「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


ビンロン Vinh Long

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベトナム南部,ビンロン省の省都。ホーチミン市の南西約 100km,メコン川最下流部の主要分流コチエン川にのぞむ河港都市。メコン川デルタに産する米…

鹿児島造船所 かごしまぞうせんじょ

旺文社日本史事典 三訂版
幕末,薩摩藩が鹿児島に設立した造船所1853年薩摩藩主島津斉彬 (なりあきら) が鹿児島に造船所を設立,造船に着手した。明治維新後政府が接収,兵部…

宋楚瑜 Sòng Chǔyú

中日辞典 第3版
<中国の人名>1942~宋楚瑜(そうそゆ)・(ソンチューユィ).台湾の政治家.外省人.1994年,初の民選台湾省長.台湾独立に反対して国民党を離党,新…

唐継堯(とうけいぎょう) Tang Jiyao

山川 世界史小辞典 改訂新版
1883~1927中国の軍人,西南軍閥。雲南省東川県の人。第三革命を起こした一人で,雲南督軍兼省長となり,孫文の広東軍政府を支持した。孫文の死後,…

こけい【虎渓】

デジタル大辞泉
中国江西省の廬山ろざんにある川。

ろう【隴】

デジタル大辞泉
中国甘粛かんしゅく省南東部の地。

Heilungkiang

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
黒龍江, ヘイロンチアン(中国,東北地区北部の省).

【指射】ししや

普及版 字通
指省。字通「指」の項目を見る。

シー‐エー‐ビー【CAB】[Civil Aviation Bureau]

デジタル大辞泉
《Civil Aviation Bureau》国土交通省航空局。JCAB。

ポカ

デジタル大辞泉プラス
東京都江東区にある「がすてなーに ガスの科学館」のキャラクター。ガスが生み出す温かさ(暖かさ)をイメージ。

高坂 正顕 (こうさか まさあき)

367日誕生日大事典
生年月日:1900年1月23日昭和時代の哲学者。東京学芸大学学長;京都大学人文科学研究所所長1969年没

технологи́ческий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]〔technological〕(科学)技術の//технологи́ческий институ́т|工業大学,工科大学//технологи́ческий проце́сс|製造[加工]工程

筻 gàng [漢字表級]3 [総画数]13

中日辞典 第3版
地名に用いる.~口/湖南省にある地名.

Saint-Office

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((不変))検邪聖省(教皇庁の異端審問機関).

サハロフ

百科事典マイペディア
ソ連の物理学者。モスクワ大学卒。1953年科学アカデミー正会員。ソ連水爆の父といわれ,レーニン勲章(レーニン賞)を受けたが,のちスターリン主義…

岡本佳男 (おかもと-よしお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1941- 昭和後期-平成時代の高分子化学者。昭和16年1月10日生まれ。阪大助手,ミシガン大博士研究員などをへて,昭和58年阪大助教授,平成2年名大教授…

ラ・ビレット

百科事典マイペディア
フランス,パリ北東部にある複合施設。ミッテラン政権下で〈グラン・プロジェ〉の一環として計画され,1984年着工。55haの公園内に,現代の科学技術…

樋口 謹一 ヒグチ キンイチ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の西洋政治思想学者 京都大学名誉教授。 生年大正13(1924)年11月8日 没年平成16(2004)年1月9日 出生地京都府京都市 学歴〔年〕京都大…

パベル ステパーノフ Pavel Ivanovich Stepanov

20世紀西洋人名事典
1880 - 1947 ソ連の鉱床学者。 科学アカデミー正会員。 ペテルブルグの鉱山大学卒業。地質学研究所勤務、石炭の研究に専念する。ドンバス炭田の地…

アイソン あいそん ISON

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球に近い宇宙空間での天体の発見、監視、追跡を目ざす天文台のグループ。International Scientific Optical Network(国際科学光学ネットワーク)…

アリソン マクファーレン Allison Macfarlane

現代外国人名録2016
職業・肩書ジョージ・ワシントン大学国際科学技術センター長 元米国原子力規制委員会(NRC)委員長国籍米国生年月日1964年専門放射性廃棄物の地層処分…

小口忠太 (おぐち-ちゅうた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1875-1945 明治-昭和時代前期の眼科学者。明治8年1月6日生まれ。陸軍軍医をへて大正8年愛知医専(現名大医学部)教授となり,後身の愛知医大学長,名古…

伊藤 至郎 イトウ シロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の評論家 生年明治32(1899)年11月3日 没年昭和30(1955)年10月17日 出生地千葉県印旙郡豊住村 学歴〔年〕東京物理学校数学科〔大正14年〕卒 …

秋山洋 (あきやま-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931-2012 昭和後期-平成時代の外科学者。昭和16年7月2日生まれ。昭和47年虎の門病院に勤務,消化器外科部長,副院長をへて,平成9年院長。食道がん手…

シウ(修)水 シウすい Xiu shui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国南東部,チヤンシー (江西) 省北西部を流れる川。フーペイ (湖北) 省,フーナン (湖南) 省との境界付近に発し,ムーフーシャン (幕阜山) 山脈と…

浜田玄達 (はまだ-げんたつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1855*-1915 明治-大正時代の産婦人科学者。嘉永(かえい)7年11月26日生まれ。熊本医学校病院長をへて,明治16年同校校長となる。ドイツ留学後,21年帝…

ランゲ Friedrich Albert Lange 生没年:1828-75

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの哲学者で初期の新カント学派に属する。形而上学と唯物論をともに批判するのは初期の新カント学派の特徴であるが,彼も形而上学を学問ではな…

