「sty」の検索結果

10,000件以上


IETF

ASCII.jpデジタル用語辞典
Internet Engineering Task Forceの略。インターネットで利用されるさまざまな技術、プロトコルの標準化を促進するために設立された団体。標準化され…

ホーベルモ Haavelmo, Trygve

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.12.13. スケトスモ[没]1999.7.28. オスロノルウェーの計量経済学者。オスロ大学で R.フリッシュに学び,1946年博士号取得,1948~79年オス…

熱可塑性 ネツカソセイ thermoplasticity

化学辞典 第2版
熱硬化性に対する用語で,加熱により軟化した高分子物質に外力を加えたとき,連続的に永久ひずみをもって変形する性質をいう.加熱することによって…

Fraternity

留学用語集
フラタニティ。アメリカの大学にある、男子学生で構成される社交組織。種類や性格はさまざまで、Fraternityによっては、メンバー同士を「兄弟」(Bro…

メディア王国 (メディアおうこく)

改訂新版 世界大百科事典
アッシリア帝国を滅ぼし,イラン高原からアナトリア東部を統一した古代西アジアの強国。メディア人は西イラン族に属し,前1000年ころイラン高原北西…

Platysternon megacephalum【Platysternonmegacephalum】

改訂新版 世界大百科事典

システム安全 システムあんぜん system safety

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
システムが完全に作動し,システムの使命が支障なく達成されることを,システム安全が保持されているという。従来の安全の概念は,主として人に関係…

チフス(〈ドイツ〉Typhus/〈オランダ〉typhus)

デジタル大辞泉
《「チブス」とも》腸チフス・パラチフス・発疹ほっしんチフスの略称。特に、腸チフスのこと。[補説]「窒扶斯」とも書く。

常同症 (じょうどうしょう) stereotypy

改訂新版 世界大百科事典
同じ動作,姿勢,言葉などが持続的にくり返される現象。最初は意味を持っていたのにそれが薄れて外面だけが自動化してしまったもの,象徴的な意味を…

機会費用 きかいひよう opportunity cost

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
与えられた条件の下で最善のものを選択した場合,残された選択物 (犠牲となったもの) のなかの最善のものの価値を指す。一般に多数の用途をもつ財・…

静電気 せいでんき static electricity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
時間的に変化しない電荷,またはそのような電荷分布に伴う電気現象をいう。電流を扱う動電気に対する用語。静電気は紀元前から摩擦電気として知られ…

セーフコミュニティー‐きょうどうセンター〔‐ケフドウ‐〕【セーフコミュニティー協働センター】

デジタル大辞泉
「国際セーフコミュニティー認証センター」の旧称。WHO-CCCSP(WHO Collaborating Centre on Community Safety Promotion)。

日本品質管理学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japanese Society for Quality Control」。品質管理に関する技術の進歩発展を図る。一般社団法人。

ふにんしょう【不妊症 Sterility】

家庭医学館
◎子どもがほしいのに妊娠しない [どんな病気か] [原因] [検査] ◎適切な治療がたいせつ [治療] [どんな病気か]  避妊(ひにん)をせずに性交渉…

ハンティ・マンシ はんてぃまんし Ханты-Манси/Hantï-Mansi

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦チュメニ州に属する自治管区。ハンティ・マンシ自治管区Ханты-Мансийск автономный округ/Hantï-Mansiysk avtonomnïy okrugという。ハン…

知恵蔵
現象、物体、物質の性質で、数値と計量参照(reference)によって表現される。量の一般的概念はいくつかの水準に分けられ、量としての「長さ」のような…

国際アジア共同体学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「International Academic Society for Asian Community」、略称は「ISAC」。

ユー‐アイ【UI】[university identity]

デジタル大辞泉
《university identity》ユニバーシティーアイデンティティー。私立大学が自校のイメージや教育内容を見直し、イメージアップをはかろうとする統合戦…

応力 おうりょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
物体に外から力を加えたとき、物体内部に仮想的な面を考えて物体を二つに分けて考えると、その面の両側は互いに力を及ぼし合っている。単位面積当り…

健康寿命 けんこうじゅみょう healthy life expectancy

日本大百科全書(ニッポニカ)
人が心身ともに健康で自立して活動し生活できる期間。平均寿命が、この世に生を受けてからどれだけ生きられるかという個体の命の長さを表すのに対し…

予防のための総論 よぼうのためのそうろん Prevention of life-style related disease (生活習慣病の基礎知識)

六訂版 家庭医学大全科
一無・二少・三多による健康づくり 生活習慣病予防のポイントは、「一に禁煙」「二に腹七~八分目(少食)と、酒は飲まないか飲んでも少酒」「三に…

