「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


対米外国投資委員会 たいべいがいこくとうしいいんかい Committee on Foreign Investment in the United States

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
包括通商法 5021条では,アメリカの国家安全保障を損なうおそれのある外国企業によるアメリカ企業買収を禁止している (いわゆるエクソン=フロリオ条…

海外事業活動関連協議会 かいがいじぎょうかつどうかんれんきょうぎかい Council for Better Corporate Citizenship; CBCC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の海外進出企業による現地への社会貢献活動を支援するための組織。進出企業による現地社会やボランティア団体への寄付行為を協議会経由の形で推…

日本患者・家族団体協議会 にほんかんじゃ・かぞくだんたいきょうぎかい Japan Patients Council; JPC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
病気や障害を持つ患者とその家族が協力して自分たちの声を保健・医療の改善に反映させようとして組織した団体。 1986年に結成。 70年代に結成された…

花と緑の博覧会 はなとみどりのはくらんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

証券取引等監視委員会 しょうけんとりひきとうかんしいいんかい Securities and Exchange Surveillance Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
証券市場の公正性,透明性を確保し投資者保護を目的とする行政機関。1992年7月に「証券取引等の公正を確保するための証券取引法等の一部を改正する法…

チキトスのイエズス会伝道所 チキトスのイエズスかいでんどうしょ Jesuit Missions of the Chiquitos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ボリビア東部,サンタクルス県のいくつかの村に残る 17~18世紀イエズス会の先住民教化集落。キリスト教伝道のために 16世紀中期に当時のペルー副王…

北西大西洋漁業国際委員会 ほくせいたいせいようぎょぎょうこくさいいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

にほんろうどうくみあい‐そうひょうぎかい(ニホンラウドウくみあひソウヒャウギクヮイ)【日本労働組合総評議会】

精選版 日本国語大辞典
昭和二五年(一九五〇)七月、産別会議中心の急進的な全労連に対抗して私鉄総連・炭労・鉄鋼などの民同系労組が結集して結成した労働組合の全国組織…

天念寺修正鬼会

事典 日本の地域遺産
(大分県豊後高田市長岩屋)「おおいた遺産」指定の地域遺産。かつては国東の六郷満山の20ヶ所以上の諸寺院で行われていたが、現在では天念寺(毎年)、…

日本聖公会川口基督教会

事典 日本の地域遺産
(大阪府大阪市西区川口1-3-8)「大阪市都市景観資源」指定の地域遺産。

ごうざんぜさんまやえ【降三世三昧耶会】

改訂新版 世界大百科事典

あくしおんいすぱにかかすてぃりゃひょうぎかい【アクシオン・イスパニカ・カスティリャ評議会】

改訂新版 世界大百科事典

全国農業協同組合連合会 ぜんこくのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
全農とも略称される。全国購買農業協同組合連合会と全国販売農業協同組合連合会の合併により 1972年3月に設立された組織。農業生産資材や生活用品の…

全国労働関係委員会[アメリカ合衆国] ぜんこくろうどうかんけいいいんかい[アメリカがっしゅうこく] National Labor Relations Board; NLRB

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1935年全国労働関係法 (ワグナー法 ) により設立されたアメリカの労使関係を担当する行政機関。資本側の不当労働行為を取締りながら,労働組合の健全…

全国労働組合連絡協議会 ぜんこくろうどうくみあいれんらくきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称,全労連。 1947年3月結成され,50年団体等規正令によって解散を命じられた労働組合の全国組織。 47年の二・一ストに際して,全日本産業別労働組…

日本労働組合全国評議会 にほんろうどうくみあいぜんこくひょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称,全評。昭和恐慌後,軍国主義的色彩が強まるなかで,労働組合の大勢が右翼化の傾向を強くするのに反対して 1934年 11月設立された労働組合組織…

中国共産党中央委員会全会 ちゅうごくきょうさんとうちゅうおういいんかいぜんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国共産党中央委員会の全体会議。略称中全会。中国共産党の最高決定機関は党大会であるが、5年に1度しか開かれないため、党大会が閉幕している間、…

国際宇宙空間研究委員会 こくさいうちゅうくうかんけんきゅういいんかい Committee on Space Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 COSPAR (コスパール) 。観測ロケットや人工衛星などにより,宇宙空間の研究を国際的に推進する機関。国際学術連合会議 ICSU (現国際科学会議 ) …

国際周波数登録委員会 こくさいしゅうはすうとうろくいいんかい International Frequency Registration Board

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 IFRB。国際電気通信連合 ITUの常設機関の一つ。国際的な行政委員会として周波数の国際管理を行う。委員会は5人の委員から成り,ITUの全権委員会…

国民体力つくり事業協議会 こくみんたいりょくつくりじぎょうきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国民の体力増強事業を実施する民間団体。 1966年3月 25日,体力つくり国民会議の議長および部会長を設立理事として発足。政府の国民体力増強費から中…

重草履口会花緒 かさねぞうり くちえのはなお

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演宝暦3.5(大坂・三条定助座)

会稽信田雪船諷 かいけいしのだ みつぎのふなうた, かいけいしのだ ゆきぶねのしらべ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者桜田治助(3代) ほか初演弘化2.11(江戸・市村座)

FRB(連邦準備制度理事会) えふあーるびー

日本大百科全書(ニッポニカ)
連邦準備制度理事会Federal Reserve Boardの略称。正式な英語名称はBoard of Governors of the Federal Reserve System。アメリカの中央銀行制度であ…

