「アンベードカル」の検索結果

10,000件以上


フローレンス ウェルチ Florence Welch

現代外国人名録2016
職業・肩書歌手国籍英国生年月日1986年8月28日出身地ロンドングループ名グループ名=フローレンス・アンド・ザ・マシーン〈Florence and the Machine…

レコード

図書館情報学用語辞典 第5版
(1)ファイルまたはデータベースにおいて,ある既定の形式と内容を持つデータ項目やフィールドの集まりで,一つの単位として扱われるもの.情報交換…

オードブル hors d’œuvre[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
西洋料理の前菜。原語は〈作品外〉という意味で,食欲をそそるため,主要な料理の前に出される軽い料理をいう。食事の最初に軽い料理を食べる風習は…

くろ‐ダイヤ【黒ダイヤ】

デジタル大辞泉
1 ⇒カルボナード2 石炭を貴重品めかして呼んだ語。

エー‐ダブリュー‐アイ【AWI】[Australian Wool Innovation]

デジタル大辞泉
《Australian Wool Innovation》オーストラリアン‐ウール‐イノベーション。ウールマークの認証や羊毛工業の技術指導などを行う。

alias /aljɑːs/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[副] またの名は,別名.Henri Beyle, alias Stendhal|アンリ・ベール,またの名はスタンダール.━[名] 〖情報〗 エイリアス.

酸化カルシウム さんかカルシウム calcium oxide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 CaO 。石灰,生石灰ともいう。工業的には石灰岩を加熱して製造。通常白色ないし灰白色で,塊状または粒状の物質。融点 2572℃,沸点 2850℃,比…

バエズ ばえず Joan Baez (1941― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの女性シンガー。ニューヨークのスターテン島生まれ。1960年代初頭のフォーク・ソング・ブームを代表する。シンガーとしてのキャリアをボス…

アプリケーション‐サーバー(application server)

デジタル大辞泉
クライアントサーバーシステムにおいて、ユーザーが利用するブラウザーなどを通じ、データベースなどの業務処理を行う機能をもつサーバー。ウェブア…

オア‐けんさく【OR検索】

デジタル大辞泉
データベースやサーチエンジンで検索をする際の、条件指定の方法の一。複数の条件のうち、少なくともいずれか一つを満たすものを検索する。→ANDアン…

田中史朗

知恵蔵mini
日本のラグビー選手。1985年1月3日、京都府生まれ。166センチ、75キロ。ジャパンラグビートップリーグのパナソニックワイルドナイツ所属。ポジション…

しょう‐きょうかい(シャウケウクヮイ)【聖教会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [サンスクリット語] ārya-samaj の訳語 ) インドのヒンドゥー改革派の一つ。一八七五年、ダヤーナンダ=サラスバティがムンバイ(旧ボン…

sa・du・ce・o, a, [sa.đu.θé.o, -.a/-.sé.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖聖〗 〖史〗 (ユダヤ教の)サドカイ人の,サドカイ派の.━[男] [女] サドカイ派の人:前2-1世紀ごろ,死者の復活や天使・霊の存在を否定して…

清武弘嗣 (きよたけ-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1989- 平成時代のプロサッカー選手。平成元年11月12日生まれ。ポジションはMF・FW。平成14年大分トリニータU-15に入団。20年大分トリニータのトッ…

ブラジリアン・マスティフ

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒ブラジリアン・ガード・ドッグ

バテンレース Battenberg lace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
亜麻のブレードやテープをさまざまな形に曲げたり,ねじったりし,それらを亜麻糸で固定しながらつなぎ合せてつくるレースの一種。 19世紀以後のもの…

ベーオウルフ

百科事典マイペディア
古代英国の叙事詩。8世紀前半の作とされ作者不詳。2部に分かれ第1部は食人鬼グレンデルとその母を英雄ベーオウルフが退治する話。第2部は50年後…

ハイルブロン(Heilbronn)

デジタル大辞泉
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市。ネッカー川沿いにあり、ワイン産地としても知られる。13世紀のキリアン教会や16世紀の天文時計が…

ボードゥアン・ド・クルトネー ぼーどぅあんどくるとねー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ボードアン・ド・クルトネー

マドラス文化 (マドラスぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
インド南東部のタミル・ナードゥ(旧名マドラスMadras)州を中心とする地域の旧石器時代文化。1863年にフートB.Footeにより,インドで初めてハンド・…

サドカイ‐は【サドカイ派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( サドカイは[ギリシア語] saddoukaios ) イエスの時代のユダヤ教の一派。パリサイ派と並ぶが、政治的に対立した。イエスに反対し、その…

ジョン ギルモア John Gilmore

20世紀西洋人名事典
1931.9.28 - 米国の演奏家。 ミシシッピー州サミット生まれ。 2歳の時からシカゴで育ちテナーを独学し、1948年から4年間軍楽隊でクラリネットを演…

チャーウェル Cherwell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,イングランド中南部,オックスフォードシャー県北部の地区。テムズ川支流チャーウェル川に沿い,オックスフォードの北に接する。穀物栽培…

ボサノバ bossa nova

改訂新版 世界大百科事典
1958年ころにブラジルで生まれたサンバの新しい形態。作曲家でピアニストのアントニオ・カルロス・ジョビンAntônio Carlos Jobim(1927-94),歌手で…

