「アマゾン川」の検索結果

10,000件以上


フリオ・C. テーヨ Julio César Tello

20世紀西洋人名事典
1880.4.11 - 1947.6.3 ペルーの考古学者。 国立人類考古学博物館創設者。 リマ市東方ワロチリ村生まれ。 インディオの考古学者で、ペルー考古学の…

Amazon.com

ASCII.jpデジタル用語辞典
1995年に開設された、米バーチャルモールの最大手。創業時は書籍を中心に扱っていたが、現在は家電製品や生活雑貨など幅広い商品を扱っている。ビジ…

ブラジル高原 ブラジルこうげん Planalto Brasileiro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アメリカ中部東寄りに広がる古期の岩石から成る広大な地域。ブラジル楯状地とも呼ばれ,ブラジルの中部から南部にかけての大部分とボリビア,パラ…

ビジネスモデル特許

知恵蔵
インターネットなどの情報技術を利用した独自のビジネス手法、モデルに関する特許権。1998年、米国でのステート・ストリート・バンク事件において、…

ジョン・ラッセル ファーン John Russell Fearn

20世紀西洋人名事典
1908 - 1960 英国の作家。 1930年代かなりの量の作品を米国のパルプ雑誌に発表した。最も成功したのはスーパーウーマンが主人公の「ゴールデン・ア…

リイ ブラケット Leigh Brackett

20世紀西洋人名事典
1915 - 1978 米国の作家。 夫はSF作家エドモンド・ハミルトン。1940年代火星を舞台にした冒険小説を発表し、名声を得る。その後、中編「消滅した月…

トメ・アス Tomé Açu

改訂新版 世界大百科事典
ブラジル北部,パラ州北東部の市。人口1万9000(1970)。アマゾン河口付近の支流アカラ川に沿う。雨季12月~5月,乾季6月~11月で,年降水量2500mm。…

てま‐ぞん【手間損】

デジタル大辞泉
手間がかかるわりに利益や効果の少ないこと。手間潰つぶし。

Amazonログイン&ペイメント

知恵蔵
米アマゾン社が運営する世界最大級の通販サイト「Amazon」のログイン名やパスワード等のアカウント情報を使って、Amazon以外の通販サイトでも支払い…

Prime Reading

知恵蔵mini
米アマゾン社が総合オンラインストアAmazonでAmazonプライム会員・Prime Student会員向けに展開している電子書籍の読み放題サービス。運営は各国にお…

グアイニア〔州〕 グアイニア Guainía

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コロンビア東部の州。北はオリノコ川支流グアビアレ川に限られ,南はブラジル,東はベネズエラと国境を接する。州都プエルトイニリダ。オリノコ川左…

サムライアリ Polyergus samurai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
膜翅目アリ科。職蟻は体長 5mm内外,全体黒褐色であるが,灰白色の絹様光沢のある微毛におおわれる。大腮は細長く鎌状。腹柄は1節で厚く,丸みがあり…

米企業の宇宙旅行計画

共同通信ニュース用語解説
米国では著名経営者らが関わるベンチャー企業が独自の宇宙船を開発し、宇宙旅行ビジネスを目指している。ヴァージンギャラクティックはリチャード・…

sosógú, そそぐ, 注ぐ

現代日葡辞典
1 [注入する] Deitar.Kōhī o kappu ni ~|コーヒーをカップに注ぐ∥~ café na xícara.[S/同]Chū́ny�…

アサイー あさいー assai palm

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラジル北部、アマゾン川流域原産の和名ワカバキャベツヤシとよばれるヤシ科(APG分類:ヤシ科)の常緑高木、アサイヤシの果実。豊富な栄養素や抗酸…

ブラジルナッツ Brazil nut

改訂新版 世界大百科事典
樹高30~50mになるサガリバナ科の常緑高木ブラジルナッツノキBertholletia excelsa Humb.et Bonpl.の種子で,食用になる。Para nut,cream nutの英名…

