「幾何学」の検索結果

10,000件以上


マーシャル(アルフレッド) Alfred Marshall

旺文社世界史事典 三訂版
1842〜1924イギリスの経済学者ケンブリッジ大学教授。新古典学派経済学の創始者。主著『経済学原理』(1890)。

бальнеоло́гия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]温泉研究[学],鉱泉治療学бальнеологи́ческий[形3]//бальнеологи́ческий куро́рт|温泉地,温泉郷

gas・tron・o・my /ɡæstrάnəmi | -trɔ́n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 美食法[学];料理学.2 (特定の地域の)料理[食事]法.gàstronómic, gàstronómical[形]美食の.gàstronómically[副]

syn・tax /síntæks/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《言語学》統語論,シンタックス.2 《論理学》統語論;その特定言語への適用.3 系統的配列.

山形県立米沢栄養大学 やまがたけんりつよねざわえいようだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1952年開学の米沢女子短期大学(1970山形県立米沢女子短期大学に名称変更)を母体とし,2014年男女共学の 4年制大学として開学,健康栄養…

オーダム おーだむ Howard Washington Odum (1884―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの社会学者。コロンビア大学のギディングスを中心とするコロンビア学派の一人で、ノース・カロライナ大学教授。文化社会学に関心をもち、南…

палеогра́ф|ия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]①古文書学,古文字学②古文書の文字や外形の特徴‐палеографи́ческий[形3]

cry・o・gen・ic /kràiədʒénik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]《物理学》低温の;極低温(貯蔵)を要する,極低温(貯蔵)に適している.━━[名]〔~s;単数扱い〕低温学.crogénically[副]

あいちけんりつ‐げいじゅつだいがく【愛知県立芸術大学】

デジタル大辞泉
愛知県長久手市にある公立大学。昭和41年(1966)設立。平成19年(2007)公立大学法人となる。

九州法学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Kyushu Law Association」。法律学・政治学の研究・普及を行う。

vi・vis・mo, [bi.ƀís.mo;ƀi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] ビビスモ:心理学,教育学などにおいて純粋に経験論的立場に立つことを勧める Vives の学説.

fisiològico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]生理(学)の;生理学的な Il sonno è un bisogno ~.|睡眠は生理的欲求である. fisiologicaménte fisiologicamente [副]生理(…

レックとうきょうリーガルマインド‐だいがく(レックトウキャウリーガルマインド‥)【LEC東京だいがく大学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 東京都千代田区にある私立の大学。平成一六年(二〇〇四)に、日本初の株式会社立大学として開学。

ìnter・áction

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (…との/…の間の)交流,ふれあい;相互作用[影響],連関≪with/between≫;《言語学》相互行為.2 《物理学》(素粒子間の)相互作用.ìnterá…

利根川進【とねがわすすむ】

百科事典マイペディア
分子生物学者。愛知県生れ。京大卒。米国のマサチューセッツ工科大教授。バーゼル免疫学研究所で免疫学に取り組み,免疫グロブリン,すなわち抗体分…

スミス(Adam Smith)

デジタル大辞泉
[1723~1790]英国の経済学者。古典派経済学の創始者。スコットランドの生まれ。主著「国富論」は経済学を初めて科学的に体系づけた大著で、重商主…

アイ‐ユー‐ピー‐エー‐ピー【IUPAP】[International Union of Pure and Applied Physics]

デジタル大辞泉
《International Union of Pure and Applied Physics》1923年に設立された物理学全般に関する国際的な連合組織。同分野の発展と国際協力、物理定数の…

東京成徳大学 とうきょうせいとくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1926年開学の王子高等女学校を母体に 1965年東京成徳短期大学が開学,1993年4年制大学として開学。人文学部,応用心理学部,子ども学部を…

