「数値解析」の検索結果

7,253件


きんきゅうじたいさくしえん‐システム〔キンキフジタイサクシヱン‐〕【緊急時対策支援システム】

デジタル大辞泉
原子力災害の発生時に事故の状態を迅速に把握し、解析予測をするシステム。原子力発電所内の各機器の状態を遠隔から監視し、起こり得る事故事象をあ…

ザ・手相

デジタル大辞泉プラス
UNBALANCE Corporationが提供するスマートホン向けアプリケーションのひとつ。撮影した手のひらを画像解析して手相を鑑定する占いツール。

大気大循環モデル たいきだいじゅんかんモデル Global Circulation Model; GCM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球を包む大気全体の循環の時間変化をコンピュータで再現するモデル。大気の運動は物理法則 (運動量保存則,熱力学第1法則,質量の保存則など) に従…

きおく‐そうち(‥サウチ)【記憶装置】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 コンピュータの、数値や命令などを記憶する部分。

numerical target

英和 用語・用例辞典
数値目標 (⇒Fed Chairman [chairman], quantitative easing measures)numerical targetの用例All the numerical targets of private capital investm…

シーケンサー(sequencer)

デジタル大辞泉
《「シークエンサー」とも》1 設定した順序に沿って機械を作動させる自動制御装置。特に、電子楽器で用いられるミュージックシーケンサーのこと。2…

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社」。英文社名「Human Metabolome Technologies, Inc.」。サービス業。平成15年(2003)設…

séismic tomógraphy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
断層撮像法(◇地震波の反射・屈折を利用して地下構造を知る解析手法).

熱効率

栄養・生化学辞典
 使った熱に対してそれがどれだけ仕事のエネルギーに変わったかを示す数値.

でんし‐ちず〔‐チヅ〕【電子地図】

デジタル大辞泉
地形・地物などの地図情報を、デジタル化された数値データとして記録した地図。コンピューターで直接、表示・編集・加工することを前提とする。拡大…

さ【差】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 物と物との間の性質や状態などのへだたり。ちがい。[初出の実例]「其有様を論ずるときは、貧富強弱智愚の差あること甚しく」(出典:学問…

実変数関数論【じつへんすうかんすうろん】

百科事典マイペディア
実関数論とも。実変数の関数を一般的に研究する解析学の主要分野の一つ。微分積分学の確立以後,普通の関数論が複素変数の関数の分野に対象を拡張し…

ポアンソ ぽあんそ Louis Poinsot (1777―1859)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの数学者。パリ生まれ。1794年理工科大学校(エコール・ポリテクニク)1期生として入学、卒業して橋梁(きょうりょう)土木学校に学び、1809年…

concrete numerical target

英和 用語・用例辞典
具体的な数値目標concrete numerical targetの用例In the draft of disaster prevention and mitigation measures, concrete numerical targets such…

乱数

ASCII.jpデジタル用語辞典
ある範囲の数値から任意に取り出した数値。プログラミング言語では、種(seed)と呼ばれる値を基にして乱数を取り出す関数が用意されている。しかし…

桁上げ けたあげ carry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キャリーともいう。加算器で1つの桁以上の数値となり,上の桁へ数値を渡す場合をいう。演算装置では桁上げが最下位の桁から最上位の桁へ伝わっていく…

フェノール係数

栄養・生化学辞典
 石炭酸係数ともいう.フェノールの殺菌力を基準に消毒薬の殺菌作用を比較する数値.

酸化還元電位

栄養・生化学辞典
 レドックス電位ともいう.物質が酸化されやすいか還元されやすいかの指標となる数値.

ラグランジュ らぐらんじゅ Comte de Joseph Louis Lagrange (1736―1813)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの物理学者、数学者。イタリアのトリノの生まれ。どこで数学を学び、だれが紹介したのか不詳であるが、18歳のときトリノ陸軍砲兵学校の数学…

ブルグシュ指数【Brugsch index】

法則の辞典
体格指数(肥満・痩身度を表す)の一つ.胸囲の100倍を身長で除した数値である.

環境衛生

栄養・生化学辞典
 環境衛生学ともいう.健康の維持,増進の面から環境の生体への影響を解析し,必要な対応を開発する学問分野.

正確さ

栄養・生化学辞典
 正確度ともいう.数値などについて,再現性など客観的な妥当性.

南高来郡町村要覧みなみたかきぐんちようそんようらん

日本歴史地名大系
明治二六年南高来郡長金井俊行編で、郡および諸町村の規模を数値をもって示す。

シミュレーション天文学 しみゅれーしょんてんもんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
コンピュータ内でのシミュレーションにより、天文学の諸問題を考察する学問。天文学における観測、理論に次ぐ第三の研究手法である。宇宙の大規模構…

ハーカー‐カスパーの不等式【Harker-Kasper's inequality】

法則の辞典
X線結晶解析において,構造因子と関係づけてその位相因子を定めるための助けとなる不等式である.

