「アラブ連合共和国」の検索結果

10,000件以上


フサイン〔ヒジャーズ王〕(フサイン) Ḥusayn b.‘Alī

山川 世界史小辞典 改訂新版
1853頃~1931(在位1916~24)アラブ独立運動の指導者。ハーシム家出身。メッカ知事だったが,イギリスから独立の言質を得(フサイン‐マクマホン書簡),…

アドナーン `Adnān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アラブ族の始祖とされる伝説上の人物。旧約聖書のイスマイルの子孫とされている。

ジュルジー ザイダーン

367日誕生日大事典
生年月日:1861年12月14日アラブ系の歴史家,ジャーナリスト1914年没

fédéral, ale /federal/, ⸨男複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 連邦の.la République fédérale d'Allemagne|ドイツ連邦共和国police fédérale|連邦警察agent fédéral|(米国の)連邦捜査局員,FBI局…

チャンバ族 チャンバぞく Chamba

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アフリカ,サハラ砂漠のメトリリを中心として北西部に分布するアラブ遊牧民。言語はセム語族に属する。 14世紀初めにシリアから侵入したと思われ,…

デニ・ムクウェゲ

知恵蔵mini
産婦人科医。1955年3月1日、コンゴ民主共和国(旧ザイール)東部南キブ州ブカブ生まれ。隣国のブルンジ共和国で医学を学んだ後、病院勤務やフランス留…

ルーマニア(Romania)

デジタル大辞泉
《ローマ人の国の意》バルカン半島の北東部にある国。黒海に臨み、南をドナウ川が流れる。首都ブカレスト。古代ローマの属州ダキアにあたり、14世紀…

中東和平会議 ちゅうとうわへいかいぎ Middle-East Peace Conference

旺文社世界史事典 三訂版
1991年10月にマドリードで開催された,中東問題解決のための会議イギリスとフランスが撤退した後,米ソ両大国が中東を舞台に勢力を競い,アメリカが…

アガーニー あがーにー Kītāb 'l-Agānī

日本大百科全書(ニッポニカ)
10世紀中ごろに編まれたアラブ詩歌集の大作。編者はアブル・ファラジ・アル・イスファハーニーで、正しくは『キターブル・アガーニー』といい、『詩…

ハカ Jaca

改訂新版 世界大百科事典
スペイン,アラゴン地方ウエスカ県にある都市。人口約1万2000。アラゴン川に近く,スペインとフランスを結ぶピレネー山脈縦断路の入口に位置する。10…

オセット語【オセットご】

百科事典マイペディア
インド・ヨーロッパ語族のイラン語派に属する言語。孤立的にロシア共和国北オセチア自治共和国およびジョージア共和国の南オセチア自治州に話され,…

アジャール あじゃーる Аджар/Adzhar

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジョージア(グルジア)に属する自治共和国アジャーリアの旧称。なお、アジャールは同自治共和国の住民アジャール人を意味する。[編集部][参照項目…

ブラザビル

精選版 日本国語大辞典
( Brazzaville ) コンゴ共和国の首都。スタンリ湖北岸に位置し、対岸のキンシャサ(コンゴ民主共和国の首都)とともにコンゴ地方の政治・経済・交通…

ロマンの森共和国

デジタル大辞泉プラス
千葉県君津市にあるレジャー施設。アスレチックや大型迷路、ボート池、プラネタリウム、温浴施設などがあるほか、宿泊施設も整備。

ドイツ民主共和国(東ドイツ) ドイツみんしゅきょうわこく Deutsche Demokratische Republik

旺文社世界史事典 三訂版
第二次世界大戦後,東ドイツのソヴィエト占領地区に成立した国。首都ベルリン1948年の米英仏によるドイツ西側占領地区での通貨改革を契機に,ドイツ…

コンゴ共和国の要覧 こんごきょうわこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式国名:コンゴ共和国英語名:Republic of Congo首都:ブラザビル面積:34万2000平方キロメートル(2006年)人口:323.1万人(2004年)人口密度:―…

布隆迪共和国 Bùlóngdí Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>ブルンジ共和国首都:布琼布拉Bùqióngbùlā ブジュンブラ

佛得角共和国 Fódéjiǎo Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>カーボベルデ共和国首都:普拉亚Pǔlāyà プライア

几内亚共和国 Jǐnèiyà Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>ギニア共和国首都:科纳克里Kēnàkèlǐ コナクリ

喀麦隆共和国 Kāmàilóng Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>カメルーン共和国首都:雅温得Yǎwēndé ヤウンデ

法兰西共和国 Fǎlánxī Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>フランス共和国首都:巴黎Bālí パリ

马其顿共和国 Mǎqídùn Gònghéguó

中日辞典 第3版
<世界の国名>マケドニア旧ユーゴスラビア共和国首都:斯科普里Sīkēpǔlǐ スコピエ

アラブ首長国連邦建国記念日

デジタル大辞泉プラス
アラブ首長国連邦の休日。12月2日~3日。1971年12月2日のイギリスからの独立を記念する。翌3日と合わせて連休となる。

南洋群島 なんようぐんとう

旺文社日本史事典 三訂版
第一次世界大戦後,日本の委任統治領となった赤道以北に散在するマリアナ・パラオ・カロリン・マーシャルの諸群島第一次世界大戦で日本がドイツより…

ドバイマラソン

デジタル大辞泉プラス
アラブ首長国連邦、ドバイで行われるマラソン大会。フルマラソンなど。

ラーズィー

367日誕生日大事典
生年月日:888年4月26日アンダルシアのアラブ歴史家955年没

Palästinenser

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) ([女]―in)(アラブ系の)パレスチナ人.

