「東京都 」の検索結果

10,000件以上


つう‐す【都寺・都守】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「つうかんす(都監寺)」の略 ) 仏語。禅林の六知事の一つ。監寺の上に位し、一切の寺務を取り締まる役。都官(つうかん)。都監寺(つう…

つう‐ぶん【都聞・都文】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 禅僧の職名の一つ。都寺(つうす)の下、監寺(かんす)の上とも、都寺の上ともいい、職掌は明らかでない。つぶん。[初出の実例]「提点(ない…

と‐がい(‥グヮイ)【都外】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 都(みやこ)の外。[初出の実例]「都外景勝の地多く、園囿行楽の処とす」(出典:輿地誌略(1826)二)② 東京都の区域外。[初出の実例]「こ…

と‐じん【都人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 みやこの人。都会に住む人。みやこびと。[初出の実例]「都人士女之見者莫レ不二解レ頤断一レ膓」(出典:明衡往来(11C中か)上本)[そ…

と‐せい【都制】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 東京都に関する特別の地方制度。昭和一八年(一九四三)戦時行政の一環として施行されたが、同二二年地方自治法の制定により廃止。東京都…

し‐と【史都】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 遺跡や史跡の多い都市。歴史の古い都市。

と‐とく【都督】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( ━する ) 統率して取り締まること。都統。〔晉書‐職官志〕② 全軍を統率するもの。総大将。[初出の実例]「クリチャーを都督となし」(出…

と‐もん【都門】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 みやこの入口。また、みやこの中。みやこ。[初出の実例]「西の方、都門を去れる事いくばくの地ぞ」(出典:枕草子(10C終)八三)[その…

はい‐と【廃都】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 荒れはてて人の住まなくなったみやこ。廃墟となった大きな町。[初出の実例]「戦後この国を訪ふ人は、必ずや廃都(ハイト)の街上に立って涙…

ふつ‐と【都と・尽と】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙① すべて。ことごとく。ふつに。〔書陵部本名義抄(1081頃)〕② ( 多く下に打消の語を伴って ) まったく。断然。けっして。ふつに。[初出…

じょう‐と(ジャウ‥)【城都】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 みやこ。都城。都会。城市。[初出の実例]「震旦の蜀郡の城都に禽堅と云ふ人有けり」(出典:今昔物語集(1120頃か)九)

石内都 いしうちみやこ (1947― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
写真家。群馬県新田(にった)郡生まれ。1970年(昭和45)多摩美術大学美術学部デザイン科染織デザイン専攻中退。1977年の「絶唱・横須賀ストーリー」…

都制 とせい

日中辞典 第3版
东京都制Dōngjīng Dūzhì.

定都 dìng//dū

中日辞典 第3版
[動]都を定める.~北京Běijīng/首都を北京に定める.

【王都】おう(わう)と

普及版 字通
王の都。〔詩、小雅、雨無正〕爾(なんぢ)王にれと謂へば 予(われ)未だ室家らずと曰ふ字通「王」の項目を見る。

【邦都】ほうと

普及版 字通
畿内の采地。字通「邦」の項目を見る。

【甚都】じんと

普及版 字通
美しい。字通「甚」の項目を見る。

【天都】てんと

普及版 字通
天帝の都。字通「天」の項目を見る。

【富都】ふと

普及版 字通
上品。字通「富」の項目を見る。

都多村つたむら

日本歴史地名大系
兵庫県:宍粟郡山崎町都多村高家(たいえ)庄内の村。山科家領。応安三年(一三七〇)八月七日の播磨国宍粟郡徳王寺檀那願文(熊野本宮大社文書)に…

都郷つねごう

日本歴史地名大系
広島県:備後国葦田郡都郷「和名抄」高山寺本は「都」、東急本は、「都祢」とするがともに訓を欠く。「福山志料」は「今ノ常村也」とする。「日本地…

丸都(がんと) Hwan-to

山川 世界史小辞典 改訂新版
高句麗の王都。現在の中国吉林省集安県北の山城子(さんじょうし)山城に比定される。3世紀初め今の桓仁(かんじん)方面から遷都,427年平壌(へいじょう…

都野郷つのごう

日本歴史地名大系
島根県:江津市都野郷古代の那賀郡都農(つの)郷(和名抄)に由来する中世郷。江川河口左岸の地域。江川水運の終点で、また山陰の沿岸水運の寄港地…

首都大学東京 しゅとだいがくとうきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。 2005年東京都立大学,東京都立科学技術大学,東京都立保健科学大学,東京都立短期大学を統合して開学,都市教養学部,都市環境学部,シス…