青柳卓雄 (あおやぎ-たくお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936- 昭和後期-平成時代の電気技術者。昭和11年2月14日生まれ。島津製作所をへて,昭和46年日本光電工業に入社。49年動脈血の酸素飽和度をはかるパ…

三浦謹之助 (みうら-きんのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1950 明治-昭和時代の内科学者。元治(げんじ)元年3月21日生まれ。ヨーロッパに留学し,フランスでシャルコーに師事。明治28年母校帝国大学の教…

J-STAGE

産学連携キーワード辞典
「J-STAGE」とは科学技術振興機構が構築・運用している、科学技術情報発信・流通総合システムのこと。「J-STAGE」は学会誌・論文誌などを電子化する…

せいあん【西安】

デジタル大辞泉
中国陝西せんせい省の省都。渭水いすいの南に位置する。付近に西周・秦・前漢・隋・唐の都が置かれた。大雁塔だいがんとうや東郊の華清池、始皇帝陵…

うんゆ‐しょう〔‐シヤウ〕【運輸省】

デジタル大辞泉
陸・水・空の交通運輸、船舶、船員、港湾、観光、海上保安、気象に関する事務を担当した国の行政機関。大正9年(1920)設立の鉄道省の後身で、昭和20…

農林水産省【のうりんすいさんしょう】

百科事典マイペディア
農林・畜産・水産業の事務を主管する中央行政機関。農水省と略称。1885年農商務省として発足,1925年農林省と商工省に分かれ,1943年農商省,1945年…

SL Enhanced

ASCII.jpデジタル用語辞典
各種の省電力機能を持つCPUラインアップに対してIntelがつけた名称。現在ではすべての486ラインアップがこのSL Enhancedに対応している。SL Enhanced…

ファッジェム‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【ファッジェム教会】

デジタル大辞泉
《Nha Tho Da Phat Diem》ベトナム北部、ニンビン省にある教会。省都ニンビンの南東約30キロメートルに位置する。1875年の創建。瓦屋根や石造のアー…

かいげん‐じ【開元寺】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国安徽省宣城県にある官立寺院。玄宗の開元二六年(七三八)建立。[ 二 ] 中国河南省商丘県の南方にある寺院。唐代の建立。唐の顔真卿の筆…

李善蘭 りぜんらん Li Shan-lan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉慶6(1801)[没]光緒8(1882).北京中国の数学者。海寧 (浙江省) の人。字は壬叔,号は秋じん。道光 25 (1845) 年,陸費の家に雇われ,同 26年に『…

外山正一 とやままさかず

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉永1(1848).9.27. 江戸[没]1900.3.8. 東京明治の教育家,社会学者。文学博士。号は「ゝ山 (ちゅざん) 」。蕃書調所と箕作麟祥 (みつくりりんし…

いい歯ならびの日

デジタル大辞泉プラス
11月8日。日本矯正歯科学会が制定。歯並びへの関心を高め、噛み合わせの重要性をPRするイベントを行う。

運動器の10年・骨と関節の日

デジタル大辞泉プラス
10月8日。社団法人日本整形外科学会が制定。健康管理における骨や関節などの運動器官の重要性をPRする。

日高 孝次 (ひだか こうじ)

367日誕生日大事典
生年月日:1903年11月4日昭和時代の海洋物理学者。日高海洋科学振興財団理事長;東京大学教授1984年没

久保猪之吉 (くぼ-いのきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1874-1939 明治-昭和時代前期の耳鼻咽喉科学者,歌人。明治7年12月26日生まれ。歌人久保より江の夫。明治40年京都帝大福岡医科大学(現九大)教授。手…

木下竹次 きのしたたけじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治5(1872).福井[没]1946大正期の新教育の実践家。東京高等師範学校卒業。 1919年奈良女子高等師範学校付属小学校主事に就任。教授法についての…

愛知工業大学 あいちこうぎょうだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1912年(大正1)に創立した名古屋電気学校を源流に、1959年(昭和34)に名古屋電気大学として設置された。翌1960年現在の名称に改称。経営母体…

パリ工芸博物館 パリこうげいはくぶつかん Musée des arts et métiers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの首都パリにある,フランス最古の技術博物館。1794年にアンリ・グレゴアール神父によって設立されたフランス国立工芸院が,サンマルタンデ…

スタンフォード大学 スタンフォードだいがく Stanford University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ,カリフォルニア州スタンフォードにある私立大学。同州知事 (1861~63) ,合衆国上院議員 (85~93) であった L.スタンフォード夫妻が,15歳…

楠 隆光 クスノキ タカミツ

20世紀日本人名事典
昭和期の泌尿器科学者 大阪大学医学部教授。 生年明治39(1906)年12月27日 没年昭和42(1967)年8月4日 出生地愛知県 学歴〔年〕東京帝国大学医学部〔…

スラヴォイ ジジェク Slavoj Zižek

現代外国人名録2016
職業・肩書哲学者,精神分析学者 リュブリアナ大学社会科学研究所上級研究員国籍スロベニア生年月日1949年3月21日出生地リュブリアナ学歴リュブリアナ…

ジャーヌ コビー Jane Cobbi

現代外国人名録2016
職業・肩書民族学者,日本文化研究家 フランス国立科学研究センター(CNRS)主任研究員国籍フランス学歴パリ大学卒学位民族学博士経歴東京大学に留学し…

南陽【なんよう】

百科事典マイペディア
中国,河南省南西部の都市。南陽盆地の中心で,春秋時代以来戦略上の要地であった。焦柳鉄路(焦作〜柳州)が通じ,河南・湖北・陝西3省間の道路交…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android