「カンダハー」の検索結果

10,000件以上


ジョージ・リチャーズ マイノット George Richards Mainot

20世紀西洋人名事典
1885.12.2 - 1950.2.25 米国の内科医,血液学者。 元・ソーンダイク記念研究所所長。 マサチューセッツ州ボストン生まれ。 アメリカの内科医で、血…

いじゃくしょうかふりょう【胃弱・消化不良】

食の医学館
《どんな病気か?》  胃潰瘍(いかいよう)や十二指腸潰瘍(じゅうにしちょうかいよう)などの器質的な病変がないにもかかわらず、慢性的に胸やけ、胸痛…

フィール・フォー・ユー

デジタル大辞泉プラス
アメリカのR&Bシンガー、チャカ・カーンの曲。同名アルバム(1984年)からのシングル。全米第3位を獲得。オリジナルはプリンスが1979年発表のアルバ…

アンコール・ワット

百科事典マイペディア
カンボジア,シエムリアップ市の北約5km,アンコール・トムの南郊にあるクメール族の残した遺跡。12世紀初めアンコール朝のスールヤバルマン2世のと…

トゥリーナ Turina, Joaquin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.12.9. セビリア[没]1949.1.14. マドリードスペインのピアニスト,作曲家。マドリード音楽院でピアノを,パリのスコラ・カントールムで V.ダ…

CHS translation

ASCII.jpデジタル用語辞典
ハードディスクなどにおいて、シリンダとヘッド、セクタという3つのパラメーターを使用したアドレス指定から、別のアドレス指定方式へ変換すること、…

ハートリー

百科事典マイペディア
英国の心理学者,医師。主著《人間の観察》(1749年)で心理現象を振動の仮説で生理学的に説明,連想心理学の先駆とされる。→関連項目観念連合

岩城宏之【いわきひろゆき】

百科事典マイペディア
指揮者。東京都生れ。東京芸術大学打楽器科中退。1956年指揮者デビュー,1969年よりNHK交響楽団正指揮者を務める。札幌交響楽団正指揮者,オーケスト…

メナンドロス Menandros

改訂新版 世界大百科事典
インド・ギリシア人が西北インドに建てた王国の王。在位,前155-前130年ころ。生没年不詳。パンジャーブ地方のシャーカラ(サーガラ,現在のシアール…

ハーグ‐こくさいしほうかいぎ〔‐コクサイシハフクワイギ〕【ハーグ国際私法会議】

デジタル大辞泉
国際私法の統一を目的として設立された国際機関。オランダの提唱で1893年に創設。日本は明治37年(1904)、ヨーロッパ以外の国として初めて参加。昭…

孤独の旅路

デジタル大辞泉プラス
カナダ出身のシンガー・ソングライター、ニール・ヤングの曲。4枚目のソロ・アルバム「ハーヴェスト」(1972年)からのシングル。全米第1位を獲得。…

ステーン

百科事典マイペディア
17世紀オランダの代表的風俗画家。生地ライデンやハーグなどで活動。ブラウエルの影響を受け,農民や一般民衆の質朴な生活を温かいユーモアをまじえ…

帆田 春樹 ホダ ハルキ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の小説家,詩人 生年明治42(1909)年11月22日 没年平成11(1999)年8月7日 出生地神奈川県 本名本田 十蔵 学歴〔年〕早稲田大学中退 経歴…

須田 春子 スダ ハルコ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本史学者 青山学院大学名誉教授。 生年明治42(1909)年1月29日 没年平成7(1995)年12月4日 出生地宮城県遠田郡南郷村(現・南郷町) 学歴〔…

宗田 一 ソウダ ハジメ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の医史学者 日本医史学会常任理事。 生年大正10(1921)年3月1日 没年平成8(1996)年7月7日 出生地新潟県三島郡寺泊町 学歴〔年〕金沢医…

三宇田浜

事典・日本の観光資源
(長崎県対馬市)「日本の渚・百選」指定の観光名所。

へいしとわらうむすめ〔ヘイシとわらふむすめ〕【兵士と笑う娘】

デジタル大辞泉
《原題、〈オランダ〉De soldaat en het lachende meisje》フェルメールの絵画。カンバスに油彩。縦51センチ、横46センチ。背後に地図が掲げられた部…