おんせい‐アシスタント【音声アシスタント】

デジタル大辞泉
音声認識技術と自然言語処理を組み合わせ、話し言葉による問いかけや要求に対し、適切に回答したり、動作したりする機能・サービス。多くスマートホ…

ドットコム企業

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットビジネスを展開するベンチャー企業。アメリカでは商用ドメイン名の末尾に「.com」がつくため、自社サイトの宣伝をかねて、サイト名+ド…

カミキリムシ

百科事典マイペディア
カミキリムシ科とその近縁の科の甲虫の総称。体長5mm弱の微小種から南米アマゾンにいる150mm余の巨大種まで多くの種類がある。日本には約650種。強大…

Alexa

知恵蔵mini
米国アマゾン社の人工知能(AI)アシスタント(音声認識ユーザーインターフェース)。米国で2015年7月に一般出荷が開始された円筒スピーカー型のデジタル…

カラジャ族 カラジャぞく Carajá

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブラジル中央部アラグアイア川沿いに住む漁労民。他のアマゾンの諸民族とはまったく近縁関係のない独立した言語をもつ。周囲のジェー語系諸族あるい…

Windows Azure

ASCII.jpデジタル用語辞典
マイクロソフト社が提供するクラウド・コンピューティング環境、Windows Azure Platformで利用できるOS。同社が提供するサーバーで動作し、開発者は…

テセウス Thēseus

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア伝説で,アテナイの英雄。アテナイ王アイゲウスとトロイゼンの王女アイトラの子。ヒッポリュトスの父。トロイゼンで生まれ育った彼は,若者…

ワンダーウーマン

デジタル大辞泉プラス
①アメリカの出版社DCコミックスが刊行する漫画雑誌に登場するスーパーヒロイン。アマゾン族の女王が作った泥の人形に神々が命を与えたもの。怪力の持…

まなつのよのゆめ【真夏の夜の夢】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( 原題[英語] A Midsummer Night's Dream ) 戯曲。五幕。シェークスピア作。一五九五~九六年頃成立。アテネの郊外の森で、大公シーシアスと…

ゲルディモンキー げるでぃもんきー Goeldi's monkey [学] Callimico goeldii

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱霊長目マーモセット科の動物。1属1種。新世界ザルはマーモセット科とオマキザル科に二分されるが、ゲルディモンキーは両科の特徴を…

メスグロホウカンチョウ Crax alector; black curassow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キジ目ホウカンチョウ科。全長 85~95cm。雌雄の羽色は似ている。光沢のある黒色の鳥で,下腹が白く,頭に巻き毛のような変わった冠羽(→羽冠)があ…

ヒッポリュトス Hippolytos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の人物。アテネ王テセウスとアマゾンのヒッポリュテの息子。彼は狩猟と競技に毎日をおくっていたが,父の後妻となったファイドラ (クレ…

AM

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
⸨略語⸩ Estado do Amazonas アマゾナス州.

キンドル きんどる Kindle

日本大百科全書(ニッポニカ)
アマゾン社の電子書籍端末と、コンテンツ提供サービスの総称。2007年にアメリカで販売が開始された。電子書籍専用端末としては、2013年10月時点まで…

amazonense /amazoˈnẽsi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]⸨男女同形⸩[名]アマゾナス州の(人).

ワシントン国立動物園 ワシントンこくりつどうぶつえん National Zoological Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ワシントン・コロンビア特別区にある動物園。1889年と 1890年のアメリカ議会条例により,ポトマック川支流のロック・クリーク渓谷の…

こま‐ぞん【駒損】

デジタル大辞泉
将棋で、対局開始時より駒を損していること。また、価値の低い駒を得た引きかえに、価値の高い駒を失うこと。⇔駒得。

ミカ カウリスマキ Mika Kaurismäki

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督,脚本家 ヴィレアルファ設立者国籍フィンランド生年月日1955年出生地ヘルシンキ近郊オリマティラ経歴ミュンヘンの映画学校で学ぶ…

