ちょうでんどうそう【超伝導相】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちょうぼうえんれんず【超望遠レンズ】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちょうりゅうどうてんい【超流動転移】
- 改訂新版 世界大百科事典
超長期国債 ちょうちょうきこくさい ultra long-term national bond
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 償還期間が長期国債の 10年を上回る国債をいい,1983年2月に 15年物の変動利付債,同年9月に 20年物の固定利付債が初めて発行された。超長期国債は国…
きょく‐ちょうちょうは〔‐テウチヤウハ〕【極超長波】
- デジタル大辞泉
- 波長が100~10万キロメートル、周波数3~3キロヘルツの電波。地中や水中を伝播する性質があるため、潜水艦通信や鉱山での通信に利用される。
りょう‐けいちょう〔リヤウケイテウ〕【梁啓超】
- デジタル大辞泉
- [1873~1929]中国、清末・民国の政治家・学者。広東省新会県の人。字あざなは卓如。号、任公。康有為に師事し、戊戌ぼじゅつの改革に参加したが、…
超純水【ちょうじゅんすい】
- 百科事典マイペディア
- 電解質,有機物,ちり微粒子などの不純物を極限まで取り除いた超高純度の水。半導体の製造,医薬品の製造などで使われる。蒸留,イオン交換法,逆浸…
極超短波
- 栄養・生化学辞典
- →マイクロ波
超音波処理
- 栄養・生化学辞典
- 20kHz以上の超音波を用いて細胞などを破壊する操作.
超高温滅菌
- 栄養・生化学辞典
- →UHT滅菌
超神ズシーン
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『超神ビビューン』(1976-1977)に登場する変身ヒーロー。『アクマイザー3』のひとり「ガブラ」の魂を受け継いだ渡部剛が変身する。
超魔界村
- デジタル大辞泉プラス
- カプコンが1991年10月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。スーパーファミコン用。2002年7月に「超魔界村R」としてゲームボーイアドバンスに…
超銀河団
- 知恵蔵
- 銀河が作る集団に、規模に応じて与えられた名前。銀河群は数個から数十個の銀河が作る小規模な銀河集団で、銀河系とアンドロメダ銀河を含む約30個の…
超現実主義 (ちょうげんじつしゅぎ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →シュルレアリスム
超電導送電 (ちょうでんどうそうでん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →極低温送電(ごくていおんそうでん)
ごく‐ちょうおんそく〔‐テウオンソク〕【極超音速】
- デジタル大辞泉
- ⇒きょくちょうおんそく(極超音速)
ちょうびしょう‐げか〔テウビセウゲクワ〕【超微小外科】
- デジタル大辞泉
- ⇒スーパーマイクロサージェリー
はんどうたい‐ちょうこうし〔ハンダウタイテウカウシ〕【半導体超格子】
- デジタル大辞泉
- 蒸着や分子線エピタキシーの技術により、一原子毎に積層させた半導体の超格子。原子の種類や積層の厚みを制御することで、さまざまなバンド構造をも…
ちょうでんどう‐たい〔テウデンダウ‐〕【超伝導体】
- デジタル大辞泉
- 超伝導を示す物質。低温などの特別な条件の下、電気抵抗が零になったり、マイスナー効果が現れたりする。
ちょうりんかい‐りゅうたい〔テウリンカイリウタイ〕【超臨界流体】
- デジタル大辞泉
- 物質の相を圧力・温度を変数にして図示した状態図における、臨界点を超えた圧力・温度の状態にある物質。気体と液体の中間的な性質をもつ。水、二酸…
ちょうこうおん‐きん〔テウカウヲン‐〕【超高温菌】
- デジタル大辞泉
- ⇒超好熱菌
ちょうおんぱ‐カッター〔テウオンパ‐〕【超音波カッター】
- デジタル大辞泉
- 超音波で刃先を振動させることで、切断を容易にする工具。樹脂、ゴム、プラスチックなどを軽い力で切断することができる。
ちょう‐げんじつしゅぎ〔テウ‐〕【超現実主義】
- デジタル大辞泉
- ⇒シュールレアリスム
ちょうこうそう‐けんちく〔テウカウソウ‐〕【超高層建築】
- デジタル大辞泉
- 高層建築のうち格段に高い建造物。一般に高さ100メートル以上、25階ないし30階以上のものをいう。日本では昭和38年(1963)に高さ31メートルとする制…
ちょう‐じゅうげんし〔テウヂユウゲンシ〕【超重原子】
- デジタル大辞泉
- ⇒超重元素
ちょう‐じゅうげんそ〔テウヂユウゲンソ〕【超重元素】
- デジタル大辞泉
- 現在はまだ見つかっていないが理論的に存在が予測される、原子番号や質量数が大きな元素。または人工的に作り出された原子番号92のウランより重い超…
ちょう‐しんかいたい〔テウ‐〕【超深海帯】
- デジタル大辞泉
- 水深6000メートルより深い海溝部分。
ちょうしんせい‐ざんがい〔テウシンセイ‐〕【超新星残骸】
- デジタル大辞泉
- 超新星爆発の後に残る星雲状の天体。大きさはおよそ数光年から100光年程度で、球殻状のものが多い。超新星爆発の衝撃波により元の星を構成していた物…
ちょうこうそく‐げんしょう〔テウクワウソクゲンシヤウ〕【超光速現象】
- デジタル大辞泉
- ⇒超光速運動
ちょうこがた‐モビリティー〔テウこがた‐〕【超小型モビリティー】
- デジタル大辞泉
- ⇒パーソナルモビリティー
