「アジャンター石窟寺院」の検索結果

10,000件以上


しょしゅうじいん‐はっと〔シヨシユウジヰン‐〕【諸宗寺院法度】

デジタル大辞泉
⇒寺院法度

寺院の殺人 じいんのさつじん Murder in the Cathedral

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの詩人,批評家 T.S.エリオットの詩劇。2幕。 1935年6月カンタベリー・フェスティバルで初演。カンタベリーの大司教トマス・ベケットがヘン…

ゴードンパリンじいん【ゴードンパリン寺院】

世界の観光地名がわかる事典
ミャンマー中央部、バガン(Bagan)の仏教遺跡群の考古学博物館近辺にある寺院。ここには、1174~1211年に、バガン王朝のナラパティシートゥー王とそ…

せいソフィアじいん【聖ソフィア寺院】

世界の観光地名がわかる事典
ウクライナの首都キエフにある寺院。11世紀にヤロスラフ賢公によって建造された。金色に輝くドームがある建物内部には、聖母「オランタの像」など有…

プランバナン‐じいんぐん〔‐ジヰングン〕【プランバナン寺院群】

デジタル大辞泉
《Candi Prambanan》⇒プランバナン

ジャンブケーシュワラ‐じいん〔‐ジヰン〕【ジャンブケーシュワラ寺院】

デジタル大辞泉
《Jambukeswarar Temple》インド南部、タミルナドゥ州の都市ティルチラーパリにあるヒンズー教寺院。カーベリ川の中州の寺院都市スリランガムに位置…

ガンバロフ Gambarov,Isa Yunis Ogly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1957アゼルバイジャンの政治家。 1979年バクー国立大学卒業。 90年アゼルバイジャン人民戦線組織部長。 90年9月アゼルバイジャン共和国科学アカ…

フランスドーム【フランスドーム】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツの首都ベルリン(Berlin)の大通り、ウンターデンリンデン(Unter den Linden)近くのジャンダルメンマルクト広場(Gendarmenmarkt)に建って…

プドフキン(Vsevolod Illarionovich Pudovkin)

デジタル大辞泉
[1893~1953]ソ連の映画監督。モンタージュ理論を唱え、ソ連映画の基礎を築いた一人。代表作「母」「アジアの嵐」など。

レ−ミゼラブル Les Misérables

旺文社世界史事典 三訂版
フランスの小説家ユゴーの代表作1862年刊。社会の迫害で性格のゆがんだ主人公ジャン=バルジャンが,ミリエル司教のキリスト教的愛によって目ざめ,…

ぼくたちは勉強ができない

デジタル大辞泉プラス
筒井大志による漫画作品。ガリ勉高校生が特待生の推薦を受けるため、同級生の美少女たちに勉強を教えることになるラブ・コメディ。『週刊少年ジャン…

アムール・アムール

デジタル大辞泉プラス
《Amour Amour》フランスのファッション・香水ブランド、ジャン・パトゥのフレグランス。1925年発表。フランス語で「愛よ、愛」の意。ジャン・パトゥ…

ポワティエの戦い〔百年戦争〕(ポワティエのたたかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
百年戦争初期の1356年,エドワード黒太子の率いる弓兵,歩兵の混成軍とフランス王ジャン2世の騎士軍がポワティエ市付近で戦った戦争。敗れたジャンは…

アジャクシオ

百科事典マイペディア
フランス,コルシカ島西岸,コルス・デュ・シュド県の県都。美しい入江に臨む温泉・避寒・観光地。イタリア語読みではアヤッチョ。ナポレオン誕生の…

アジャーエフ Azhaev, Vasilii Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.2.12.[没]1968.4.27. モスクワソ連の作家。シベリアの原生林に石油パイプラインを敷設する辛苦を描いた『モスクワを遠く離れて』 Daleko ot…

