「数値解析」の検索結果

7,253件


MIN関数

ASCII.jpデジタル用語辞典
表計算ソフトの関数のひとつ。引数の中から最小の数値を返す。

代表値 (だいひょうち)

改訂新版 世界大百科事典
統計資料の整理にあたり,多数の数値の分布に関する集団的特徴を表すために用いられる数値で,その値のまわりに分布しているとみられる中心的な位置…

電気力学 でんきりきがく electrodynamics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電気・磁気現象および荷電粒子の力学現象をマクスウェルの方程式に基づいて解析力学の形式との対比で論じる電磁気学の分野。全系のラグランジュ関数…

値(あたい)

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
(価値・数値) Wert [男]; (値段) Preis [男]…に値する|et2(4) wert sein

16進数

ASCII.jpデジタル用語辞典
数値の表し方のひとつ。0~9の数字のほかにA~Fのアルファベットを用いて数値の大きさを表す。10進数でいう10、11、12、13、14、15がA、B、C、D、E、…

ラット【LUT】[look-up table]

デジタル大辞泉
《look-up table》関数による数値の変換や入力値に対する出力値など、対応関係にある数値を参照するための表。主にコンピューターにおいてメモリーに…

アティヤ

百科事典マイペディア
英国の数学者。トポロジー,大域解析学等の研究により,1966年フィールズ賞。

hoch|rech・nen, [..rεçnən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (01) (自) (h) 〔統計〕 数値を推計する.

フォワードエンジニアリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
リバースエンジニアリングによって既存のシステムから解析された仕様をもとに、新規のシステムを開発すること。

栄養価

栄養・生化学辞典
 一定の尺度を採用して,食品の栄養素供給の程度を表示した数値.

じょう‐せき【乗積】

デジタル大辞泉
数を掛け合わせて得た数値または式。積。

標準正規分布

ASCII.jpデジタル用語辞典
正規分布の中で、確率変数を一定の式にし、確率密度関数を簡単な形にしたもののこと。平均が0、標準偏差1になるという特徴がある。標準正規分布で表…

J. アダマール Jacques Hadamard

20世紀西洋人名事典
1865.12.8 - 1963.10.17 フランスの数学者。 ベルサイユ生まれ。 ボルドー大学教授、ソルボンヌ大学講師を経て、コレージュ・ド・フランス、エコー…

いでん‐とうけいがく〔ヰデン‐〕【遺伝統計学】

デジタル大辞泉
遺伝情報と表現型に関する情報の関連性を統計解析に手法を用いて明らかにする研究分野。

健康指標

栄養・生化学辞典
 健康の状態を示す数値.複数の指標を総合して判断される.

ゾーン10進数

ASCII.jpデジタル用語辞典
ゾーン部と呼ばれる4ビットの値を上位に、1桁の10進数を4ビットで表現したものを下位に配置し、1バイトで1桁を表現する。ゾーン部は、1バイトでその…

さんぷ‐ど【散布度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 変量の散らばりの度合いを示す数値。分散、標準偏差など。

reading

英和 用語・用例辞典
(名)数値 目盛り 度数 示度 指標 指数 景気指標 業況[景況]判断指数 議案の読会(議会での法令審議の段階) 読み方 読書 台本読み 朗読 文学的知識 解…

旋光分散

栄養・生化学辞典
 光学活性物質の旋光度が波長によって変わる現象で,これを利用して高分子物質の構造解析などを行う.

スーパーコンピューター

百科事典マイペディア
科学技術計算を高速演算で処理するコンピューター。ベクトル計算専用の機構(ベクトル・プロセッサー)を備えたベクトル型,スカラー・プロセッサーを…

スメール

百科事典マイペディア
米国の数学者。微分位相幾何学,解析学の研究により,1966年フィールズ賞。

アナリシス analysis

日中辞典 第3版
分析fēnxī,解析jiěxī.

スケーリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
数値に定数を掛けることによって、特定の範囲内におさめること。

カタログ‐ち【カタログ値】

デジタル大辞泉
メーカーのカタログや仕様書に記載されている数値。→カタログスペック

ascéso

伊和中辞典 2版
[形][ascendere の過分]上昇した, 昇った;(地位, 数値に)達した.

