「ニッチ産業」の検索結果

10,000件以上


さんぎょうほけんそうごうしえん‐センター〔サンゲフホケンソウガフシヱン‐〕【産業保健総合支援センター】

デジタル大辞泉
労働者の健康確保を図るために、労働者健康安全機構が各都道府県に設置・運営する公的機関。事業場で産業保健活動に携わる産業医・産業看護職・衛生…

だいよじ‐さんぎょうかくめい〔‐サンゲフカクメイ〕【第四次産業革命】

デジタル大辞泉
蒸気機関を第一次、電気機関を第二次、製造業の自動化を第三次の産業革命とみなし、インターネットを通じてあらゆる機器が結びつく段階を第四次の産…

こくさいれんけつさんぎょうれんかんひょう【国際連結産業連関表】

改訂新版 世界大百科事典

せかいさんぎょうろうどうしゃどうめい【世界産業労働者同盟】

改訂新版 世界大百科事典

じゅうようさんぎょうごかねんけいかく【重要産業五ヵ年計画】

改訂新版 世界大百科事典

さんぎょうしゃのきょうりもんどう【《産業者の教理問答》】

改訂新版 世界大百科事典

さんぎょうべつろうどうくみあいかいぎ【産業別労働組合会議】

改訂新版 世界大百科事典

ニッタ・ムアー

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ニッタ・ムアー株式会社」。英文社名「NITTA MOORE COMPANY」。製造業。昭和43年(1968)設立。本社は大阪市浪速区桜川。ニッタ子会社の産業…

にっちゅうせんきねんかん 【日中線記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
福島県喜多方市にある記念館。昭和60年(1985)創立。旧国鉄日中線の熱塩(あつしお)駅駅舎を利用して開設。昭和13年(1938)から同59年(1984)まで運行さ…

環太平洋産業連関分析学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Pan Pacific Association of Input-Output Studies」、略称は「PAPAIOS」。環太平洋地域の経済、エネルギー…

さんぎょうてきかがくてきしゃかい【産業的・科学的社会】

改訂新版 世界大百科事典

さんぎょうようぎょうむようしょうひん【産業用・業務用商品】

改訂新版 世界大百科事典

福井文化・産業博覧会

デジタル大辞泉プラス
福井県で開催された博覧会。開催期間は1980年4月19日から6月30日。入場者数は約27万人。

経済産業諮問委員会 けいざいさんぎょうしもんいいんかい Business and Industry Advisory Committee to the OECD

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 BIAC。経済協力開発機構 OECDの民間諮問機関として 1962年3月発足した。本部はパリ。日本は経団連,日経連,日本商工会議所などが中心となって…

つばめしさんぎょうしりょうかん 【燕市産業史料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県燕市にある歴史博物館。本館・新館・工芸館(生活用具館)・工匠館・矢立煙管館からなる。燕市の産業に関する総合的な紹介を行い関係資料を収集…

こくさい‐さんぎょうべつしょききょく(‥サンゲフベツショキキョク)【国際産業別書記局】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] International Trade Secretariats の訳語 ) 一九世紀末以来ヨーロッパを中心に発展した労働組合の国際的な中枢機構。職業別、産業別の組織…

Qibio

デジタル大辞泉プラス
日本アルコール産業株式会社が販売する消臭剤の商品名。「寝具・寝室用」「キッチン用」がある。

合成化学産業労働組合連合【ごうせいかがくさんぎょうろうどうくみあいれんごう】

百科事典マイペディア
→合化労連

兵器工業【へいきこうぎょう】

百科事典マイペディア
軍需品のうち火器や弾薬,戦車,軍用航空機など直接戦闘に使用する兵器の研究開発,生産,修理にあたる工業。最近ではレーダーや通信装置など軍事用…

全国産業別労働組合連合【ぜんこくさんぎょうべつろうどうくみあいれんごう】

百科事典マイペディア
→新産別

JR肥薩線の関連遺産

事典 日本の地域遺産
(熊本県人吉市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕大畑駅周辺のループ・スイッチバック線

奥羽本線板谷峠のスイッチバック

事典 日本の地域遺産
(山形県米沢市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕大沢駅・峠駅・板谷駅スイッチバック遺構

松下幸之助【まつしたこうのすけ】

百科事典マイペディア
実業家。和歌山県生れ。苦学して関西商工学校夜間部予科を卒業。1917年改良ソケット(二股ソケット)を考案し,製造開始,1918年松下電気器具製作所…

全国繊維産業労働組合同盟【ぜんこくせんいさんぎょうろうどうくみあいどうめい】

百科事典マイペディア
→ゼンセン同盟

マッチ ニッカネン

367日誕生日大事典
生年月日:1963年7月17日フィンランドの元・スキー選手

原料炭【げんりょうたん】

百科事典マイペディア
粘結性(粘結炭),発熱量の高い石炭で,加熱炉などの燃焼用に使用される石炭とは区別される。粘結度に従って強粘結炭,弱粘結炭の別がある。銑鉄製…

防衛産業の生産基盤強化法

共同通信ニュース用語解説
昨年末に決定した国家安全保障戦略に基づき、国内防衛産業を支援し、維持・活性化するための法律。装備品を製造する企業がサプライチェーン(供給網)…

