「アサド」の検索結果

10,000件以上


樋口広太郎 (ひぐち-ひろたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-2012 昭和後期-平成時代の経営者。大正15年1月25日生まれ。昭和24年住友銀行(現・三井住友銀行)にはいり,57年副頭取。61年朝日麦酒(現・アサ…

ma・le・te・ro, ra, [ma.le.té.ro, -.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] スーツケース製造[販売]業者,スーツケース職人.━[男]1 (車の)トランク.2 押入れ,屋内のトランクスペース.3 (駅などの)赤帽,ポ…

ルター岩

岩石学辞典
曹長石の量がマイクロクリンよりも多少多い閃長岩である[Quirke : 1936].より優白質でカリ長石が過剰のものはビッグウッダイト(bigwoodite)であ…

アサヒファシリティズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アサヒファシリティズ」。英文社名「ASAHI FACILITIES INC.」。サービス業。昭和44年(1969)「朝日建物企業株式会社」設立。同48年…

うらやす【浦安】

デジタル大辞泉
千葉県西部の市。東京湾に面し、ノリ・アサリ・ハマグリの養殖が盛んであったが、埋め立てが進み、近年都市化が著しい。東京ディズニーリゾートがあ…

あさひ【朝日】 の 昇((のぼ))る=勢((いきお))い[=如((ごと))し]

精選版 日本国語大辞典
勢いの盛んなさまをたとえていうことば。旭日(きょくじつ)の勢い。[初出の実例]「気どりは旭(アサヒ)の昇(ノボ)るがごとく」(出典:談義本・根無草(…

バヤリース

デジタル大辞泉プラス
アサヒ飲料株式会社が販売する果実、野菜飲料のブランド。1951年に「バヤリース オレンジ10」が発売。オレンジ、アップル、グレープのほかに、期間限…

カワサイゴク

デジタル大辞泉プラス
二条オオムギの品種のひとつ。「関東二条3号」と「アサヒ5号」の交配により九州農業試験場が育成。飼料用大麦品種として育成された。農林認定品種。…

牵牛花 qiānniúhuā

中日辞典 第3版
[名]<植物>アサガオ.▶“牵牛”とも.俗称は“喇叭花lǎbahuā”.

優しい歌

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、Mr.Children。2001年発売。作詞・作曲:桜井和寿。アサヒの缶コーヒー「WONDA」のCMソング。

ホルン(〈ドイツ〉Horn)

デジタル大辞泉
1 角笛。2 金管楽器の一。先端はアサガオ状で、丸く巻いた管に音高を調節する3ないし4個のバルブがある。柔らかく豊かな音色が特徴。フレンチホル…

あさ‐よい(‥よひ)【朝宵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝と夕べ。朝晩。朝夕。[初出の実例]「安佐欲比(アサヨヒ)に 見つつゆかむを 置きて行かば惜し」(出典:万葉集(8C後)一七・四〇〇六)

D. サドル Djavad Sadr

20世紀西洋人名事典
1912 - イランの外交官。 イラン駐日大使。 フランスに留学し、その後1941年外務省に入職。’53年国連代表部員、駐ユーゴ、イラン代理各公使を歴任…

アサバスカ[川] Athabasca River

改訂新版 世界大百科事典
目次  アサバスカ・タールサンドカナダ西部,アルバータ州の川。長さ1220km。マッケンジー川水系の上流部にある支流の一つで,カナディアン・ロッ…

鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性アイドルグループ、AKB48。2013年発売。作詞:秋元康、作曲:織田哲郎。アサヒ飲料の缶コーヒー「WONDA」のCMに起用。

BRAND NEW SONG

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルデュオ、KinKi Kids。2007年発売。作詞・作曲:Gajin。アサヒ飲料のブレンド茶飲料「十六茶」のCMソング。

電気自動車の日

デジタル大辞泉プラス
5月20日。株式会社GSユアサコーポレーションが制定。1917年、アメリカから輸入された電気自動車「デトロイト号」を2009年5月20日に復活させたことを…

きせわた‐がい〔‐がひ〕【着綿貝】

デジタル大辞泉
腹足綱キセワタガイ科の巻き貝。海岸の砂泥底にすむ。体は白くナメクジ状で、頭部は盾状。貝殻は半透明で薄く、体内に埋もれている。アサリの稚貝な…

リバイアサン

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙 ( [英語] leviathan ) =レビアタン[ 2 ] ( 原題[英語] Leviathan ) 思想書。トマス=ホッブズ著。一六五一年刊。国家を旧約聖書の…

あさぎ‐かたびら【浅葱帷子・浅黄帷子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 あさぎ色のひとえの衣服。[初出の実例]「無紋の浅黄帷子(アサギカタビラ)の丸袖を脇あけて着すると見えて」(出典:浮世草子・男色大鑑(1…

へた【下手】 の 考((かんが))え休((やす))むに似((に))たり

精選版 日本国語大辞典
下手な人が考えるのは、時間を浪費するばかりでなんの効果もない。[初出の実例]「サアサア早くしねへか。下手の考休むに似たりだ」(出典:滑稽本・浮…

スコポラミン(scopolamine)

デジタル大辞泉
チョウセンアサガオなどのナス科植物の種子から抽出される、アルカロイドの一。臭化水素酸スコポラミンとして、鎮痙ちんけい薬や副交感神経遮断薬に…

ASAHI

デジタル大辞泉プラス
自転車チェーン店のアサヒサイクルによるオリジナルの自転車ブランド。シティサイクル、子ども用自転車からクロスバイク、ツーリングバイクまで、幅…

