「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


アミロイドーシス

栄養・生化学辞典
 アミロイドが全身に沈着する疾病.

ダイオキシン ダイオキシン dioxin

化学辞典 第2版
もともとは,ジベンゾ-1,4-ジオキシン骨格に対する呼称であるが,一般にはポリクロロジベンゾ-1,4-ジオキシン(PCDD)およびポリクロロジベンゾフラン(…

ペルチエ Pelletier, Pierre-Joseph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1788.3.22. パリ[没]1842.7.19. パリフランスの化学者。薬物学者であった父にならって,パリの薬学校に学び,同校の薬物学助教授 (1815) ,同教…

papaverina

伊和中辞典 2版
[名](女)〘化〙パパベリン(アヘンに含まれるアルカロイド).

クロロキン‐もうまくしょう〔‐マウマクシヤウ〕【クロロキン網膜症】

デジタル大辞泉
《chloroquine retinopathy》クロロキン製剤の副作用で生ずる目の障害。視野の欠損、視力低下が主な症状で失明に至る例も多い。治療法は確立していな…

氯仿 lǜfǎng

中日辞典 第3版
[名]<化学>クロロフォルム.▶音訳で“哥罗仿gēluófǎng”とも.

アンドロイド‐ティーブイ(Android TV)

デジタル大辞泉
米国グーグル社が開発した、スマートテレビ向けオペレーティングシステム。アンドロイドにテレビ向けのインターフェースを組み合わせたものであり、…

煙霧質【えんむしつ】

百科事典マイペディア
エアロゾル,エーロゾルとも。固体や液体の微粒子が気体中に分散してコロイド状態にあるもの。煙,霧,雲などがその例。粒子の大きさは0.1〜1μm程度…

アミロイド amyloid

改訂新版 世界大百科事典
フィルヒョーが人体の種々の組織内に見いだして命名した物質で,主として病理形態学の分野で用いられてきた言葉である。ヨードと反応してデンプン様…

負コロイド

栄養・生化学辞典
 負に荷電したコロイド粒子.

白金海綿 ハッキンカイメン platinum sponge, spongy platinum

化学辞典 第2版
黒色の海綿状の白金.ヘキサクロロ白金(Ⅳ)酸を塩化アンモニウムで処理すると得られるアンモニウム塩を,700~800 ℃ に加熱すると得られる.触媒とし…

1941

デジタル大辞泉プラス
1979年公開のアメリカ映画。原題《1941》。真珠湾攻撃直後のアメリカ西海岸を舞台にしたドタバタ・コメディ。監督:スティーブン・スピルバーグ、出…

疎水コロイド ソスイコロイド hydrophobic colloid

化学辞典 第2版
水を分散媒とするコロイドで,少量の電解質を加えると容易に凝集沈殿を起こすもの.金属,金属の硫化物や水酸化物など,無機物質のコロイドが多い.…

kol・lo・i・dal, [kɔloidáːl]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 〔化学〕 コロイド〔状〕の.

an・er・oid /ǽnərɔ̀id/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]アネロイド式,液体を用いない.

ゴーストバスターズ2

デジタル大辞泉プラス
1989年製作のアメリカ映画。原題《Ghost Busters II》。SFコメディー『ゴーストバスターズ』(1984)の続編。監督:アイバン・ライトマン、出演:ビ…

黒人 こくじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | アフリカ系アメリカ人 | ニグロイド

スベドベリー すべどべりー Theodor Svedberg (1884―1971)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スウェーデンの物理化学者。8月30日、バルボに生まれる。自然探究心の旺盛(おうせい)な父の影響もあって、すでにギムナジウムの生徒の時代より化学に…

コアセルベート coacervate

改訂新版 世界大百科事典
水に分散したコロイド粒子が凝集して,コロイド・ゾルに富む微小液滴相と,コロイド濃度の低い周囲の平衡液相とに分離する現象をコアセルベーションc…

ふくじんひしつ‐ホルモン【副腎皮質ホルモン】

デジタル大辞泉
副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンの総称。グルココルチコイドのコルチゾール、ミネラルコルチコイドのアルドステロンなど。

プリュム修道院 (プリュムしゅうどういん)

改訂新版 世界大百科事典
フランク王ピピン3世の妃ベルトラダBertrada(?-783)の祖母および父によって,720年ドイツ西部アイフェル地方のプリュムPrümに建立され,762年ベネ…

凝集 (ぎょうしゅう) flocculation

改訂新版 世界大百科事典
気体または液体中において,その中に分散している小さな粒子や微粒子が集まって,より大きい粒子となったり,団塊を形成する現象。コロイド粒子にみ…

テトロン酸 テトロンサン tetronic acid

化学辞典 第2版
2,4(3H,5H)-furandione.C4H4O3(100.07).3-ケトブチロラクトンともいう.マロン酸モノエステルのマグネシウム塩とアセトキシ酢酸クロリドの縮合によ…

コロイド‐ようえき【コロイド溶液】

デジタル大辞泉
コロイド粒子が液体中に分散したもの。ゾル。

alcaloïde /alkalɔid/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 〖化学〗 アルカロイド,植物塩基.