図書館資料組織化研究会

図書館情報学用語辞典 第5版
東京学芸大学附属図書館の図書館員を中心に,1964(昭和39)年図書館技術研究会として設立.世界的視野で整理技術の動向紹介,解説,研究を進め,専…

にげんごにぶんかいいんかい【二言語・二文化委員会】

改訂新版 世界大百科事典

やそかいのにほんねんぽう【《耶蘇会の日本年報》】

改訂新版 世界大百科事典

ぴーしーしー【PCC(新聞苦情処理委員会)】

改訂新版 世界大百科事典

にほんびょうせきがくこんわかい【日本病跡学懇話会】

改訂新版 世界大百科事典

にほんやそかいかんこうしょし【《日本耶蘇会刊行書志》】

改訂新版 世界大百科事典

きたたいへいようぎょぎょうこくさいいいんかい【北太平洋漁業国際委員会】

改訂新版 世界大百科事典

かいほううんどうぎせいしゃきゅうえんかい【解放運動犠牲者救援会】

改訂新版 世界大百科事典

日本労働組合総評議会 にほんろうどうくみあいそうひょうぎかい

旺文社日本史事典 三訂版
略称「総評」。①1931年4月結成された労働組合の全国組織(〜'34)②1950年7月11日結成された日本最大の労働組合の全国組織日本労働組合評議会の系統…

いやくひんめいしょうちょうさかい‐しょうにんめい〔イヤクヒンメイシヨウテウサクワイ‐〕【医薬品名称調査会承認名】

デジタル大辞泉
⇒日本医薬品一般的名称

こくさいじゆうけんきやく‐いいんかい〔コクサイジイウケンキヤクヰヰンクワイ〕【国際自由権規約委員会】

デジタル大辞泉
⇒国際人権(自由権)規約委員会

政府間海洋学委員会

海の事典
ユネスコに設置されている海洋学に関する政府間機関であり、海洋学全般の調査・研究の発展に必要とされる諸種の政府間機関を組織し、政府間の協力を…

こくさいれんごう‐あんぜんほしょうりじかい〔コクサイレンガフアンゼンホシヤウリジクワイ〕【国際連合安全保障理事会】

デジタル大辞泉
⇒安全保障理事会

にほん‐こくさいじどうとしょひょうぎかい〔‐コクサイジドウトシヨヒヤウギクワイ〕【日本国際児童図書評議会】

デジタル大辞泉
⇒ジェー‐ビー‐ビー‐ワイ(JBBY)

にほん‐けしょうひんこうぎょうれんごうかい〔‐ケシヤウヒンコウゲフレンガフクワイ〕【日本化粧品工業連合会】

デジタル大辞泉
化粧品製造業者の業界団体。昭和34年(1959)設立。政府への意見具申、化粧品・原材料の品質改善や生産能率向上のための研究・調査などを行う。粧工…

ぜんこく‐とどうふけんぎかい‐ぎちょうかい〔‐トダウフケンギクワイギチヤウクワイ〕【全国都道府県議会議長会】

デジタル大辞泉
全国の都道府県議会の議長を会員とする組織。大正12年(1923)に道府県会議長会議の名称で設立された。都道府県議会間の連絡、地方自治の発展を目的…

ぜんこくゆうびんきょくちょうきょうかい‐れんごうかい〔ゼンコクイウビンキヨクチヤウケフクワイレンガフクワイ〕【全国郵便局長協会連合会】

デジタル大辞泉
日本郵便株式会社の各地域支社における郵便局業務の円滑な運営を図る目的で設立された各地方郵便局長協会の全国組織。総務省所管の一般財団法人。旧…

国連放射線影響科学委員会 (こくれんほうしゃせんえいきょうかがくいいんかい) United Nations Scientific Committee on the Effects of Atomic Radiation

改訂新版 世界大百科事典
略称UNSCEAR。正式には〈原子放射線の影響に関する国連科学委員会〉という。1955年12月の国連総会で,ビキニ事件(ビキニ水爆実験)を契機として採択…

農林漁業基本問題調査会 (のうりんぎょぎょうきほんもんだいちょうさかい)

改訂新版 世界大百科事典
農林漁業基本問題調査会設置法(1959年4月20日公布施行,61年3月31日までの時限法)により設置された内閣総理大臣の諮問機関。成長経済下における農…

アジア太平洋博覧会福岡'89

デジタル大辞泉プラス
福岡県で開催された博覧会。開催期間は1989年3月17日から9月3日。入場者数は822万9399人。愛称は「よかトピア」。

黒後家蜘蛛の会3

デジタル大辞泉プラス
米国の作家アイザック・アシモフのミステリ連作短編集(1980)。原題《Casebook of the Black Widowers》。

南国高知産業大博覧会

デジタル大辞泉プラス
高知県で開催された博覧会。開催期間は1950年3月18日から5月7日。

芸備地方史研究会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。広島県を中心に地方史研究を行う。

地域研究学会連絡協議会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Council of Area Studies Associations」、略称は「JCASA」。日本における地域研究の発展に寄与す…

国連監視検証査察委員会 こくれんかんしけんしょうささついいんかい United Nations Monitoring, Verification and Inspection Commission

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称UNMOVIC。イラクの大量破壊兵器の廃棄を目的に1999年12月、国際連合の安全保障理事会決議1284に基づき創設された機関。2002年11月、アメリカが対…

こくさいきんぞくろうれんにほんきょうぎかい【国際金属労連日本協議会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいでんしんでんわしもんいいんかい【国際電信電話諮問委員会】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android