• コトバンク
  • > 「黑马企业签客服-(TG:apkyt9).psz」の検索結果

「黑马企业签客服-(TG:apkyt9).psz」の検索結果

10,000件以上


がいふく【外服】

改訂新版 世界大百科事典

せんとうふく【戦闘服】

改訂新版 世界大百科事典

ろっこつふく【肋骨服】

改訂新版 世界大百科事典

道化服 どうけふく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般にはピエロとして知られる西洋道化役の服。円錐帽にひだ襟 (ラフ ) ,表面に大胆明快な図柄を施し,左右片身替りなどにしたゆったりした上着とズ…

かい‐ふく【改服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 衣服を改めかえること。[初出の実例]「皆麁服にて本宅を出、小宿に入る。此に休息し、改服(カイフク)して出る也」(出典:評判記・色道大…

がい‐ふく【艾服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 「礼記‐曲礼上」の「五十曰レ艾、服二官政一」から ) 五〇歳に達して朝政に参与すること。② 転じて、五〇歳をいう。[初出の実例]「年…

でん‐ぷく【×甸服】

デジタル大辞泉
古代中国で、五服の一。王城の周囲500里以内の地域。

どう‐ぶく【胴服】

デジタル大辞泉
1 室町末から江戸初期にかけて、武将が羽織った腰丈の上着。袖なしのものもあり、主として陣中用。2 ⇒胴着どうぎ1

ちゅうごく‐ふく【中国服】

デジタル大辞泉
中国人が着る伝統的な衣服。上衣と下衣とに分かれたものと、足首まで届く長衣のものとがある。日本では、旗袍チーパオとよばれる、婦人用の盤領あげ…

じんみん‐ふく【人民服】

デジタル大辞泉
中華人民共和国で広く国民に用いられた男女の洋服。色は濃紺または灰色で、折り襟の上着とズボンからなり、ネクタイは用いない。

ぶん‐ぷく【分服】

デジタル大辞泉
[名](スル)薬の一定量を何回かに分けて飲むこと。

ぶく‐だね【▽服種】

デジタル大辞泉
《「ぶく」は服忌ぶくきのこと》死人があって忌みのかかった家の農産物の種子。

こども‐ふく【子供服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 子ども用の服。子どもが着る洋服。[初出の実例]「子供服(コドモフク)、新かんぺう〈略〉七月のある朝、私が見た仲見世の露店だ」(出典:…

けい‐ふく【軽服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 軽い衣服。てがるな服装。また、軽くて上等な衣服。[初出の実例]「吉隆有二悪疾一以レ蔽レ面、軽服坐レ轎」(出典:日本外史(1827)一七)…

こう‐ふく【公服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝廷に出る時の礼服。公の用事の時着る服。〔北史‐魏孝文帝紀〕

じんみん‐ふく【人民服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中華人民共和国で国民に広く着用された服。折り襟の上着と、ズボンの組み合わせになるもの。[初出の実例]「この点、ソ連にいる中国人がい…

【欣服】きんふく

普及版 字通
悦服。字通「欣」の項目を見る。

【犬服】けんぷく

普及版 字通
犬皮の器。字通「犬」の項目を見る。

【妖服】ようふく

普及版 字通
奇服。字通「妖」の項目を見る。

【徠服】らいふく

普及版 字通
来て服する。字通「徠」の項目を見る。

【器服】きふく

普及版 字通
調度と衣服。〔詩、衛風、木、序〕木は齊の桓を美(ほ)むるなり。衞國、狄人の敗り、出でて漕に居る。齊の桓救うて之れを封じ、之れに車馬をる。字通…

【箕服】きふく

普及版 字通
箕で作ったえびら。〔国語、語〕宣王の時、謠り、曰く、(えんこ)(山桑の弓)箕 實(こ)れ國をぼさんと。~夫の是のを鬻(ひさ)ぐり。(宣)王執(とら…

【賓服】ひんぷく

普及版 字通
諸侯が服する。〔史記、秦始皇紀〕二十六年、初めて天下を(あは)す。せざる罔(な)し。字通「賓」の項目を見る。

【服耕】ふくこう

普及版 字通
耕作する。字通「服」の項目を見る。

【服事】ふくじ

普及版 字通
役務に服する。また、仕える。〔論語、泰伯〕天下を三して其の二を(たも)ち、以て殷に事す。のは、其れ至と謂ふべきのみ。字通「服」の項目を見る。

【服章】ふくしよう(しやう)

