「アゾレス諸島」の検索結果

10,000件以上


南西諸島 (なんせいしょとう)

改訂新版 世界大百科事典
九州島南部から南西方向に台湾の東部近海まで連なり,東シナ海を太平洋から分ける弧状の島嶼(とうしよ)群の総称で,琉球弧とも呼ばれる。与論島以…

アロル諸島 あろるしょとう Kepulauan Alor

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア、小スンダ列島東端の諸島。チモール島の北に位置し、その間にオムバイ海峡がある。面積2916平方キロメートル、人口約6万。アロル島とそ…

アンティル諸島 あんてぃるしょとう Antilles

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカのフロリダ半島の南から、南アメリカのベネズエラの北まで、約4000キロメートルにわたって、カリブ海を取り巻いて連なる弧状の列島。狭義…

ムンタウェイ諸島 ムンタウェイしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

リパリ諸島 リパリしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マレー諸島 マレーしょとう Malay Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アジア大陸とオーストラリア大陸との間にある島嶼群の総称。マレー半島のクラ地峡以南を含める場合が多い。東インド諸島,亜豪地中海地域とも呼ばれ…

レビヤヒヘド諸島 レビヤヒヘドしょとう Archipiélago de Revillagigedo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メキシコ中部西岸沖,太平洋上にある島嶼群。コリマ州に属し,同州沿岸の主要港マンサニヨから約 700km西,またバハカリフォルニア半島先端から約 50…

プリビロフ諸島 プリビロフしょとう Pribilof Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,アラスカ州に属する島嶼。ベーリング海東部,セントポール島 (91km2) ,セントジョージ島 (70km2) ,そのほかの3島を含む。アザラシ…

プリンセズ諸島 プリンセズしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

フエゴ諸島 フエゴしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

メドベージイ諸島 メドベージイしょとう ostrova Medvezh'i

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア北東部,コルイマ川河口沖の東シベリア海にある島群。サハ共和国に属する。クレストフスキー,レオンチエフ,プシカリョフなどの島から成り,…

ライン[諸島] Line Islands

改訂新版 世界大百科事典
太平洋のハワイ南方の広大な海域に赤道を挟んで点在する11の環礁群。うち八つはキリバス共和国領,三つはアメリカ領。総面積478km2,人口2100(1978…

琉球諸島 (りゅうきゅうしょとう)

改訂新版 世界大百科事典
南西諸島のうち沖縄県の範囲にある島嶼の総称。沖縄諸島と先島諸島から成り,尖閣(せんかく)諸島と大東諸島を含む場合もある。大槻文彦の《琉球新…

あんどれあのふ【アンドレアノフ[諸島]】

改訂新版 世界大百科事典

水晶諸島 すいしょうしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

サンフアン諸島 サンフアンしょとう San Juan Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国北西部,ワシントン州に属する諸島。面積約 426km2。西はハロー海峡をはさんでカナダ領バンクーバー島に対する。海底山脈の山頂部が海…

シリー諸島 シリーしょとう Isles of Scilly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,イングランド南西端,ランズエンド岬(→ランズエンド)の沖合い約 40~50kmにある島群。単一自治体(ユニタリー unitary authority)。旧…

コンダオ諸島 コンダオしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アミンディビ諸島 アミンディビしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

イオニア諸島 イオニアしょとう Iónii Nísi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア西部,イオニア海にある島群。北から南に連なるケルキラ,パクシ,レフカス,イサキ,ケファリニア,ザキンソスの6島とそれらの周辺の小島か…

オストラル諸島 オストラルしょとう Îles Australes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トゥブアイ諸島 Tubuai Islandsともいう。南太平洋,フランス領ポリネシア南部にある小火山島群。トゥブアイ,ライババエ,リマタラの島嶼群から成る…

カラミアン諸島 カラミアンしょとう Calamian Group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィリピン西部,パラワン島とミンドロ島の間にある島群。パラワン州に属する。ブスアンガ島 (890km2) ,クリオン島 (390km2) ,コロン島 (70km2) が…

ろあいよーて【ロアイヨーテ[諸島]】

改訂新版 世界大百科事典

忽那諸島 くつなしょとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
愛媛県北西部,瀬戸内海に浮かぶ島嶼群。別称忽那七島。松山市に属する。安芸灘と伊予灘の間にあり,中島を最大に,睦月島,野忽那島,怒和島,二神…

らっと【ラット[諸島]】

改訂新版 世界大百科事典

ルバング諸島 るばんぐしょとう Lubang Islands

日本大百科全書(ニッポニカ)
フィリピン中北部、ルソン島とミンドロ島の間に散在する諸島。ルバング島、アンブル島、カブラ島などからなる。諸島全体の面積は246平方キロメートル…

マーシャル諸島 マーシャルしょとう Marshall

旺文社世界史事典 三訂版
西太平洋,ミクロネシア東部にある諸島16世紀にスペイン人が発見。1886年にドイツ領となり,第一次世界大戦後は日本の委任統治領,第二次世界大戦後…

こうりょう‐しょとう(カウレウショタウ)【香料諸島】

精選版 日本国語大辞典
( 古くから香料の産地として有名であったところから ) インドネシア東部のモルッカ(マルク)諸島の別名。スラウェシ(旧セレベス)島とニューギニア…

しあく‐しょとう(‥ショタウ)【塩飽諸島】

精選版 日本国語大辞典
⇒しわくしょとう(塩飽諸島)

―スバールバル諸島 スバールバルしょとう

日中辞典 第3版
〈地名〉[北極海]斯瓦尔巴群岛Sīwǎ'ěrbā Qúndǎo.