ロザリンド フランクリン

367日誕生日大事典
生年月日:1920年7月25日イギリス出身のX線結晶解析学者1958年没

エキスパートシステム

ASCII.jpデジタル用語辞典
専門家の知識をコンピューターに蓄積し、それに基づいたデータ解析や機器制御を実行するシステム。AI。

解読

ASCII.jpデジタル用語辞典
暗号化されたファイルを解析して、本来の形に戻すこと。専用の解読ソフトもある。

関数空間 かんすうくうかん functional space

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
関数のなす集合に,代数的演算や位相を導入した空間。変分法で,関数 f に対して定まる汎関数 I(f) の極大を論じようとするときなど,f を元とする空…

食料経済学

栄養・生化学辞典
 食料の生産,流通,消費に関する経済学で,これらの過程の経済的側面を解析する学.

さいだい‐ち【最大値】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 実数値をとる関数が定義域内でとる最大の値。⇔最小値

アンサンブル‐よほう【アンサンブル予報】

デジタル大辞泉
天気予報における数値予報の一種。観測値に基づいた初期値にわずかなばらつきを与えて複数の数値予報を行い、その平均(アンサンブル平均)を求める…

標準反射率

カメラマン写真用語辞典
 適正露出を決める基準となる数値。被写体が光を反射する割合(白い物で約90%、黒い物で約4%)の、あらゆる物の平均値である反射率18%のこと。日…

天気記号【てんききごう】

百科事典マイペディア
天気図上の各観測地点に,観測した結果を記入するための記号。国際式と日本式がある。国際式はきわめて詳細に天気を分類,記号化してあり(世界気象…

構造力学 こうぞうりきがく structural mechanics; theory of structures

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
力学を応用して,建築物,橋梁,高架道路,船舶,航空機など構造物の構造的な安全性を評価したり,あるいは,これらを設計するにあたり必要な解析を…

電子親和力 でんししんわりょく electron affinity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原子や分子が電子を取入れるときに放出されるエネルギー。この数値が大きいことは,電子を取入れて多くのエネルギーを余らせることであるので,陰イ…

数字控制 shùzì kòngzhì

中日辞典 第3版
数値制御.デジタル制御.NC.▶略して“数控”とも.

統計表 とうけいひょう statistical table

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
統計数値を一定の基準に従って整理,配列した数値表。この表は,分類基準が異なってくると幾通りもできるが,大別すると,構造統計表と系列統計表の2…

そうじ‐きょくせん【走時曲線】

デジタル大辞泉
地震波の走時または到着時刻を縦軸に、震央距離を横軸にとり、その関係を示すグラフ。地震解析の基礎になる。

さいだい‐ち【最大値】

デジタル大辞泉
実数値をとる関数が、その変域内でとる最も大きい値。⇔最小値。

ペリア

知恵蔵
コンペでハンディキャップを割り出す方式。ペリア方式はアウトとインに3つずつパーの合計が24になるように、プレーヤーに知らせない6つの隠しホール…

相似率【index of similarity】

法則の辞典
生態学で,二つの社会の比較のために用いる数値的指標の総称.

絵グラフ

ASCII.jpデジタル用語辞典
数値の大小をイラストで表したグラフのこと。ピクトグラフともいう。

数量化理論

ブランド用語集
数量化理論とは質的データを量的データと同様に扱う一連の多変量解析の手法のことをいう。

軸ラベル

ASCII.jpデジタル用語辞典
表計算ソフトのExcelにおいて、グラフの軸が何を表すかを示す見出し。数値軸に付ける軸ラベルを数値軸ラベル、項目軸に付けるラベルを項目軸ラベルと…

サイコレオロジー

栄養・生化学辞典
 心理学(psychology)とレオロジー(rheology)の複合語で,人間の動きの様子を心理学的に解析する学問領域.

数理物理学 すうりぶつりがく mathematical physics

日本大百科全書(ニッポニカ)
物理学と数学の境界をなす科学の一分野で、数学的解析に重点をおいた物理学の分野。もともと、ニュートンによる微積分の確立が物理学における力学を…

そうじょう‐へいきん〔サウジヨウ‐〕【相乗平均】

デジタル大辞泉
n個の数値があるとき、それらを全部掛け合わせた積のn乗根。幾何平均。

AVERAGE関数

ASCII.jpデジタル用語辞典
表計算ソフトの関数のひとつ。指定範囲内の数値の平均を求める関数。

さいしょう‐ち〔サイセウ‐〕【最小値】

デジタル大辞泉
実数値をとる関数が、その変域内でとる最も小さい値。⇔最大値。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android