ウエアラブル端末

知恵蔵
身につけて持ち運ぶことができるコンピューターの総称。すでに販売中、または、販売予定のウエアラブル(Wearable)端末には、腕時計、リストバンド、…

ざかふかすしゃかいしゅぎれんぽうそびえときょうわこく【ザカフカス社会主義連邦ソビエト共和国】

改訂新版 世界大百科事典

ミサイル艇 (ミサイルてい) guided missile boat

改訂新版 世界大百科事典
対艦ミサイルを搭載する比較的小型の軍艦をいう。1967年にイスラエル駆逐艦〈エイラートEilath〉はアラブ連合(現,エジプト)のミサイル艇から発射…

H.A. ロベルト Holden Alvaro Robert

20世紀西洋人名事典
1923 - アンゴラの解放運動指導者。 元・アンゴラ人民共和国大統領。 サンサルバドル(北部アンゴラ)生まれ。 宣教学校卒業後、コンゴの政庁、貿易…

オブザーバー機構 おぶざーばーきこう observer entities and intergovernmental organizations

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際連合の正式加盟国ではないが、国連総会や各種会合に出席して発言することを認められた「国連オブザーバーUnited Nations General Assembly obser…

ハカス はかす Хакас/Hakas

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦中南部にあり、同連邦に所属するハカシア共和国Республика Хакасия/Respublika Hakasiyaの別称。また同国に住むハカス人をも意味する。共…

カバルディノ・バルカル

百科事典マイペディア
ロシア連邦南西部,北カフカス地方の共和国。地域名としてはカバルダとバルカリア。面積1万2500km2,人口89万3800人(2010)。主都ナリチク。民族構…

re・pub・li・ka・nisch, [republikáːnIʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 共和制〈共和国〉の;共和党〔支持〕の.

クロアチア人 クロアチアじん Chrobati; Hrvati; Croat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロアチアの基幹住民。約 450万人が居住する。言語はスラブ語派の南スラブ語群に属し,同じ南スラブに住むセルビア人とともにセルボ=クロアチア語…

A.Z. ヤマニー Aḥmad Zakī Yamanī

20世紀西洋人名事典
1930 - サウジアラビアの政治家,公団幹部。 元・石油・鉱物資源公団会長,元・アラブ石油輸出機構事務局長。 別名Ahmed Zaki Yamani。 1960年国務相…

アラブ=イスラエル戦争 アラブイスラエルせんそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アディゲイ あでぃげい

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦西部にあり、同連邦に属するアディゲア共和国の旧称。また、アディゲア共和国に住むアディゲイ人やその言語であるアディゲイ語をさすこと…

バシキール〔ソビエト社会主義自治共和国〕 バシキール

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

デミヤン コロトチェンコ Demiyan Sergeevich Korotchenko

20世紀西洋人名事典
1894 - 1969.4 ソ連(ウクライナ)の政治家。 元・ソ連邦共産党中央委員,元・ソ連邦最高会議幹部会副議長,元・ウクライナ共和国最高会議幹部会議長。…

ブリオニ合意 ブリオニごうい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユーゴスラビア内戦の停戦を決めた関係国の合意。 1991年7月7日クロアチア共和国のブリオニ島でユーゴスラビア連邦政府と,独立を宣言したスロベニア…

カラカルパク語 からかるぱくご Karakalpak

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウズベキスタン共和国内の北西部にあるカラカルパク自治共和国で約40万人(1989)が使用している、トルコ系諸言語の一つ。アフガニスタンにも1万人以…

ドバイゴールデンシャヒーン

デジタル大辞泉プラス
アラブ首長国連邦・メイダン競馬場で開催される競馬の競走。

イブン・アル・アシール

367日誕生日大事典
生年月日:1160年5月13日アラブの歴史家1233年没

サンジョバンニ‐デッリ‐エレミティ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンジョバンニデッリエレミティ教会】

デジタル大辞泉
《San Giovanni degli Eremiti》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市パレルモの旧市街にある教会。12世紀半ば、ノルマン朝シチリア王国…

ビルンガ山脈 ビルンガさんみゃく Monts Virunga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コンゴ民主共和国,ルワンダ,ウガンダの国境地帯にある火山性の山脈。キブ湖の北東方に位置し,ルワンダ領の東部は六つの主要な火山からなる。最高…

サハ(Sakha/Саха)

デジタル大辞泉
ロシア連邦北東部にあり、同連邦を構成する共和国の一。正称サハ共和国。1922年から1990年までの旧称はヤクート自治ソビエト社会主義共和国。首都ヤ…

モルドバ

精選版 日本国語大辞典
( Moldova ) ヨーロッパ東部、バルカン半島北東部の共和国。ルーマニア、ウクライナと国境を接する。一六世紀にトルコの支配下にはいり、一八一二年…

アジーズ・アリー・アルミスリー `Azīz `Alī al-Miṣrī 生没年:1878-1965

改訂新版 世界大百科事典
エジプト生れのアラブ民族運動指導者。1904年イスタンブールの軍事アカデミーを卒業し,マケドニアに配属される。そこで青年トルコ党の将校組織に参…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android