福井県産業振興施設

デジタル大辞泉プラス
福井県越前市にある多目的ホール。1995年開館。愛称は「サンドーム福井」。

ひかりさんぎょうそうせい‐だいがくいんだいがく〔ひかりサンゲフサウセイダイガクヰンダイガク〕【光産業創成大学院大学】

デジタル大辞泉
静岡県浜松市にある私立大学院大学。平成16年(2004)に開設。

静岡産業技術専門学校

デジタル大辞泉プラス
静岡県静岡市にある専門学校。みらい情報科、医療事務科、CG技術科、建築科などを設置。

産業競争力強化法 さんぎょうきょうそうりょくきょうかほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
政府がその時々の重点経済政策を総合的、一体的に進めるための法律。平成25年法律第98号。第二次安倍晋三(あべしんぞう)政権の発足以降、産業再生法…

特定サービス産業実態調査 とくていサービスさんぎょうじったいちょうさ survey of selected service industries

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サービス産業の実態を明らかにすることを目的として,物品賃貸業,情報サービス業,広告業などに属する特定のサービス事業を営む事業所を対象に行な…

さんぎょうごうりかしんぎかい【産業合理化審議会】

改訂新版 世界大百科事典

全国産業別組合連合 (ぜんこくさんぎょうべつくみあいれんごう)

改訂新版 世界大百科事典
→新産別

日本電気産業労働組合 にほんでんきさんぎょうろうどうくみあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称電産。1946年(昭和21)4月5日、発電、送電、配電関係労組の協議体として結成された産業別組合。同年の産別会議10月闘争では電産型賃金体系を実…

原田産業(大阪本社ビル)

事典 日本の地域遺産
(大阪府大阪市中央区南船場2-10-14)「大阪市都市景観資源」指定の地域遺産。

ベン・ネヴィス

デジタル大辞泉プラス
スコッチウイスキーの銘柄のひとつ。西ハイランドモルト。ハイランド地方フォートウイリアム地区最古のひとつとされる公認蒸溜所(1989年より日本の…

鉄隕石【てついんせき】

百科事典マイペディア
主として鉄‐ニッケル合金からなる隕石。隕鉄とも。ニッケル含有量により,4〜6%のヘキサヘドライト,6〜14%のオクタヘドライト,14%以上のアタ…

フォークリフト

改訂新版 世界大百科事典
パレットを用いてユニット化した荷物の積卸しおよび運搬をする機械。構内用産業車両の代表的機種である。正しくはフォークリフトトラックfork lift t…

坂城[町]【さかき】

百科事典マイペディア
長野県中部,埴科(はにしな)郡の町。千曲川に沿う主集落坂城は北国街道の宿場町として発達,第三セクターしなの鉄道が通じる。機械・金属工業が盛ん…

自動車工業【じどうしゃこうぎょう】

百科事典マイペディア
各種四輪自動車のほか二・三輪自動車,部品類,車体などを製造する工業であるが,製造技術や生産規模などから乗用車工業が主体をなす。その産業的特…

羽佐間重彰 (はざま-しげあき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928- 昭和後期-平成時代の放送・新聞経営者。昭和3年5月3日生まれ。昭和33年ニッポン放送に入社。深夜番組「オールナイトニッポン」などを成功さ…

おうしゅう‐きょうどうたいさんぎょうれんめい〔オウシウキヨウドウタイサンゲフレンメイ〕【欧州共同体産業連盟】

デジタル大辞泉
⇒ユニセ(UNICE)

産業別商品産出表 さんぎょうべつしょうひんさんしゅつひょう make matrix

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
V表と略称される。新国民経済計算体系 (新 SNA) において産業別商品投入表 (U表) とともに産業連関表部分を構成するもの。行 (横) に産業分類を,列 …

光産業創成大学院大学 ひかりさんぎょうそうせいだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の大学院大学。2005年に開学。光科学の分野における新しい産業の創成を目指し,学校法人光産業創成大学院大学が設置。光産業創成専攻をもつ光産…

ヨーロッパ‐きょうどうたいさんぎょうれんめい〔‐キヨウドウタイサンゲフレンメイ〕【ヨーロッパ共同体産業連盟】

デジタル大辞泉
⇒ユニセ(UNICE)

とくていサービスさんぎょうじったい‐とうけい〔‐サンゲフジツタイ‐〕【特定サービス産業実態統計】

デジタル大辞泉
かつて作成されていた基幹統計の一つ。経済産業省が、特定サービス産業実態調査を行って作成した。令和元年(2019)、経済構造統計に統合。

サービスさんぎょうどうたい‐とうけいちょうさ〔‐サンゲフドウタイトウケイテウサ〕【サービス産業動態統計調査】

デジタル大辞泉
サービス産業動態統計を作成するために、総務省が令和7年(2025)1月から毎月実施する基幹統計調査。総務省のサービス産業動向調査と経済産業省の特…

福山産業振興博覧会

デジタル大辞泉プラス
広島県で開催された博覧会。開催期間は1947年5月1日から6月8日。入場者数は約24万7000人。

さんぎょうかくしんとうし‐いいんかい〔サンゲフカクシントウシヰヰンクワイ〕【産業革新投資委員会】

デジタル大辞泉
産業競争力強化法に基づいて、産業革新投資機構に設置される委員会。同社の代表取締役と社外取締役により構成され、ファンドの組成・評価を行う。

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android