な高原地帯で、稲作などが行われ、錫すず・銅や大理石を産する。ベトナム・ラオス・ミャンマーに接し、多民…

ふくしゅう〔フクシウ〕【福州】

デジタル大辞泉
中国、福建省の省都。閩江びんこう下流域に位置し、唐・宋代から貿易港として発展。製紙・木材・機械などの工業が行われる。人口、行政区212万(2000…

貴州高原 きしゅうこうげん / コイチョウカオユワン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国南西部、貴州省のほぼ全域を占める高原。西方に続く雲南(うんなん/ユンナン)省の雲南高原をあわせて雲貴(うんき/ユンコイ)高原という。[編集…

潮州 広東 Cháozhōu

中日辞典 第3版
<中国の地名>潮州.韓江流域の経済の中心地.潮州料理で有名.広東省に属するが言語的には隣の福建省に近い.タイ華僑の多くはここの出身.

工夫茶 gōngfuchá

中日辞典 第3版
[名](福建省・広東省・台湾などの)喫茶の風習.茶芸.▶茶器が小さく精巧で,お茶のいれ方,飲み方には決まった作法がある.“功夫ƒ…

洱 ěr [漢字表級]2 [総画数]9

中日辞典 第3版
地名に用いる.普Pǔ~/普洱(プーアル).▶雲南省の地名.プーアル茶の産地として有名.~海/雲南省大理にある湖の名.

大分臨床検査技師専門学校

デジタル大辞泉プラス
大分県大分市にある専門学校。臨床検査技師を養成する単科学校。

大分臨床工学技士専門学校

デジタル大辞泉プラス
大分県大分市にある専門学校。臨床工学技士を養成する単科学校。

認知神経科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。認知神経科学に関する研究の発展を促進する。

チャールズ・スタナップ スタナップ(3代伯爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1753年8月3日イギリスの政治家,自然科学者1816年没

北川式ガス検知管

事典 日本の地域遺産
「分析機器・科学機器遺産」指定の地域遺産。〔申請者〕光明理化学工業株式会社