「カンダハー」の検索結果

10,000件以上


スカンダ すかんだ Skanda

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヒンドゥー教の軍神。マハーセーナ(大軍を率いる者)、サナトクマーラ(常若(とこわか))、カールティケーヤ(六すばる星の育てた男子)、スブラフ…

かんだい【カンダイ】

改訂新版 世界大百科事典

ワディ‐ダハール(Wadi Dahar)

デジタル大辞泉
イエメンの首都サヌアの北西約15キロメートルにある村。イエメン王国のイマームであるヤフヤの夏の離宮として、岩山の上に建造された通称ロックパレ…

セカンダリIDE

ASCII.jpデジタル用語辞典
2番目のIDEインターフェイスを指す。Enhanced IDEやATA-2/3/4では、IDEインターフェイスを2つ設け、合計4台までのデバイスを接続できるようにしてい…

カンダケ Kandakē

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現スーダンにあったナイル川流域の古代王国メロエの王妃や皇太后の称号。この称号は前1世紀から1世紀にかけての史料に現れる。新約聖書 (使徒行伝8・…

スカンダ Skanda

改訂新版 世界大百科事典
ヒンドゥー教の軍神,神々の将軍。カールッティケーヤ,クマーラなどとも呼ばれ,韋駄天,私建陀などと漢訳される。六面を持ち孔雀を乗物とする。一…

カンダタ

デジタル大辞泉プラス
ロールプレイングゲーム、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスター。初登場は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」。盗賊の親分。

スカンダ Skanda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒンドゥー教の神の名。最高神シバと女神パールバティーとの子とされ,別名をクマーラ Kumāraともカールッティケーヤ Kārttikeyaともいわれる。古く…

かんだら【カンダラ】

改訂新版 世界大百科事典

韋駄天 いだてん

日本大百科全書(ニッポニカ)
仏教の天神の一つ。ヒンドゥー教の軍神が仏教に取り入れられて、仏教の守護神になったもの。サンスクリット語ではスカンダSkandaとよばれ、これが塞…

Skandal

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[スカンダール] [男] (―s/―e) ([英] scandal)スキャンダル, 醜聞; ⸨方⸩ 大騒ぎ, 大騒音.

カンダイ

百科事典マイペディア
→コブダイ

かんだち【カンダチ】

改訂新版 世界大百科事典

三田藩 さんだはん

日本大百科全書(ニッポニカ)
摂津(せっつ)国三田(兵庫県三田市)地方を領有した外様(とざま)の藩。1601年(慶長6)有馬則頼(ありまのりより)が播磨(はりま)国(兵庫県)三木(み…

スカンダ・プラーナ Skanda-purāṇa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プラーナとは一群のヒンドゥー教聖典の名称で,スカンダ神について述べられた聖典。成立年代未詳。現代インドの民間信仰ときわめて密接な関係がある…

カンダイ かんだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→コブダイ

カンダリ かんだり [学] Collichthys lucidus

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱スズキ目ニベ科に属する海水魚。全長は普通15センチメートル程度で、ニベの仲間ではもっとも小形。東シナ海および黄海に分布し、浅海の砂泥…

かんだはっちょうぼり【神田八丁堀】

改訂新版 世界大百科事典

神田浜松町かんだはままつちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田浜松町[現]千代田区岩本町(いわもとちよう)三丁目岩本町代地の東に位置する町屋で、神田鍋(かんだなべ)町と…

神田花房町かんだはなぶさちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田花房町[現]千代田区外神田(そとかんだ)一丁目神田川に架かる筋違(すじかい)橋の北東側に位置する片側町。南…

プライマリー‐サイト(primary site)

デジタル大辞泉
通常時に使用される、主となるコンピューターシステム。また、そのシステムが設置された場所。→セカンダリーサイト

神田八軒町かんだはちけんちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田八軒町[現]千代田区外神田(そとかんだ)一丁目・神田花岡町(かんだはなおかちよう)神田相生(かんだあいおい…

寒鯛 (カンダイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ベラ科の海水魚。コブダイの別称

セカンダリー(secondary)

デジタル大辞泉
他の語について、第二の、二番目の、次の、また、第二等の、中級の、などの意を表す語。「セカンダリーキャッシュ」

神田花岡町かんだはなおかちよう

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧神田区地区神田花岡町[現]千代田区神田花岡町・外神田(そとかんだ)一丁目明治七年(一八七四)に起立。江戸時代の神田佐久間…

あらんだは【アランダ派】

改訂新版 世界大百科事典

さんだはん【三田藩】

藩名・旧国名がわかる事典
江戸時代、摂津(せっつ)国有馬(ありま)郡三田(現、兵庫県三田市)に藩庁をおいた外様(とざま)藩、一時譜代(ふだい)藩。藩校は国光館、のち造士館。…

苅田[町] (かんだ)