パエトンのついらく【パエトンの墜落】

デジタル大辞泉
《原題、〈オランダ〉De val van Phaëton》ルーベンスの絵画。カンバスに油彩。縦98.5センチ、横131センチ。ギリシャ神話の太陽神ヘリオスの子パエト…

ホンダ250T LAカスタム

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1981年から製造・販売したオートバイ。総排気量233cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は空冷4ストローク2気筒SOHC。シート…

モンクメール‐ごぞく【モンクメール語族】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( モンクメールはMon-Khmer ) インドのムンダ諸語、ニコバル諸語とともに、アウストロアジア語族を構成する一語族。タイ・ミャンマーのモ…

サンポー(〈カンボジア〉Samphō)

デジタル大辞泉
カンボジアの台付き樽形両面太鼓。純古典音楽や儀式音楽などの伴奏として重要なピン‐ペアト編成に用いられる。同型の楽器としてタイのタポーンがある…

ロネアート(〈カンボジア〉roneat)

デジタル大辞泉
カンボジアの旋律打楽器。タイのラナートに相当する。→ラナート

キセル【煙管】

デジタル大辞泉
《管の意》1 刻みタバコを吸う道具。ふつう、雁首がんくび・吸い口に金属を用い、途中の管くだである羅宇ラウに細い竹を使用する。2 《キセルは両…

さいばんかん‐だんがいさいばんしょ〔サイバンクワン‐〕【裁判官弾劾裁判所】

デジタル大辞泉
⇒弾劾裁判所

ダハ‐ミラー(dach mirror)

デジタル大辞泉
⇒ペンタミラー

ダハラーン(Dhahran)

デジタル大辞泉
サウジアラビア東部の都市。ペルシア湾に面する。1938年にダンマム油田が発見され、急速に発展した。国営石油会社サウジアラムコの本社が置かれる。…

ダハラーン Dhahran

改訂新版 世界大百科事典
サウジアラビア東部,ペルシア湾岸の都市。人口1万6000(1974)。沿岸の唯一の国際空港が早くから置かれ,同国の東の玄関口である。アラビア語で正し…

レンビル協定 レンビルきょうてい Renvill Agreement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1948年オランダとインドネシアの間で締結された政治協定。 47年3月調印されたリンガジャチ協定によって,オランダはインドネシア共和国を承認した。…

ヤークーブ・ベク

百科事典マイペディア
東トルキスタン(新疆)の支配者。ホーカンド・ハーン国の軍人としてロシアの侵入を防いだが敗れ,1864年に発生したイスラム教徒の乱が新疆に広がる…

ペルゼル (Pelzel, John Campbell)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914- アメリカの人類学者。1914年7月25日生まれ。シカゴ大を卒業後,ハーバード大で人類学をまなび,GHQ民間情報教育局(CIE)世論社会調査課長をつと…

ユー・キャント・タッチ・ディス

デジタル大辞泉プラス
アメリカ人ラッパー/ダンサーのM.C.ハマーの曲。セカンド・アルバム「プリーズ・ハマー・ドント・ハーテム」(1990年)からのシングル。全米第8位・…

マラータ族 マラータぞく marātha

旺文社世界史事典 三訂版
デカン高原西部の戦闘的なヒンドゥー教徒住民現マハーラシュトラ州のマラーティー語を母語とする人々の総称であるが,一般的には同地域内で最大のカ…

間島問題(かんとうもんだい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
満洲東南部の朝鮮に接する延吉(えんきつ)市ほか6県を含む,いわゆる間島地方の帰属に関する清国と朝鮮との間の係争。清朝はこの地方を清朝発祥の地と…

チャーハマーナ朝(チャーハマーナちょう) Cāhamāna

山川 世界史小辞典 改訂新版
?~1194頃チャウハーン朝ともいう。インド,ラージャスターン地方の王朝。ラージプートの王朝とされている。10世紀にシャーカンバリー(現サンバール…