リウヴィルの定理【Liouville theorem】

法則の辞典
複素変数の関数で,全複素平面において有界かつ解析的であるならば,その関数は定数でなければならない.

栄養統計学

栄養・生化学辞典
 栄養素の摂取量や栄養状態などを調査し,その結果を解析して栄養改善などに役立てる栄養学の分野.

主成分分析

ブランド用語集
主成分分析とは複数の変数を合成して元の変数を減らし、全体を少数の変数で説明できるようにする多変量解析の手法のことをいう。

かんすう【関数・×函数】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a function1[2]次関数a linear [quadratic] function三角関数a trigonometrical function関数解析functional analysis関数空間functional space

オズワルド ベブレン Oswald Veblen

20世紀西洋人名事典
1880 - 1960 米国の数学者。 プリンストン大学教授,プリンストン高等研究助教授。 アイオワ州デコラー生まれ。 1905〜32年までプリンストン大学、…

栄養病理学

栄養・生化学辞典
 栄養素の欠乏や過剰などの異常状態を解析し,適正な栄養摂取についての概念を形成しようとする栄養学の分野.

ウエーブレット‐へんかん〔‐ヘンクワン〕【ウエーブレット変換】

デジタル大辞泉
《wavelet transformation》ある信号について、時間変化の情報を損なうことなく周波数解析を行う手法。フーリエ変換で周期関数の重ね合わせを利用し…

ヨナット Yonath, Ada

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1939.6.22. エルサレムイスラエルの化学者,分子生物学者。1962年にヘブライ大学を卒業,1968年ワイツマン科学研究所で X線結晶解析学の博士号を…

オイラー Euler, Leonhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1707.4.15. バーゼル[没]1783.9.18. ペテルブルグスイスの数学者。 18世紀を通じ最も多才な数学者で,近代解析学の創始者の一人。 J.ベルヌーイ…

dóuble precísion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》倍精度,2倍精度(◇1つの数値を64ビットで表した浮動小数点数).

アソシエーション・アナリシス【association analysis】

DBM用語辞典
相関関係分析。データ間の相関関係の強弱を分析する手法。膨大なデータにアクセスして、関連性が高いパターンを抽出する。スーパーマーケットPOSデー…

SPECfp92

ASCII.jpデジタル用語辞典
SPEC92ベンチマークで測定された値のうち、浮動小数点演算の速度を表わす数値。

ライト‐バリュー(light value)

デジタル大辞泉
写真で、使用するフィルムの感光度とシャッター速度、絞り値との組み合わせを示す数値。

ermitteln

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他]突き止める, 探し出す; (数値などを)算出する, 求める; [自]〘法〙 ⸨gegen j4⸩ (人の)捜査をする.

物理単位 ぶつりたんい physical unit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
物理量の大きさを数値で表すために定められた計量上の比較の基準。ある物理量 A の大きさが同種の物理量の大きさ aの Ā個分に等しいとき,単位 aに関…

体積グラフ

ASCII.jpデジタル用語辞典
数値の大小を、立方体などの図形の体積で表したグラフ。

kur・to・sis /kəːrtóusis/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《統計》尖度(せんど)とがり(◇度数曲線の最頻値を中心としたとがり方の数値).

放射状岩脈群

岩石学辞典
平面的に一つの中心から放射状に出ている岩脈群.解析された成層火山に見られ,中心は火道を埋めた貫入岩体があることが多い.

カラー‐モデル(color model)

デジタル大辞泉
色を規定し、数値などのパラメーターで体系的に表したもの。色空間。

最確数法

栄養・生化学辞典
 MPN法,MPNともいう.液体培地を用いて大腸菌群の数値を確率的に算出する方法.

分解速度定数

栄養・生化学辞典
 生体内のある物質の存在量に対して,一定の時間にその何%が分解されるかを示す数値.

間隔尺度

ブランド用語集
間隔尺度とは温度を表す摂氏や華氏のように数値の差のみに意味がある尺度のことをいう。

フェファーマン

百科事典マイペディア
米国の数学者。偏微分方程式,調和解析の研究等により,1978年フィールズ賞。

コネクトミクス(connectomics)

デジタル大辞泉
脳の神経網(コネクトーム)の解析と地図化(マッピング)により、その構造や機能を明らかにする研究手法および研究分野。

危険指数【risk index】

法則の辞典
リスクを冒した結果,有害な結果をもたらす確率について推定した指数.「リスク‐アンド‐ベネフィット解析」などで問題となる.

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android