改訂新版 世界大百科事典
福岡県北東部,京都(みやこ)郡の町。人口3万6005(2010)。北は北九州市に接し,東は周防灘に臨む。中西部は丘陵性山地が広く分布し,周防灘沿岸と…

関内(かんだい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒関中(かんちゅう)

ギゲス ぎげす Gyges (?―前657)

日本大百科全書(ニッポニカ)
リディア王(在位前685ころ~前657)。ヘラクレス朝のカンダウレス王を殺し、王妃と結婚してメルムナス朝を開いた。小アジア西岸、北西岸に勢力を広…

オランダ‐は【オランダ派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一七世紀、オランダで栄えたバロック様式絵画の代表的な一派。風景画、風俗画が多く、質実で自由な画風と正確な表現を特色とする。代表作…

神田 (かんだ)

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史東京都千代田区北東部の地名。北は湯島,東は日本橋,南は大手町に接する。1878年東京府15区,1932年東京市35区の一つとなり,47年麴町…

神谷

事典・日本の観光資源
(島根県邑智郡邑南町)「日本の棚田百選」指定の観光名所。

かんだち‐べ【上達部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かんだちめ(上達部)[初出の実例]「上達部 カンダチベ」(出典:饅頭屋本節用集(室町末))

三田藩 さんだはん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,摂津国 (大阪府) 有馬郡におかれた藩。山崎家盛2万 6000石に始る。山崎氏が因幡 (鳥取県) 若桜へ転出し,代って播磨 (兵庫県) 三木より有…

カジュラーホ Khajurāho

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部,マディヤプラデーシュ州北部の村。カーンプルの南約 180kmに位置。9~12世紀にチャンデーラ朝の首都であり,ほかにあまり例をみないほど…

セカンダリー‐サンクション(secondary sanction)

デジタル大辞泉
経済制裁を受けている国と取引する第三国の個人・企業・金融機関などに対する制裁。二次的制裁。セカンダリーボイコット。第三者制裁。

ブルグント(民族) ぶるぐんと Burgund

日本大百科全書(ニッポニカ)
古ゲルマン民族のうちの東ゲルマン系の一集団。ポンメルン東部の原住地から、4世紀後半にはライン川中流域に進出、ローマと同盟関係に入り、413年グ…

かんだ【神田】[姓氏・芸名]

デジタル大辞泉
姓氏の一。講談師の芸名の一。[補説]「神田」姓の人物神田孝平かんだたかひら神田乃武かんだないぶ神田伯山かんだはくざん神田伯竜かんだはくりゅう

カンダルパ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ギュゲス Gygēs

改訂新版 世界大百科事典
リュディア王。生没年不詳。在位,前685ころ-前657年。ヘラクレス朝のカンダウレスKandaulēsを殺して王位を奪い,メルムナス朝を開いた。小アジア西…

苅田[町]【かんだ】

百科事典マイペディア
福岡県北東部,周防(すおう)灘に臨む京都(みやこ)郡の町。日豊本線,東九州自動車道が通じる。大正期豊富な石灰石と石炭を利用するセメント工業が立…

かんだ【神田】[地名]

デジタル大辞泉
東京都千代田区の北東部を占める地域。もと東京市35区の一で、神田駿河台・神田神保町・一ッ橋・岩本町・外神田の辺り。大学・書店・出版社が多い。…

盗魚 (ぬすみうお)

改訂新版 世界大百科事典
漁労に従事する網子や水手(かこ)が,親方や舟主の目をかすめてとれた魚の一部を盗む習慣。親方もこれを半ば黙認した。九州一円では,これをカンダ…

おらんだはっか【オランダハッカ】

改訂新版 世界大百科事典

シェヘラザード〔架空の戦艦〕

デジタル大辞泉プラス
SFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのひとつ「宇宙戦艦ヤマト2199」に登場する宇宙戦艦。イスカンダル星の恒星間連絡航宙船。全長219メートル。

リンダ ハント Linda Hunt

20世紀西洋人名事典
1945.4.2 - 女優。 ニュージャージー州モリスタウン生まれ。 グッドマン・シアター演劇スクールで学び、さらにニューヨークでオースティン・ペンド…

横浜キヤノンイーグルス

デジタル大辞泉プラス
ジャパンラグビーリーグワンに加盟するラグビーフットボールチーム。ホストエリアは神奈川県横浜市、セカンダリーホストエリアは大分県。

仲村渠樋川

デジタル大辞泉プラス
沖縄県南城市にある施設。「ナカンダカリヒージャー」と読む。1912年頃に造られた石造の共同用水施設。国指定重要文化財。

カンダブ‐とう〔‐タウ〕【カンダブ島】

デジタル大辞泉
《Kadavu》フィジー諸島の島。同諸島第4の島で、ビチレブ島の南約90キロメートルに位置する。周辺のオノ島、ガロア島などとともにカンダブ諸島を構成…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android