東京喰種 トーキョーグール

デジタル大辞泉プラス
①石田スイによる漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』2011年41号~2014年42号まで連載。ヤングジャンプ・コミックス全14巻。人間の姿をしながら人肉を喰…

ワールドトリガー

デジタル大辞泉プラス
葦原大介による漫画作品。SFバトル・アクション。『週刊少年ジャンプ』(2013年~2018年)、『ジャンプスクエア』(2019年1月号~)で連載。2014年に…

3年奇面組

デジタル大辞泉プラス
新沢基栄による学園もののギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1980年から1982年まで連載。主人公の高校進学に伴い、『ハイスクール!奇面組』に改…

WILD HALF

デジタル大辞泉プラス
浅美裕子による漫画作品。人間の言葉を話す犬の名探偵と人間の少年の交流を中心に描かれる娯楽ミステリー。『週刊少年ジャンプ』にて1996年から1998…

ループ

デジタル大辞泉プラス
フィギュアスケートのジャンプのひとつ。後ろ向きに滑りながらアウトサイドエッジのまま踏み切るジャンプ。考案者であるドイツのヴェルナー・リトベ…

イノセント

デジタル大辞泉プラス
1976年公開のイタリア映画。原題《L'innocente》。監督:ルキノ・ビスコンティ、出演:ジャンカルロ・ジャンニーニ、ラウラ・アントネッリ、ジェニフ…

パンダ24時間チャンネル

知恵蔵mini
中国・四川省の成都大熊猫繁育研究基地(成都パンダ繁殖育成研究センター。通称:成都パンダ基地)が中国網絡電視台(中国ネットワークテレビ)との協力で…

ウズベキスタン暴動

知恵蔵
2005年5月13日、ウズベキスタンの東部で保守的なフェルガナ地方のアンディジャンで政府に抗議する暴動が起き、軍隊が武力鎮圧して700人から1000人以…

リッツ

デジタル大辞泉プラス
モンデリーズ・インターナショナルが販売するクラッカー。1934年、アメリカの食品メーカー、ナビスコ(現・モンデリーズ・インターナショナルの子会…

ジャングルキャット 学名:Felis chaus

小学館の図鑑NEO[新版]動物
種名 / ジャングルキャット科名 / ネコ科解説 / 単独で狩りをします。水の近くの森にすんでいて、水中で魚をとることもあります。体長 / 60~90cm/…

魔人探偵脳噛ネウロ

デジタル大辞泉プラス
松井優征による漫画作品。“謎”を食糧とする魔人・脳噛(のうがみ)ネウロが、謎を食べることを目的に、人間の少女をパートナーとしてさまざまな事件を…

打撃天使ルリ

デジタル大辞泉プラス
①山本康人による漫画作品。自らの拳のみを武器として悪に立ち向かう女子高生の姿を描く。『週刊ヤングジャンプ』1998年第43号~2000年第45号、2008年…

ナゴルノ・カラバフ戦争 なごるのからばふせんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1991年にアゼルバイジャンからの分離独立を図ったナゴルノ・カラバフ共和国をめぐって、同共和国およびそれを支援するアルメニアと、アゼルバイジャ…

魔少年ビーティー

デジタル大辞泉プラス
荒木飛呂彦による漫画作品。トリックや手品で人を翻弄する謎の転校生ビーティーと平凡な少年麦刈公一を主人公とするピカレスク・ロマン風バトル・ア…

東大一直線

デジタル大辞泉プラス
小林よしのりによる漫画作品。勉強がまるで出来ない東大通という名前の少年が東大を目指して大騒ぎを繰り広げるギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』197…

いとしのエリー〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
高見まこによる漫画作品。都立高校を舞台に新任の女教師と生徒の恋を描く。『週刊ヤングジャンプ』1984年~1987年に連載。集英社ヤングジャンプコミ…

