「屋」の検索結果

10,000件以上


山城屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。坂田藤十郎が使用。

大和屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。坂東八十助、坂東三津五郎、坂東玉三郎、岩井半四郎などが使用。初代三津五郎が養子に入った初代坂東三八の父が大和屋又…

素屋 (そおく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒岸田素屋(きしだ-そおく)

上野屋

デジタル大辞泉プラス
神奈川県足柄下郡湯河原町の湯河原温泉にある温泉旅館。江戸時代創業。大正時代に建造された別館、昭和初期建造の本館・玄関棟は、2010年、国の登録…

吾妻屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。吾妻藤蔵、嵐三五郎などが使用。

音羽屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。尾上菊五郎、坂東彦三郎などが使用。初代菊五郎の父が、京都の芝居茶屋の出方(でかた)、音羽屋半平であったことにちなむ。

柏屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。中村勘三郎、中村勘九郎、市川雷蔵などが使用。

喜の字屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。守田(森田)勘弥などが使用。

篠崎屋

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社篠崎屋」。英文社名「SHINOZAKIYA, INC.」。食料品製造業。昭和62年(1987)「有限会社篠崎屋食品」設立。平成7年(1995)株式会社化…

鍛冶屋 (かじや)

改訂新版 世界大百科事典
目次  中央アジア,西アジア  ヨーロッパ  日本金属を打ち鍛え,諸種の器具をつくることを仕事とする人。鍛冶屋の製作する農具や武器は,いつ…

山崎屋

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社山崎屋」。英文社名「YAMAZAKIYA Co., Ltd.」。サービス業。昭和49年(1974)前身の「バイパス食堂」創業。同54年(1979)「有限会社…

布施屋 (ふせや)

改訂新版 世界大百科事典
奈良・平安時代,交通の要地,難所などに設けられた給食,宿泊の施設。行基(ぎようき)が畿内諸国の9ヵ所に設けたのが最初らしいが,それらはいずれ…

バッタ屋

流通用語辞典
通常の仕入ルート以外のルートから商品を仕入れ、ダンピング価格で販売する店をいう。扱い商品は多岐にわたるが、流通ルートがしっかりしているナシ…

素材屋

デジタル大辞泉プラス
株式会社木曽路が展開する居酒屋のチェーン。

騙し屋

デジタル大辞泉プラス
英国の作家フレデリック・フォーサイスの長編四部作の第一部(1991)。原題《The Deceiver: Pride and Extreme Prejudice》。

城木屋

デジタル大辞泉プラス
古典落語の演目のひとつ。「東海道・奉行・タバコ入れ」を題にした三題ばなしとされる。「お駒丈八」とも。五代目古今亭志ん生が得意とした。オチは…

稽古屋

デジタル大辞泉プラス
古典落語の演目のひとつ。

公正屋

デジタル大辞泉プラス
株式会社公正屋が展開するスーパーマーケットのチェーン。主な出店地域は関東地方。

あさだや【浅田屋】

改訂新版 世界大百科事典

そうざいや【惣菜屋】

改訂新版 世界大百科事典

よどや【淀屋】

改訂新版 世界大百科事典

頭屋 とうや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
当家,当屋とも書くが,本来は頭家。神社の祭りや講に際し,氏人のなかから卜占 (神意) または抽籤などにより選ばれて神事や行事を主宰し,神職の介…

ころもや【法衣屋】

改訂新版 世界大百科事典

じょろうや【女郎屋】

改訂新版 世界大百科事典

ぱんや【パン屋】

改訂新版 世界大百科事典

阿古屋 あこや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
義太夫節の曲名。文耕堂らの合作で,享保 17 (1732) 年竹本座初演の時代物『壇浦兜軍記』の3段目。平家の残党を詮議する京都堀川の評定所で,岩永左…

いとうや【伊藤屋】

改訂新版 世界大百科事典

中村屋 なかむらや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
菓子の製造販売会社。和菓子,パンの老舗。 1901年東京大学正門前でパン屋を個人創業,23年に株式会社組織に改めた。第2次世界大戦までは支店なしの…

あこや【阿古屋】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 「あこやだま(阿古屋珠)」の略。[初出の実例]「あこやとるいがひの殻を積みおきて宝の跡を見するなりけり」(出典:山家集(12…

あずち‐や(あづち‥)【&JIS8869;屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 あずちの上をおおう仮屋。[初出の実例]「堋屋張二紺布一、上二之八字件堋一、去二射場一廿七丈五尺」(出典:江家次第(1111頃)九)