るい‐しん【塁審】

デジタル大辞泉
野球で、一塁・二塁・三塁のそばにいて、打球のフェアとファウル、走者のアウトとセーフの判定などを行う審判員。球審の補佐も行う。ベースアンパイ…

サンダール バーグマン Sandahl Bergmann

20世紀西洋人名事典
? - 米国の女優,ダンサー。 父はボードビリアン、母はダンサーという家庭に育ち、5歳の時からダンスを習う。15歳の時、振り付け師のマイクル・ベネ…

ワイルドカード

パソコンで困ったときに開く本
複数の単語をまとめて表現するときに、共通している部分を指示するのに使う記号のことです。ファイルの検索やテキストエディタで文字の検索・置換を…

森本貴幸 (もりもと-たかゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1988- 平成時代のプロサッカー選手。昭和63年5月7日生まれ。ポジションはFW。東京ヴェルディ・ジュニアユース所属の中学3年の平成16年,ジュビロ磐…

監査証跡

ASCII.jpデジタル用語辞典
データベースにおいて、あるレコードを更新したトランザクションを調査するために必要となるデータのこと。監査トレイルとも呼ばれる。

Bede /bíːd/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ビード,ベーダ(◇Saint Bede,“the Venerable Bede”,673?-735;英国の修道士・歴史家).

ラジオ・ミュージック・ソサイエティ

デジタル大辞泉プラス
ベース奏者、シンガーのエスペランサ・スポルディングの2012年発売のアルバム。第55回グラミー賞ベスト・ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞を受賞。原…

プロセス・イノベーション process innovation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生産工程におけるイノベーション。それによって生産の効率や有効性が良くなるようなイノベーションで,コスト削減に貢献することが多い。フォードがT…

ブリスベンしちょうしゃ【ブリスベン市庁舎】

世界の観光地名がわかる事典
オーストラリアクイーンズランド州の州都ブリスベーンのキングジョージ広場にある、同市のシンボル。1920~1930年に建てられた。石造りの庁舎には高…

イガグリホンヤドカリ いがぐりほんやどかり / 毬栗本宿借 [学] Pagurus constans

日本大百科全書(ニッポニカ)
節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目ホンヤドカリ科に属する海産動物。函館(はこだて)から九州、朝鮮半島南部まで分布する日本近海固有種で、甲長2セ…

レコードロック

ASCII.jpデジタル用語辞典
データベースの機能のひとつで、あるユーザーが参照しているレコードに、他のユーザーがアクセスできないようにすること。

典拠コントロール

図書館情報学用語辞典 第5版
書誌的記録(書誌レコード)の統制形アクセスポイント(標目)となる個人名,団体名,著作の優先タイトル(統一タイトル),件名などの典拠形を定め…

エスコバル Escobar y Mendoza, Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1589. バリャドリード[没]1669.7.4. バリャドリードスペインのイエズス会士,蓋然説をとる倫理神学者。パスカルが激しく論難した。

べりーるいくらんべりーぶるーべりー【ベリー類クランベリー・ブルーベリー】

食の医学館
《栄養と働き》  ベリー類とは、庭や原野、森林でとれる小さな食べられる実のことをいいます。草の実と木の実の2種類に大別されます。  草の実はほ…

クアンザスル〔州〕 クアンザスル Kuanza Sul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンゴラ中西部,大西洋にのぞむ州。西部は乾燥した海岸平野,中部から東部は最高 1800mの高地で,アブラヤシ栽培のほか,コーヒー,タバコ,穀類,…

ランベルト‐ベールの法則【Lambert-Beer's law】

法則の辞典
溶液の光の吸収に関する法則.分野によっては,ベール‐ランベルトの法則*のほうが主に用いられている.吸光光度分析の基本となる法則である.入射光…

マリノア

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒ベルジアン・シェパード・ドッグ

タービュレン

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒ベルジアン・シェパード・ドッグ

S&B

デジタル大辞泉プラス
イェール大学のエリート学生による排他的な社交クラブ「スカル・アンド・ボーンズ」の略称。

ソフトカード

栄養・生化学辞典
 乳を酸もしくはキモシンなどで処理をして沈殿するものをカードというが,カルシウムが多いと硬いカードができ,少ないと軟らかいカードができる.…

旭化成[株]【あさひかせい】

百科事典マイペディア
繊維・化学の総合メーカー。1931年日本窒素肥料(現チッソ)の延岡工場を分離して,延岡アンモニア絹糸を設立。1933年旭絹織(1922年創業)・日本ベ…

carbonado

伊和中辞典 2版
[名](男)〘鉱〙カルボネード(工業用ダイヤ).

ミッキー マデン Mickey Madden

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン国籍米国出身地カリフォルニア州グループ名グループ名=マルーン5〈MAROON5〉, 旧グループ名=カーラズ・フラワーズ〈Kara’s …

ウィーン楽派 ウィーンがくは Vienna school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
18世紀後半から 19世紀前半にわたり,ウィーンを中心に創作活動を行なったハイドン,モーツァルト,ベートーベン,シューベルトらドイツ古典音楽を大…

サルセット島 サルセットとう Salsette Island

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド西部,ボンベイの北にあった島。ポルトガルのインド進出の一拠点で,1739年にマラータ連合によって一時奪回されたが,1774年にイギリスに占領…

プロテスタント教会の音楽 プロテスタントきょうかいのおんがく Protestant Church music

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
16世紀以降に興ったルター派,カルバン派 (改革派) ,英国国教会などのプロテスタント諸派の音楽をいう。カルバン派は詩篇歌以外にみるべきものがな…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android