幻覚ピカソ

デジタル大辞泉プラス
古屋兎丸による漫画作品。人の精神世界を描き、その絵の中へダイブすることで、クラスメイトの悩みを解決する少年の姿を描く。『ジャンプスクエア』2…

ヤンセン(Cornelis Jansen)

デジタル大辞泉
[1585~1638]オランダのカトリック神学者。死後出版された著書「アウグスティヌス」はローマ教皇により異端とされ、その信奉者は迫害されたが、多…

ニッカネン Nykänen, Matti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1963.7.17. ユバスキュラ[没]2019.2.3. ラッペーンランタフィンランドのノルディックスキー選手。ジャンプ競技史上最高の選手といわれた。オリン…

コルスデュシュド〔県〕 コルスデュシュド Corse-du-Sud

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,コルシカ島南部にある県。県都アジャクシオ。 1975年5月に旧コルス県をコルスデュシュド,オートコルスの2県に分離,発足した。面積 4014k…

ルジャンドル関数 (ルジャンドルかんすう) Legendre function

改訂新版 世界大百科事典
nを0または正の整数とするとき,2階の線形微分方程式,をルジャンドルの微分方程式といい,その解を一般にn次のルジャンドル関数という。また,mを正…

ながい‐ごう〔ながゐガウ〕【永井豪】

デジタル大辞泉
[1945~ ]漫画家。石川の生まれ。本名、潔きよし。SF・時代もの・ファンタジーなど多様なジャンルを扱い、ギャグでもシリアスでも描ける幅広い作風…

星よ

デジタル大辞泉プラス
ミュージカル「レ・ミゼラブル」(1985年ロンドン初演)の劇中歌。原題《Stars》。原詞:アラン・ブーブリル、英詞:ハーバート・クレッツマー、作曲…

ジャンク・メール【junk mail】

DBM用語辞典
迷惑メールのこと。価値をそこねるプロモーションのメール。誰かわからない人から受け取る手紙の言葉として使われる。大体、封を切らずに捨てられる…

しのだ‐せつこ【篠田節子】

デジタル大辞泉
[1955~ ]小説家。東京の生まれ。恋愛もの、ホラー、ミステリー、SFなどのジャンルを超えた多彩なストーリー展開で、幅広い読者層を獲得する。「女…

ふかしょく‐せんみん【不可触賤民】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 インドのカースト制度においてカーストの外におかれた最下層民。一九五〇年のインド憲法でこの賤民に対する身分差別は廃止されたが、未解…

Dreifachsprung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]〘スケート〙三回転ジャンプ.

インスタントメッセンジャー

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットに接続したコンピューター同士で、チャットや動画などのメッセージを直接やり取りできるようにするサービス。電子メールと異なり、登…

みっちゃく‐けつごう〔‐ケツガフ〕【密着結合】

デジタル大辞泉
⇒タイトジャンクション

ホモ−ハビリス

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ ジンジャントロプス−ボイセイ

ジャン ゲーノ

367日誕生日大事典
生年月日:1890年3月25日フランスの小説家,評論家1978年没

4回転ジャンプ

共同通信ニュース用語解説
1988年にカート・ブラウニング(カナダ)がトーループで初めて成功。98年にはティモシー・ゲーブル(米国)がサルコー、2011年にはブランドン・ムロズ(…

ジャンル(〈フランス〉genre)

デジタル大辞泉
種類。領域。特に、文芸・芸術作品の様式・形態上の分類についていう。[類語]種類・種・品種・範疇・類・たぐい・分野・方面・世界・領分・領域・境…

ジャンゴ〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
①ザ・モダン・ジャズ・カルテットの1953~1955年録音・1956年リリースのジャズ・アルバム。プレスティッジ・レーベル。モダン・スタイルのジャズ・コ…

コブラ〔漫画〕

デジタル大辞泉プラス
寺沢武一による漫画作品。左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラの活躍を描く。『週刊少年ジャンプ』1978年~1984年、『スーパージャンプ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android