普及版 字通
身分等級を示す衣服・装飾。〔左伝、宣十二年〕君子小人、物にり、貴に常り、賤に等威り。禮に(さから)ふことあらず。字通「服」の項目を見る。

【服乗】ふくじよう

普及版 字通
乗り物。字通「服」の項目を見る。

【服念】ふくねん

普及版 字通
忘れぬ。字通「服」の項目を見る。

【服命】ふくめい

普及版 字通
服位。字通「服」の項目を見る。

宇宙服 (うちゅうふく) space suit

改訂新版 世界大百科事典
宇宙環境における人間活動用の服。気圧,温度の維持,酸素や水蒸気の補給,放射線・宇宙塵からの保護機能をもつ。アポロ計画までは宇宙船内の気圧が…

朝鮮服 ちょうせんふく

日本大百科全書(ニッポニカ)
朝鮮の民族服。韓国では韓服hanbokとよばれる。朝鮮民族の古代服の原型は、いまだ明らかにされていないが、北方型の衣服であったと推察されており、…

服虔 (ふくけん) Fú Qián

改訂新版 世界大百科事典
中国,後漢の学者。生没年不詳。字は子慎。河南の出身。清貧のなかで志を立てて大学に学び,論説の卓抜さを称された。孝廉に挙げられ,累遷して霊帝…

国民服 (こくみんふく)

改訂新版 世界大百科事典
1940年11月1日の勅令で制定された戦時常用衣服。日中戦争から太平洋戦争にかけて政府の提唱した〈国民精神総動員〉の衣料面における一環として,〈国…

しゅうどうふく【修道服】

改訂新版 世界大百科事典

そふく【素服】

改訂新版 世界大百科事典

民族服 みんぞくふく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ほぼ同一地域に居住し,言語,宗教その他の文化的諸要素を共有し,自律的な連帯感をもつ種族的集団の着用する共通した服型の総称。服装の認識が時間…

ぶん‐ぷく【分服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 回数を分けて薬を服用すること。[初出の実例]「適宜分服(ブンプク)の事」(出典:茶話(1915‐30)〈薄田泣菫〉病気必治法)

ぶく‐え【服衣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 喪服(もふく)。服(ぶく)。[初出の実例]「ぶく衣をぬぐとて」(出典:経信母集(11C中か))

ぶく‐え(‥ヱ)【服穢】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 忌服(きぶく)のけがれ。〔改正増補和英語林集成(1886)〕

ふく‐かげん【服加減】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 茶の湯で、茶の温度・濃淡などの具合。また、そのちょうどいい具合。[初出の実例]「何れもいや御服(フク)かげんといはんとせしを」(出典…

たい‐ふく【大服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 茶や薬などの一服の量の多いこと。おおぶく。[初出の実例]「気体強大ならば是より大服に宜し」(出典:養生訓(1713)七)

こう‐ふく(カウ‥)【校服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 その学校で着用するようにきめられた服。制服。[初出の実例]「梅子の枕頭には、校服のままなる剛一の慰顔なる」(出典:火の柱(1904)〈…

がくせい‐ふく【学生服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中学生、高校生、大学生などの男子が着用する洋服。普通、黒地や霜降で詰襟(つめえり)のものをいう。[初出の実例]「正武氏は黒の学生服を…

きっ‐ぷく【吉服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 冠婚など、吉事の時に着る礼服。また、それを着ること。きちふく。[初出の実例]「喪制未レ終私着二吉服一」(出典:類聚三代格‐二〇・延暦…

ぎょ‐ふく【御服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 貴人などが物を身につけること。また、貴人の衣服。ごふく。[初出の実例]「先之親王御方御礼申之、御服御衣文に参」(出典:言継卿記‐元亀…

こ‐ふく【古服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 古くなった服。ふるふく。② 古代の衣服。

りく‐ふく【六服】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代中国で、王畿の外囲にあって、五百里を一区とする六つの地域。侯服・甸服(でんぷく)・男服・采服・衛服・蛮服の六地域。〔書経‐周官〕

きゅう‐ふく〔キウ‐〕【九服】

デジタル大辞泉
中国、周代に、1000里四方の王畿を中心に、その外500里ごとに一服として分けた九つの区域。侯服・甸服でんぶく・男服・采服さいふく・衛服・蛮服・夷…

こう‐ふく〔カウ‐〕【校服】

デジタル大辞泉
その学校の制服。

しょく‐ふく【職服】

デジタル大辞泉
1 職務上着ることを決められている制服。「警察官の職服」2 作業服。労働服。

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android