イラワディ川 いらわでぃがわ Irrawaddy Myit

日本大百科全書(ニッポニカ)
ミャンマー(ビルマ)中部を南流する大河。エーヤワディー川ともいう。中国チベット自治区南東部に発するマイ川と、ミャンマー最北部に発するマリ川…

たいりくかん‐だんどうミサイル〔‐ダンダウ‐〕【大陸間弾道ミサイル】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐シー‐ビー‐エム(ICBM)

よしだ‐は【吉田派】

デジタル大辞泉
吉田学校とも称される、吉田茂の薫陶を受けた政治家の一派。自由党を構成したメンバーで、保守合同で成立した自由民主党では保守本流と呼ばれた。の…

ふくだ‐は【福田派】

デジタル大辞泉
自由民主党にあった派閥の一。党風刷新連盟・清和会(のちの清和政策研究会)の昭和37年(1962)から同61年(1986)における通称。田中派と角福戦争…

ただ‐はて【▽直▽泊て】

デジタル大辞泉
まっすぐ目的地へ行って泊まること。「大伴の三津みつの浜辺に―にみ舟は泊はてむ」〈万・八九四〉

すいよくするおんな〔スイヨクするをんな〕【水浴する女】

デジタル大辞泉
《原題、〈オランダ〉Badende vrouw》レンブラントの絵画。カンバスに油彩。縦62センチ、横47センチ。服の裾をたくし上げ、両足を水にひたす女性を描…

ゴルコンダ王国 ゴルコンダおうこく Golconda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クトゥブ・シャーヒー朝ともいう。インド,デカン地方にあったイスラム教徒の王国 (1518~1687) 。 16世紀初めバフマニー朝が分裂してできた5王国の…

ハッセルト はっせると Hasselt

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベルギー北東部、オランダに接するリンブルフ州の州都。人口6万8771(2002)。ケンペン(カンピーヌ)台地南縁を北西流するデメル川左岸に位置する。…

ピエロ(〈フランス〉pierrot)

デジタル大辞泉
1 サーカスなどの狂言回しをつとめる道化役者。紅を入れた白塗りの顔、長袖の寛衣、こっけいな動作などを特徴とする。元来、イタリアの即興喜劇中の…

ヘンリ ハイマンス Henri Hymans

20世紀西洋人名事典
1936 - ジャーナリスト。 インドネシア生まれ。 通訳を志し、ウィーン大学やハンブルグ大学、ジュネーブ大学で英語やドイツ語、フランス語、スカン…

アウラングゼーブ Aurangzēb

旺文社世界史事典 三訂版
1618〜1707ムガル帝国第6代の皇帝(在位1658〜1707)父帝シャー=ジャハーンを幽閉し,兄弟と帝位を争って即位。熱烈なスンナ派信奉者で,イスラー…

フェイス ヒル Faith Hill

現代外国人名録2016
職業・肩書歌手国籍米国生年月日1967年9月21日出生地ミシシッピ州ジャクソン本名Perry,Audrey Faith受賞グラミー賞(カントリーアルバム賞,第43回)〔2…

理神論【りしんろん】

百科事典マイペディア
英語deismの訳。〈自然宗教natural religion〉とも。世界の創造者,合理的な支配者としての神は認めるが,賞罰を与えたり,啓示・奇跡をなす神には反…

パーラ朝 (パーラちょう) Pāla

改訂新版 世界大百科事典
8世紀中ごろから12世紀までインドのベンガルを支配した王朝。ハルシャ・バルダナの没後の小国分裂の〈弱肉強食の混乱状態〉のとき,ゴーパーラGopāla…

丘処機 (きゅうしょき) Qiū Chǔ jī 生没年:1148-1227

改訂新版 世界大百科事典
中国,金代の革新的道教教団である全真教の開祖王重陽の高弟の一人。道士としての称号〈長春真人〉で知られる。西征中のチンギス・ハーンが使者を遣…

裁判官弾劾法 さいばんかんだんがいほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和 22年法律 137号。裁判官の弾劾について規定した法律。裁判官は執務不能の裁判による場合ほか,公の弾劾によらなければ罷免されないものとされ,…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android