アドルフォリスボア‐いちば【アドルフォリスボア市場】

デジタル大辞泉
《Mercado Municipal Adolpho Lisboa》ブラジル北部、アマゾナス州の都市マナウスにある市場。ネグロ川のアマゾナス港に面する。19世紀末、パリのレ…

あまぞんばんどふぃっしゅ【アマゾンバンドフィッシュ】

改訂新版 世界大百科事典

グーグル税

知恵蔵
グーグルに代表される、国境を越えてネット・ビジネスを展開している企業の商取引に課す税。「グーグル税」は通称であり、アマゾン、アップルなどの…

予測出荷

知恵蔵mini
顧客の購入を予測して注文前に商品を出荷し、配達時間を短縮するシステム。正式名称は「予測商品配送のための手法とシステム」(Method and System For …

勇者ヨシヒコと悪霊の鍵

知恵蔵mini
テレビ東京系の金曜日深夜枠で2012年10月より放送されている連続テレビドラマ。11年に同枠で放送された「勇者ヨシヒコと魔王の城」の続編。前作同様…

アーサー ランサム Arthur Ransome

20世紀西洋人名事典
1884 - 1967 英国の児童文学作家。 リーズ(ヨークシャー)生まれ。 評論家を経て、後にロシアに渡り、新聞特派員として第一次世界大戦やロシア革命…

吉田直哉 (よしだ-なおや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931-2008 昭和後期-平成時代のテレビディレクター。昭和6年4月1日生まれ。吉田富三の長男。昭和28年NHKに入局。ドキュメンタリー「日本の素顔」「…

ペニス・ケース

改訂新版 世界大百科事典
男性性器にかぶせる筒状の保護具。全裸もしくはそれに近い状態で生活している熱帯の原住民に発達しており,最小単位の服飾とも見られる。彼らの多く…

aventurar /avẽtuˈrax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ …を危険にさらすaventurar a vida|命を危険にさらす.❷ …を…に賭ける[+ a/em]Aventurou seu patrimônio nos jogos.…

セラードほごちいきぐん ヴェアデイロスへいげんこくりつこうえんとエマスこくりつこうえん【セラード保護地域群:ヴェアデイロス平原国立公園とエマス国立公園】

世界遺産詳解
2001年に登録されたブラジルの世界遺産(自然遺産)で、ゴイアス州の、国土の4分の1を占めるセラード(草原地帯)に位置する。高原にあるヴェアデイ…

トリニダード Trinidad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ボリビア北部,ベニ県の県都。ラパスの東北東約 400km,アマゾン盆地南西縁の低平な草原地帯にある。 1556年スペイン人によってマモレ川沿岸に建設さ…

あま‐ぞら【雨空】

デジタル大辞泉
今にも雨の降りだしそうな空。また、雨の降っている空。[類語]荒天・雨天・悪天・梅雨空・雨・雨降り・雨催い・雨模様・遣らずの雨・降雨・一雨・お…

MGM えむじーえむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの老舗(しにせ)映画会社。メトロ・ゴールドウィン・メイヤー・スタジオMetro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.の略称。ライオンが吠(ほ)えるオー…

ゴム ゴム rubber

化学辞典 第2版
小さな力で大きな伸び縮みをする性質(ゴム弾性)をもつ物質.日本語の“ゴム”は,樹皮から分泌する乳状の粘りのある液体,または樹脂を意味する“gum”(…

あまぞんがわのはくぶつがくしゃ【《アマゾン河の博物学者》】

改訂新版 世界大百科事典

パラゴムノキ ぱらごむのき [学] Hevea brasiliensis Müll. Arg.

日本大百科全書(ニッポニカ)
トウダイグサ科(APG分類:トウダイグサ科)の高木で高さ30メートルに達する。原産はアマゾン地域。複葉は3小葉で、長い柄をもつ。小葉は長楕円(ちょ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android