―チャネル諸島 チャネルしょとう

日中辞典 第3版
〈地名〉[イギリス]海峡群岛Hǎixiá Qúndǎo.

―チューク諸島 チュークしょとう

日中辞典 第3版
〈地名〉[ミクロネシア]楚克群岛Chǔkè Qúndǎo.

―モルッカ諸島 モルッカしょとう

日中辞典 第3版
〈地名〉[インドネシア]摩鹿加群岛Mólùjiā Qúndǎo.

なんさしょとう【南沙諸島】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the Spratly Islands

―マーシャル諸島 マーシャルしょとう

日中辞典 第3版
〈地名〉马绍尔群岛Mǎshào'ěr Qúndǎo.マーシャル諸島共和国(首都マジュロ)马…

ヘブリディーズ諸島

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(英) the Hebrides

沖縄諸島おきなわしよとう

日本歴史地名大系
沖縄県:総論沖縄諸島琉球諸島の北半分を占め、沖縄島・久米島を中心とする周辺諸島に、大東諸島を含めた諸島名。行政上は那覇市をはじめとする沖縄…

八重山諸島やえやましよとう

日本歴史地名大系
石垣(いしがき)市・竹富(たけとみ)町・与那国(よなぐに)町琉球諸島の最南端、先島諸島(単に先島ともいう)の西半部で、宮古諸島の西側に位置…

オーランド諸島(オーランドしょとう) Ahvenanmaa[フィンランド],Åland[スウェーデン],Aland[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ボスニア湾口にあるフィンランド領の諸島。12世紀来スウェーデン領であったが,1809年ロシアに割譲され,1921年,スウェーデンの主張を退けた国際連…

浦戸諸島

共同通信ニュース用語解説
日本三景の一つ松島(宮城県)の湾内にあり、桂島かつらしま・野々島ののしま・寒風沢島さぶさわじま・朴島ほおじまの有人4島と、多くの無人島から構…

小笠原諸島

知恵蔵
小笠原諸島は、北緯20度25分~27度44分、東経136度4分~153度59分の広大な海域(総面積は約10536ヘクタール)に散在している、大小30余りの島々のこと…

イオニア‐しょとう〔‐シヨタウ〕【イオニア諸島】

デジタル大辞泉
《Ionia/Ιόνια》ギリシャ西端部、イオニア海北東部にある諸島。古くは「七つの島」を意味するヘプタネソスまたはヘプタネサと呼ばれた。ケルキラ島…

太陽諸島

デジタル大辞泉プラス
多和田葉子の小説。2022年刊行。2023年、第77回毎日出版文化賞(文学・芸術部門)受賞。

アドミラルティ[諸島] Admiralty Islands

改訂新版 世界大百科事典
ニューギニア島の北東方,西南太平洋ビズマーク諸島に含まれ,ラバウルの北西約600kmに位置する。パプア・ニューギニア国マヌス州に属する,面積1943…

天草諸島 (あまくさしょとう)

改訂新版 世界大百科事典
九州本土の中西部,熊本県宇土半島から南西海上に浮かぶ大矢野島(上天草市),千束蔵々(せんぞくぞうぞ)島(維和島),天草上島(上島),御所浦…

おがさわらしょとう【小笠原諸島】

世界遺産詳解
2011年に登録された世界遺産(自然遺産)。日本の首都東京から南に約1000km、太平洋上に南北約400kmにわたって散在する30余りの島々。登録の対象とな…

コンソン‐しょとう〔‐シヨタウ〕【コンソン諸島】

デジタル大辞泉
《Con Son》⇒コンダオ諸島

コンダオ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【コンダオ諸島】

デジタル大辞泉
《Con Dao》ベトナム南部、南シナ海に浮かぶ諸島。旧称コンドル諸島。ホーチミンの南約230キロメートルに位置し、ブンタウ省に属す。主島のコンソン…

アミンディビ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【アミンディビ諸島】

デジタル大辞泉
《Amindivi Islands》インド南西部、アラビア海に浮かぶ諸島。マラバル海岸の西方約300キロメートルに位置する。ラクシャドウィープ諸島とともに連邦…

ガンビエ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ガンビエ諸島】

デジタル大辞泉
《Îles Gambier》南太平洋、フランス領ポリネシア南東端の諸島。トゥアモトゥ諸島に属する。タヒチ島の南東約1700キロメートル、南回帰線付近に位置…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android