超ウラン元素 (ちょうウランげんそ) transuranic elements
- 改訂新版 世界大百科事典
- ウランよりも原子番号の大きい元素,すなわち93番元素以降の元素の総称。1937年,それまで地球上には存在しないと思われていた43番元素がはじめて人…
超音速飛行 (ちょうおんそくひこう) supersonic flight
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 音の壁 熱の壁 超音速機の特徴音速以上の速さで飛行すること。一般に飛行機に対して用いられ,水平飛行において超音速飛行できるもの…
超高層建築 (ちょうこうそうけんちく) highrise building tall building
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 超高層建築の沿革 高層建築の誕生 スカイスクレーパーの時代 国際様式の時代 現代超高層建築の成熟期 ポスト・モダニズム 日…
超常現象 (ちょうじょうげんしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- paranormal phenomenaの訳語。超心理学ではサイ現象とよぶ(サイpsiはギリシア語のプシュケーpsychēに由来し,心,魂の意味)。ふつうESPと念力の二…
超声波 chāoshēngbō
- 中日辞典 第3版
- [名]<物理>超音波.▶“超音波chāoyīnbō”とも.~探测仪tàncèyí/…
超昇寺村ちようしようじむら
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:奈良市佐保・佐紀地区超昇寺村[現]奈良市佐紀(さき)町など平城宮跡北方に所在。承元三年(一二〇九)の僧頼円田地売券(内閣文庫蔵文書…
超アクチノイド元素 チョウアクチノイドゲンソ superactinoid elements, superactinoids
- 化学辞典 第2版
- 以前,アクチノイド元素をアクチニドとよんでいたので超アクチニド元素ということもある.原子番号103番元素ローレンシウムで5f副殻の電子配置が完成…
超ウラン元素 チョウウランゲンソ transuranic elements, transuranium elements
- 化学辞典 第2版
- 原子番号93番以上の人工放射性元素.1940年以前には自然界に存在する元素のなかで,原子番号92のウランが周期表の最後の元素であったが,原子核反応…
超日王 ちょうにちおう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ チャンドラグプタ(2世)
超常磁性 チョウジョウジセイ superparamagnetism
- 化学辞典 第2版
- 強磁性体,フェリ磁性体や寄生強磁性体などの微粒子の集合体では,磁化過程において比較的に弱い磁場で磁気飽和に達するが,磁気ヒステリシスがなく…
ちょうじゅうげんそ【超重元素】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a superheavy element
双木千竹 (なみき-せんちく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 江戸時代中期の浄瑠璃(じょうるり)作者。安永10年(1781)から天明3年(1783)にかけて,江戸肥前座で演じられた「むかし唄今物語」「石田詰将棊(つ…
ぶん‐ざい【文材】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 文章にする材料。[初出の実例]「文章に用ゆべき文字を文材と云ふ」(出典:授業編(1783)六)
【とう】穎超【とうえいちょう】
- 百科事典マイペディア
- 中国の女性政治家。1919年の五・四運動に参加,周恩来(しゅうおんらい)/(チョウエンライ)らとともに青年団体である覚悟社を組織した。直隷第一女子…
カルロス3世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1716年1月20日スペイン王(在位1759〜88)1788年没
むなしき【空】 名((な))
- 精選版 日本国語大辞典
- かいのない名声。いたずらな評判。虚名。[初出の実例]「木の葉をも宿にふるきぬ秋風のむなしき名をも空に立つかな」(出典:宇津保物語(970‐999頃)…
三郎丸名・牟木三郎丸名さぶろうまるみよう・むぎさぶろうまるみよう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:川内市三郎丸名・牟木三郎丸名薩摩国建久図田帳には高城(たき)郡の公領一四二町のうちに三郎丸一〇町があげられ、名主は在庁種明とある…
ある【有】 名((な))
- 精選版 日本国語大辞典
- 正しい名。実名。本名。[初出の実例]「此人あやかり右衛門といひ、ある名(ナ)はいはざりき」(出典:浮世草子・俗つれづれ(1695)四)
さくべえ(サクベヱ)【作兵衛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =さくびょうえ(作兵衛)[初出の実例]「作兵衛様は御宿かと大晦日」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)初)
超弦理論【ちょうげんりろん】
- 百科事典マイペディア
- 超ひも理論とも。重力相互作用を含めた素粒子の四つの相互作用を統一することを目的とした理論。物質の根本的な実在を10(-/)33cmほどの長さのひもと…