あまざけ‐や【甘酒屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 甘酒を売る店。または、売り歩く商売。また、その人。甘酒売り。[初出の実例]「不二山にかたを並へるあまざけや」(出典:雑俳・柳多留‐三…

田中屋

事典 日本の地域遺産
(青森県弘前市元寺町7(一番町 かど))「趣のある建物」指定の地域遺産。大正期建築。1897(明治30)年創業の津軽塗製造・販売店

かざり‐や【飾屋・錺屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かざりしょく(飾職)〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「かざりやにて天冠物の見事に拵(こしらへ)」(出典:浮世草子・新色五巻書(…

くいもの‐や(くひもの‥)【食物屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 食べ物を作る家、売る家。また、その人。たべものや。[初出の実例]「隣町はそれに引かへ、喰(クヒ)もの屋(ヤ)は一軒もなく」(出典:文明…

かま‐や【竈屋・釜屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① かまどを据えてある所。また、その建物。[初出の実例]「壱口竈屋 長九丈五尺広四丈三尺」(出典:法隆寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年…

うまば‐や【馬場屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 競馬(くらべうま)や騎射(うまゆみ)などを見るために、馬場の中央に建てられた建物。[初出の実例]「今日下社馬場舎、兼日仰二木工修理職等…

かい‐や(かひ‥)【飼屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 蚕を飼う小屋。蚕室。《 季語・春 》 〔六百番歌合(1193頃)〕[初出の実例]「そのやにたなをあまたかきて、それにてこをかふ。それをか…

えぞうし‐や(ヱザウシ‥)【絵草紙屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 絵草紙を出版して販売する店。絵屋。また、その人。[初出の実例]「此比はゆびきりの心中のといふ事は木抓(こまざらへ)であつめるほどあれ…

えて‐や【猿屋】

精選版 日本国語大辞典
=さるや(猿屋)[初出の実例]「あの時、帰りに猿屋(エテヤ)であなたに挨拶した若い芸者があったでせう」(出典:大川端(1911‐12)〈小山内薫〉二三)

えぼし‐や【烏帽子屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 烏帽子を商う店。えぼしみせ。[初出の実例]「冠師のえほしやへやりて、冠につくらせて、子由がきるぞ」(出典:四河入海(17C前)九)

おく‐か(ヲク‥)【屋下】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒おっか(屋下)

おく‐が(ヲクグヮ)【屋瓦】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 屋根に葺(ふ)いた瓦(かわら)。屋根がわら。[初出の実例]「樹間僅かに屋瓦を認む」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉三九)[その…

おく‐たく(ヲク‥)【屋宅】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家。家屋。住宅。[初出の実例]「我身も依報の山河・大池・屋宅(ヲクタク)・雑具も、昔の物にしてかわらぬと思へども」(出典:米沢本沙石…

おく‐り(ヲク‥)【屋裏・屋裡】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 部屋のうち。室内。家の中。[初出の実例]「床頭促燥嫌レ霑レ雨、屋裏閑排怕レ見レ人」(出典:田氏家集(892頃)下)

おち‐や【落屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 土間に設けた暗い部屋。家族や奉公人の寝所に使う。長野県の一部などでいう。おちま。おちざ。② =おちがい(落買)[初出の実例]「乱髪…

おっ‐かく(ヲク‥)【屋角】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 屋根のかど。屋根の先端。[初出の実例]「朔風凜烈として屋角に吼え」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉付録)[その他の文献]〔…

おとど‐や【大殿屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 陰暦五月の騎射(うまゆみ)の時、馬場の左右に設けられた近衛の中将、少将の着座する所。〔花鳥余情(1472)〕

染物屋 そめものや

日本大百科全書(ニッポニカ)
染物職人の店。17世紀に、いろいろな染物をするものをいった。もとは染料別、染色別、技法別、たとえば紫染めの紫師、紅染めの紅染師、藍(あい)染め…

だがし‐や(ダグヮシ‥)【駄菓子屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 駄菓子を作ったり売ったりする家。また、その人。駄菓子店。[初出の実例]「だぐゎしやのしちりんを見るやうだ」(出典:洒落本・傾城買四…

たびゅうと‐や(たびうと‥)【旅人屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =たびやかた(旅館)[初出の実例]「馬鋪は馬の市ぞ。又は馬に物をかう処ぞ。又はたびうとやぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)二)[そ…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android