国友 忠 クニトモ タダシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業浪曲師 肩書春陽会会長 本名大熊 国一(オオクマ クニイチ) 生年月日大正8年 2月14日 出生地東京都 府中市 学歴高小〔昭和8年〕卒 経歴浪曲全盛…

東京都立図書館 とうきょうとりつとしょかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都の公立図書館。東京都立中央図書館と東京都立多摩図書館で構成される。中央図書館は 1973年,東京都立日比谷図書館(→日比谷図書文化館)の機…

東京都千代田区の赤煉瓦建造物

事典 日本の地域遺産
(東京都千代田区)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕東京駅

東京都葛飾区の赤煉瓦建造物

事典 日本の地域遺産
(東京都葛飾区)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕閘門橋

東京クヮルテット

デジタル大辞泉プラス
1969年にアメリカのジュリアード音楽学校で結成された弦楽四重奏団。創設メンバーは桐朋学園大学の卒業生で構成。主にニューヨークを拠点としていた…

東京スポーツ

デジタル大辞泉プラス
株式会社東京スポーツ新聞社が販売するスポーツ新聞。1960年創刊。

東京プリズン

デジタル大辞泉プラス
赤坂真理の小説。東京裁判を主題とする幻想的長編。2012年刊。同年、第66回毎日出版文化賞(文学・芸術部門)および第16回司馬遼太郎賞を受賞。2013…

東京公園

デジタル大辞泉プラス
①小路幸也の小説。2006年刊行。②2011年製作の日本映画。①を原作とする。監督:青山真治。脚本:青山真治、内田雅章、合田典彦。出演:三浦春馬、榮倉…

東京ダモイ

デジタル大辞泉プラス
鏑木蓮の小説。2006年、第52回江戸川乱歩賞受賞。

東京ヴォードヴィルショー

デジタル大辞泉プラス
日本の劇団。1973年、佐藤B作を中心に結成。旗揚げ公演はミュージカル「宝島」。わかりやすい軽演劇(ヴォードヴィル)の普及を目指す。2013年には劇…

東京琴

デジタル大辞泉プラス
東京都文京区、世田谷区などで生産される和楽器。丸みと反りが少なく琴爪が大きい6尺の琴。東京都により「東京の伝統工芸品」に指定されている。

東京仏壇

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区、荒川区などで生産される手づくりの仏壇。比較的装飾の少ないシンプルなデザインが特徴。製造の起源は江戸時代に遡るとされる。東京都…

東京裁判 (とうきょうさいばん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  前史  被告の選定  裁判の経過  判決  問題点正式の名称は極東国際軍事裁判International Military Tribunal for the Far East。日…

東京タワー (とうきょうタワー)

改訂新版 世界大百科事典
東京都港区芝公園内にある電波塔。テレビ放送の多局化を前に東京地区のテレビ塔を一本化するため1958年に建設された。設計は内藤多仲。高さ333mで,1…

とんきんじゃこう【東京麝香】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうきしょうだい【東京気象台】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうしゃ【東京社】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうじょうぞう【東京醸造】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうはぼたん【東京ハボタン】

改訂新版 世界大百科事典

とうきょうぶぎうぎ【《東京ブギウギ》】

改訂新版 世界大百科事典

らじおとうきょう【ラジオ東京】

改訂新版 世界大百科事典

愛宕山(東京)【あたごやま】

百科事典マイペディア
東京都港区,武蔵野台地末端にある標高26mの小丘。山上に愛宕神社がある。社前に石段の男坂,女坂があり,急な男坂は曲垣(まがき)平九郎が馬で登った…

とうきょう‐しんぶん〔トウキヤウ‐〕【東京新聞】

デジタル大辞泉
中日新聞東京本社が発行する日刊紙。中日新聞と合わせてブロック紙として扱われる。東京の新聞2紙が昭和17年(1942)に統合し、夕刊紙として創刊。昭…

とうきょう‐ディズニーランド〔トウキヤウ‐〕【東京ディズニーランド】

デジタル大辞泉
千葉県浦安市に昭和58年(1983)にオープンした遊園地。米国のウォルト‐ディズニー‐カンパニーとのライセンス契約により、オリエンタルランドが運営…

東京マラソン

知恵蔵
2007年から東京で始まったフルマラソンの大会。毎年2月~3月頃に行われ、世界陸上競技選手権大会男子代表選手選考競技会も兼ねる。それまでエリート…

東京大学【とうきょうだいがく】

百科事典マイペディア
東京都文京区に本部を置く国立大学。起源は江戸幕府が設立した開成所と医学所(西洋医学所)。両者の後身である東京開成学校と東京医学校を合併,187…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android