ソサエティー5.0

知恵蔵
内閣府が提唱する未来社会のコンセプトのこと。社会の発展段階を定義して、狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society3.0)、…

パテ(putty)

デジタル大辞泉
材料を乾性油で練った粘土状のもの。石膏を用いたものは白パテともいい、ガラス板の取り付けやすきまを埋めるのに使用。鉛丹を用いたものは赤パテと…

美 び beauty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
感覚,特に視聴を媒介として得られる喜悦,快楽の根源的体験の一つ。対象にみられる均衡,充実,輝きによって惹起されるが,直接感覚を通さない,い…

tympan

改訂新版 世界大百科事典

typage

改訂新版 世界大百科事典

shinty

改訂新版 世界大百科事典

martyr

改訂新版 世界大百科事典

シティカーシステム city car system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
都市内の各所に小型の電気自動車を配置し,それを借用,乗捨て自由なレンタカーとして市民に利用させる輸送方式。都市内の自動車を減らし,交通公害…

グロスターシティー Gloucester City

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニュージャージー州南西部にある町。デラウェア川沿岸に位置し,ペンシルバニア州フィラデルフィアを対岸に控える。 1623年オランダ…

機会原価 きかいげんか opportunity cost

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
最善の意思決定の機会を逸したことによる損失のこと。実際に実現した利益 (または原価) と,実際に発生した事象に対して意思決定が最善のものであれ…

モチュア Motya; Motyē

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シチリア島西岸と人工的堤防によって結ばれた小島。モテュアとも表記される。現イタリアのサンパンタレオ。前 700年頃ギリシア人がシチリア東部に植…

trotyl

改訂新版 世界大百科事典

Tyler,E.【TylerE】

改訂新版 世界大百科事典

エアースタート

パラグライダー用語辞典
競技開始の方法のひとつ。参加選手が全員テイクオフし、空中で待機、一定の条件を満たしたところで一斉にスタートがかけられる方法。同一時間にスタ…

サステナビリティ

人事労務用語辞典
「サステナビリティ」(sustainability)とは、「持続可能性」または「持続することができる」という意味。サステナビリティへの取り組みというとき…

みずなみしかせきはくぶつかん 【瑞浪市化石博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
岐阜県瑞浪市にある自然・科学博物館。昭和49年(1974)創立。東濃地方に分布する地層瑞浪層群から出土した化石などの資料を展示する。野外学習地での…

たねがしまかいはつそうごうセンター 【種子島開発総合センター】

日本の美術館・博物館INDEX
鹿児島県西之表市にある歴史博物館。昭和58年(1983)創立。愛称「鉄砲館」。ポルトガル人がもたらした火縄銃、国産第1号の火縄銃ほか、古式銃約100丁…

Tyburn

改訂新版 世界大百科事典

僭主(せんしゅ) tyrannos[ギリシア],tyrant[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
英語のタイラントはギリシア語のテュランノスに由来する言葉であるが,この語は本来ギリシア語ではなくて,王とか独裁者を意味したアナトリア方面の…

ハブリーチェク・ボロフスキー Havlíček Borovský, Karel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1821.10.21. ボロバー[没]1856.7.29. プラハチェコのジャーナリスト,政治家。民族の民主的自由を主張し,警句や風刺詩で絶対主義と教会の教階制…

こうべゆかりのびじゅつかん 【神戸ゆかりの美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県神戸市にある美術館。平成19年(2007)創立。神戸にゆかりのある芸術家の作品や神戸市所蔵の作品を中心に展示する。神戸ファッション美術館と同…

アブラハム・A. アルトマン Avraham A. Altman

20世紀西洋人名事典
1922 - イスラエルの歴史学者。 ニューヨーク市生まれ。 日本史を専門とし、博士論文は明治期の新聞の発達で、1960〜62年文部省留学生、’72年国際…

保存図書館

図書館情報学用語辞典 第5版
資料の保存機能に重点をおいた図書館.図書館蔵書のうち利用頻度が低い資料を経済的に保管することを主な目的として設置される.個々の図書館が独自…

tyaglo

改訂新版 世界大百科事典

Tyler,W.【TylerW】

改訂新版 世界大百科事典

tyurya

改訂新版 世界大百科事典

moiety

改訂新版 世界大百科事典

Soioty

改訂新版 世界大百科事典

ないかく‐サイバーセキュリティーセンター【内閣サイバーセキュリティーセンター】

デジタル大辞泉
サイバーセキュリティーの司令塔機能を担う組織として、内閣官房に設置された組織。行政各部の情報システムに対する不正な活動の監視・分析、サイバ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android