テトラクロロエチレン

百科事典マイペディア
化学式はC2Cl4。エチレンの水素原子をすべて塩素で置換した化合物。無色の液体。融点−22℃,沸点121℃。ドライクリーニング,金属の洗浄などに用いられ…

親水性ゾル

栄養・生化学辞典
 流動性をもったコロイド溶液.

Aneroid

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―[e]s/―e) アネロイド気圧計.

アミロイド‐はん【アミロイド斑】

デジタル大辞泉
⇒老人斑1

脂環式化合物 シカンシキカゴウブツ alicyclic compound

化学辞典 第2版
炭素環式化合物のうち,芳香族化合物以外のものの総称.脂肪族の性質をもつのでこの名称がある.五員環,六員環,およびこれらが縮合環をつくったも…

an・droi・de, [an.drói.đe]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] アンドロイド(人間の形をしたロボット),人造人間.

pa・pa・ve・ri・na, [pa.pa.ƀe.rí.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖化〗 パパベリン:アヘンに含まれるアルカロイド.

монголо́ид

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]モンゴロイド//монголо́идный[形1]

地理的人種 ちりてきじんしゅ geographical race

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
S.M.ガーンの提唱する説。身体的に互いによく類似し,大洋のような自然の境界によって仕切られている人類集団の集合体。地理的人種はそれぞれまった…

トリ トリ tri

化学辞典 第2版
ギリシア語に由来する,3を表す数詞接頭語.分子内に同じ置接基や官能基が3個ある場合に用いられる.たとえば,トリエタノールアミン,2,4,6-トリク…

табло́ид

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1](新聞の)タブロイド版//табло́идный[形1]

ポール・ヘルマン ミュラー Paul Hermann Müller

20世紀西洋人名事典
1899.1.12 - 1965.10.12 スイスの化学者。 オルテン(スイス)生まれ。 スイスの化学者で、DDTの殺虫効果を発見した事で知られる。バーゼル大学で学…

アシロイン縮合 アシロインシュクゴウ acyloin condensation

化学辞典 第2版
カルボン酸エステルが,トルエンやキシレン還流条件下,金属ナトリウムの作用で還元的二量化を起こし,α-ヒドロキシケトン(アシロイン)を生成する反…

グーグル‐プレー(Google Play)

デジタル大辞泉
米国グーグル社が運営するコンテンツ配信サービス。2012年3月よりアンドロイドマーケットから名称変更。アプリケーションソフト、音楽、映画、電子書…

ゲル(〈ドイツ〉Gel)

デジタル大辞泉
コロイド溶液が固まって、半固体ないし固体の状態になったもの。ゲルが分散媒を含んだまま固化したものをゼリーといい、狭い意味ではゲルはゼリーの…

蛋白同化ホルモン たんぱくどうかホルモン anabolic steroids

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アナボリックステロイドともいう。合成ステロイドの一つで,蛋白質の同化 (吸収) をよくする働きをもつ。男性ホルモンには男性化作用のほかに蛋白同…

コロイド‐かがく〔‐クワガク〕【コロイド化学】

デジタル大辞泉
コロイド状態にある物質の物理的・化学的性質を研究する物理化学の一部門。膠質こうしつ化学。

非ステロイドエストロゲン

栄養・生化学辞典
 ステロイドでないがエストロゲンの作用を示す物質.

sol3, [sól]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖化〗 ゾル,コロイド.

ステロイド

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
steroidsステロイド剤a steroid

ストックホルム条約 すとっくほるむじょうやく Stockholm Convention

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式名称は「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約Stockholm Convention on Persistent Organic Pollutants」。POPs(ポップス)(Persistent…

すね‐くろし・い【拗くろしい】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]すねくろし 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「くろしい」は接尾語 ) すねた様子である。いかにもひねくれている。[初出の…

a・con・i・tine /əkάnətìːn | əkɔ́n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《薬学》アコニチン(◇トリカブトから採れる猛毒のアルカロイド).

防臭剤【ぼうしゅうざい】

百科事典マイペディア
悪臭や異臭を減じたり消したりするために用いられる薬剤。人体に用いるものには,口中の異臭を消すために歯みがき粉やチューインガムに添加するハッ…

星芒形 せいぼうけい asteroid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アステロイドともいう。 J.ベルヌーイが 1691~92年にかけて,初めて研究した。方程式は,直交座標系に関して x=a cos 3θ ,y=a sin 3θ ,あるいは…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android