キー‐アサイン

デジタル大辞泉
《〈和〉key+assign》コンピューターのキーボードにおける、キーの文字・記号・機能の個別の割り当てのこと。キーアサインメント。キーバインド。キ…

chir・la, [tʃír.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖貝〗 ガリアハマグリ,ヨーロッパスジハマグリ:アサリに似た小型の二枚貝.2 〘俗〙 →vulva.3 〘隠〙 ナイフ;ナイフでの襲撃,ナイフを使…

ま【麻】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[常用漢字] [音]マ(慣) [訓]あさ お〈マ〉1 草の名。アサ。「麻紙・麻布/大麻・白麻・快刀乱麻」2 アサに似た草の名を表す語。「亜麻…

9画

普及版 字通
[字音] シ[字訓] からむし・あさ[説文解字] [字形] 形声声符は台。台の初形は(い)に従い、はもと耜(し)(すき)の象形字。それで台を、始(し)の声符…

あさ‐くら【朝座】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝、すがすがしく見える神霊の座。[初出の実例]「阿佐久良(アサクラ)に 天つ神国つ神 降りましませ」(出典:皇太神宮年中行事(1192)興…

さっ‐か(サククヮ)【蒴果】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 果実の一つ。心房は二枚以上の心皮からなり、数室あって、成熟すると果皮が心皮の縫線に沿って縦に割れ、種子を散布する。アサガオ、ユリ…

cha・mi・co, [tʃa.mí.ko]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗 〘ラ米〙 シロバナヨウシュチョウセンアサガオ.dar chamico a...〘ラ米〙 (アルゼンチン) (エクアドル) …に魔法[呪い]をかける.

埋まる

小学館 和西辞典
enterrarse ⸨en⸩ ⇒うまる(埋まる)アサリは砂に埋まって生息する|Las almejas viven enterradas en la arena.

チャイブ

栄養・生化学辞典
 [Allium schoenoprasum].シブレットともいう.ユリ目ユリ科ネギ属の植物で,アサツキと同様の変種.薬味や,スープ,シチューなどにも用いる.

HOT LIMIT

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性歌手、T.M.Revolution。1998年発売。作詞:井上秋緒、作曲:浅倉大介。アサヒ飲料の炭酸飲料「三ツ矢サイダー」のCM…

こうざん‐ちょう〔カウザンテフ〕【高山×蝶】

デジタル大辞泉
高山帯に分布するチョウ。日本ではアサヒヒョウモン・ウスバキチョウ・タカネヒカゲのほか、それより低い所でもみられるミヤマモンキチョウ・クモマ…

空心菜 kōngxīncài

中日辞典 第3版
[名]<植物>エンサイ(蕹菜).アサガオナ.ヨウサイ(甕菜).▶“蕹菜wèngcài”とも.

クロソウスキー くろそうすきー Pierre Klossowski (1905―2001)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家、思想家。画家を両親としてパリに生まれる。父は美術史家でもあり、作家のジッドやリルケと親交があった。画家バルチュスは実弟にあ…

伊吹もぐさ堂

事典・日本の観光資源
(滋賀県米原市)「湖国百選 街道編」指定の観光名所。

ニアサランド

精選版 日本国語大辞典
( Nyasaland 「湖の国」の意 ) アフリカ大陸南東部の共和国、マラウイの旧称。

けんぎゅう‐し(ケンギウ‥)【牽牛子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アサガオの種子。漢方薬として用いられる。けんごし。[初出の実例]「至二呵梨勒丸一、無二牽牛子一不レ能レ作之由」(出典:小右記‐正暦四…

よく‐あさ【翌朝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 翌日の朝。あくるあさ。よくちょう。[初出の実例]「翌朝(ヨクアサ)アッカウント〔計算〕の段に至たって」(出典:当世書生気質(1885‐86)…

えぬ・えす・えー【エヌ・エス・エー NSA】

サーフィン用語集
Nippon Surfing Association の略名。日本のアマチュアサーファーを組織化し、とりまとめている。JPSA と共に日本のサーフィンの中心的団体。

水车前 shuǐchēqián

中日辞典 第3版
[名]<植物>ミズオオバコ.ミズアサガオ.▶“龙舌草lóngshécǎo”とも.

佐土原・佐土原郷さどわら・さどわらごう

日本歴史地名大系
宮崎県:宮崎郡佐土原町佐土原・佐土原郷鎌倉時代からみえる地名・郷名。国富(くどみ)庄に含まれていた。東流する一ッ瀬川の南岸、現佐土原町上田…

アサヒガニ Ranina ranina; red frog crab; spanner crab

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟甲綱十脚目アサヒガニ科 Raninidae。1属 1種。甲長 20cm,甲幅 15cmほどの大型種。甲は美しい橙赤色で,鱗状突起で覆われている。胸部は三角形で小…

アサヒムシ Acanthometron pellucidum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原生生物界有孔虫門放散虫目アストロロンケ科。体長 0.2~0.3mm。1個の細胞の中心部に等長の 20本の骨針が放射状に集合している。細胞は球形で 2部か…

アサッシン

百科事典マイペディア
イスラム教シーア派に属するイスマーイール派の分派ニザール派へのヨーロッパ人による呼称。アラビア語のハシーシーン(大麻ハシーシュを用いる人の…

アサバスカ

百科事典マイペディア
ナ・デネ言語群に属するアサバスカ語を話すアメリカ・インディアンの総称。北米の南西部とカナダの北西部,またあるグループは太平洋岸にも分布。ア…

おきあさり【オキアサリ】

改訂新版 世界大百科事典

アサハン川 あさはんがわ Asahan

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア、スマトラ島のトバ湖から、マラッカ海峡に流れ出す川。全長121キロメートル。豊富な水量と高い落差に恵まれる。インドネシアと日本の共…

アサカオー

デジタル大辞泉プラス
1965年生まれの日本の競走馬。牡馬(ぼば)。1968年の菊花賞で優勝し、年度代表馬となる。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android