ろうどう‐かがく〔ラウドウクワガク〕【労働科学】

デジタル大辞泉
労働を、生理学・心理学・衛生学・病理学など自然科学的方法によって研究する学問。労働の質の向上や労働者の生活の福祉に寄与することを目的とする。

クローン

百科事典マイペディア
フィンランドの民俗学者,言語学者。フィンランド民俗学を創始した父ユリウス・クローン〔1835-1888〕の後を継いで〈カレワラ〉研究を志し,スウェー…

ホフマイスター

百科事典マイペディア
ドイツの植物学者。独学で《顕花植物の胚発生》を著す。のちハイデルベルクおよびチュービンゲン大学教授。植物の形態学,発生学,細胞学等に貢献。…

こうぶん‐ろん【構文論】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 論理学で、言語中の記号間の形式的関係だけを取り扱う理論。② 言語学で、文中にある語や要素のあいだの順序・一致・支配などの文法関係…

ラジツィウシュ Laziczius Gyula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896[没]1957ハンガリーの言語学者。一般言語学や音韻論の分野で活躍した構造言語学の開拓者の一人。第2次世界大戦後ブダペスト大学教授の職を追…

эконо́мик|а [エカノーミカ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[エカノーミカ][女2]〔economy, economics〕①経済ры́ночная [пла́новая] //эконо́мика|市場[計画]経済национа́льная [региона́льная] //эк…

アガシー

百科事典マイペディア
スイス生れの米国の博物学者。チューリヒ大学等で医学,博物学などを学び,パリに出てキュビエらの指導を受け,そのころから魚類・化石魚類の研究で…

マキシム レビン Maksim Grigorievich Levin

20世紀西洋人名事典
1904 - 1963 ソ連の形質人類学者,民族学者。 元・ソ連科学アカデミー民族学研究所副所長。 大学卒業後、1927年民族学博物館に務め、’30年〜32年オ…

アレクセイ スペランスキー Aleksey Dmitrievich Speranskiy

20世紀西洋人名事典
1887 - 1961 ソ連の病態生理学者。 元・イルクーツク大学教授,元・病理学実験病理学研究所所長。 カザン大学を1911年に卒業、’20年からイルクーツ…

国子監 こくしかん Guo-zi-jian; Kuo-tzu-chien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国歴代の最高教育文化機関。西晋 (→晋) の咸寧2 (276) 年,貴族の子弟の教育のため国子学を設けたのに始り,隋の大業3 (607) 年国子監となる。唐制…

レオナルド・D. ホワイト Leonard Dupee White

20世紀西洋人名事典
1891.1.17 - 1958.2.23 米国の行政学者。 元・シカゴ大学教授。 1920年から56年までシカゴ大学教授を務め、後アメリカ政治学会、アメリカ行政学会…

エドワード・A. ロス Edward Alsworth Ross

20世紀西洋人名事典
1866.12.12 - 1951.7.22 米国の社会学者。 元・ネブラスカ大学教授,元・ウィスコンシン大学教授。 イリノイ州生まれ。 1893〜1900年スタンフォード…

スペランスキー(Aleksey Dmitrievich Speranskiy) すぺらんすきー Алексей Дмитриевич Сперанский/Aleksey Dmitrievich Speranskiy (1888―1961)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの病態生理学者。1911年カザン大学を卒業、1920年イルクーツク大学教授となる。1923年からパブロフの共同研究者となり、1928年レニングラード…

ロバート・E. パーク Robert Ezra Park

20世紀西洋人名事典
1864 - 1944 米国の社会学者。 元・シカゴ大学教授。 人間生態学や都市社会学の生みの親で、シカゴ学派の都市研究の中心的人物。卒業後、新聞記者…

藤井健治郎 ふじいけんじろう (1872―1931)

日本大百科全書(ニッポニカ)
倫理学者。山形県生まれ。第二高等学校を経て帝国大学文科大学哲学科に入学。1898年(明治31)大学卒業後、ただちに大学院に進学、翌1899年東京専門…

中根千枝 なかねちえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1926.11.30. 東京社会人類学者。日本における社会人類学の草分け。津田塾専門学校を経て,1950年東京大学文学部東洋史学科卒業。1952年大学院終…

売春【ばいしゅん】

百科事典マイペディア
→買売春

H. ミュンスターバーグ Hugo Münsterberg

20世紀西洋人名事典
1863 - 1916 ドイツの医師。 元・ハーバード大学教授,元・アメリカ心理学会会長。 ダンツィヒ生まれ。 ブントのもとで学位を取得したが、考えには…

遊部 久蔵 アソベ キュウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の経済学者 慶応義塾大学経済学部教授。 生年大正3(1914)年4月16日 没年昭和52(1977)年12月12日 出生地東京・四谷 学歴〔年〕慶応義塾大学経…

開智国際大学[私立] かいちこくさいだいがく Kaichi International University

大学事典
1889年(明治22)安田善次郎・三越得右衛門により創立された日本橋区教育会を母体とする,学校法人日本橋女学館により開学した。その前身は1904年開…

生物の科学/遺伝

デジタル大辞泉プラス
遺伝学普及会が1947年に「遺伝」として創刊した学術誌。生物学・遺伝学を中心とする研究論文を掲載する。隔月刊。第13巻からは裳華房、第60巻からは…

ミカエル ヴォロビョフ Mikhail Vasilievich Vorobev

20世紀西洋人名事典
1922 - ソ連の歴史学者。 ソ連科学アカデミー東洋学研究所、レニングラード支部学術研究員を経て、’53年にレニングラード大学の歴史学博士候補とな…

N.K. ボース Nirmal Kumar Bose

20世紀西洋人名事典
1901 - 1972 文化人類学者。 カルカッタ生まれ。 オリッサ州指定部族ジュアングの社会人類学的調査の後、1938年カルカッタ大学助手、’45年同大学人…

ツィーグラー(Heinrich Ernst Ziegler) つぃーぐらー Heinrich Ernst Ziegler (1858―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの動物学者。フライブルクに生まれ、イエナ大学の教授を務めた。扁形(へんけい)動物、線形動物、有櫛(ゆうしつ)動物、軟体動物、板鰓(ばんさい…

モーリー Alfred Maury 生没年:1817-92

改訂新版 世界大百科事典
フランスの学者。フランス学士院副司書官,国立史料館館長等を歴任。1862年以後ミシュレの後を継いでコレージュ・ド・フランスで歴史と倫理学を講じ…

日本政治学会 にほんせいじがっかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広く政治学,すなわち政治学史,政治史,外交史,国際政治学,行政学およびこれに関連ある諸部門に関する研究と研究者相互の協力を促進し,あわせて…

W. フォークト Woldemar Voigt

20世紀西洋人名事典
1850.9.2 - 1919.12.13 ドイツの理論物理学者。 元・ケーニヒスベルク大学教授,元・ゲッティンゲン大学教授。 ライプツィヒ生まれ。 結晶物理学の…

神戸大学 こうべだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)神戸経済大学(前身は1902年創立の神戸高等商業学校)、同大附属経営専門部、神戸工業専門学校(旧神戸高等工業学校…

シュリック Schlick, Moritz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.4.14. ベルリン[没]1936.6.22. ウィーンドイツの哲学者。ウィーン学団の創始者。ハイデルベルク,ローザンヌ,ベルリンの各大学で物理学を…

レビン Lewin, Kurt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1890.9.9. モギルノ[没]1947.2.12. マサチューセッツ,ニュートンビルドイツ,アメリカの心理学者。ベルリン大学教授となったが,ナチスの迫害を…

しんり 心理

小学館 和伊中辞典 2版
(精神状態)stato(男) psicolo̱gico[複-ci],psicologia(女)[複-gie];(考え方)mentalità(女) ◇心理的(な) 心理的 しんりてき 心理的な…

ギンズバーグ Ginsberg, Morris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.5.14.[没]1970.8.31. ロンドンイギリスの社会学者。 L.T.ホブハウスの跡を継いでイギリス社会学の主柱をなした。彼の立場は総合社会学であ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android