「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


くまもとあか牛 阿蘇王

デジタル大辞泉プラス
熊本県産の銘柄牛肉。褐毛和種。

仮面ライダー電王/ガンフォーム

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『仮面ライダー電王』に登場する変身ヒーロー、「仮面ライダー電王」の変身フォームのひとつ。イマジン・リュウタロスが憑依した姿。…

安寿と厨子王

デジタル大辞泉プラス
NHKのテレビドラマ「少年ドラマシリーズ」の作品のひとつ。放映は1976年12月。原作:説経節の『山椒太夫』。脚本:田中澄子。出演:池上季実子、長谷…

ドロットニングホルムのおうりょうち【ドロットニングホルムの王領地】

世界遺産詳解
1991年に登録されたスウェーデンの世界遺産(文化遺産)。首都ストックホルム西方、メーラレン湖に浮かぶ小島ローベン島にある、スウェーデン王室の…

八瓜入日子王 (やつりいりひこのおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
古代伝承上の豪族。開化天皇の孫。「古事記」によれば,日子坐(ひこいますの)王と息長水依比売(おきながのみずよりひめ)の子。三野(みの)(美濃)の本巣…

賀陽宮邦憲王 (かやのみや-くにのりおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1909 明治時代の皇族。慶応3年6月1日生まれ。久邇宮(くにのみや)(中川宮)朝彦(あさひこ)親王の第2王子。神宮教院学寮にまなぶ。病身のため,弟…

赤髯王の呪い

デジタル大辞泉プラス
フランスの作家ポール・アルテの長編ミステリー(1995)。原題《La Malédiction de Barberousse》。「犯罪学者アラン・ツイスト博士」シリーズ。

珍(倭の五王) ちん

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代中国南朝の史書にみえる、5人の倭王(わおう)(讃(さん)、珍、済(せい)、興(こう)、武(ぶ))の1人。珍は弥(み)とも記され、反正(はんぜい)か仁徳(…

みらんおうもんぎょう【《弥蘭王問経》】

改訂新版 世界大百科事典

安寿と厨子王 あんじゅとずしおう

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の古い説話のなかの姉弟の名。人買いにさらわれ山椒大夫(さんしょうだゆう)に売られた厨子王少年が、姉の安寿の身を捨てての協力と神仏の加護で…

ぶねいおうりょうぼし【《武寧王陵墓誌》】

改訂新版 世界大百科事典

フェルディナンド1世[ナポリ王] フェルディナンドいっせい[ナポリおう] Ferdinando I, re di Napoli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1423. バレンシア[没]1494.1.25.アラゴン家出身のナポリ王 (在位 1458~94) 。フェルランテとも呼ばれる。アラゴン王兼シチリア王アルフォンソ5…

ハイメ1世(征服王) ハイメいっせい[せいふくおう] Jaime I, el Conquistador

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1208.2.2. モンペリエ[没]1276.7.27. バレンシアアラゴン王 (在位 1213~76) 。ペドロ2世の子。 1229~32年バレアレス諸島,35~45年バレンシア…

マグヌス1世[ノルウェー王] マグヌスいっせい[ノルウェーおう] Magnus I Olafson, den Gode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1024[没]1047.10.25.ノルウェー王 (在位 1035~47) ,デンマーク王 (在位 42~47) 。「善王」とも呼ばれる。オーラフ2世の庶子。デンマークのカ…

マグヌス5世[ノルウェー王] マグヌスごせい[ノルウェーおう]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ジョアン3世(敬虔王) ジョアンさんせい[けいけんおう] João III, o Piedoso

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1502.6.6. リスボン[没]1557.6.11. リスボンポルトガル王 (在位 1521~57) 。父はマヌエル1世 (幸運王),母はスペインのイサベル1世の娘マリア。…

ジョアン6世(温厚王) ジョアンろくせい[おんこうおう] João VI, o Clemente

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1767.5.13. リスボン[没]1826.3.10. リスボンポルトガル王 (在位 1816~26) 。マリア1世の子。スペインの王女カルロタと結婚 (1785) ,1799年母…

端郡王載い たんぐんおうさいい Duan-jun-wang Zai-yi; Tuan-chün-wang Tsai-i

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]咸豊6(1856)[没]1922中国,清末の皇族。惇親王奕そうの第2子。排外派の中心人物。光緒 20 (1894) 年端郡王に封じられ,同 24年彼の第2子傅儁 (ふ…

レオポルド1世[ベルギー王] レオポルドいっせい[ベルギーおう] Leopold I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1790.12.16. コーブルク[没]1865.12.10. ラーケンベルギー王国初代の王 (在位 1831~65) 。ザクセン=コーブルク=ザールフェルト公の4男に生れ…

けいせい王照君 (別題) けいせい おうしょうくん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題傾城王昭君初演元禄14.1(江戸・中村座)

じんのうはじんらく(ジンワウハヂンラク)【秦王破陣楽】

精選版 日本国語大辞典
舞楽の曲名。唐楽で、武舞五曲の一つ。舞は左舞四人舞(または二人舞)。乞食調(こつしきじょう)、あるいは大食(たいしき)調。唐の太宗が秦王であっ…

フェルディナンド(1世)(ルーマニア王) ふぇるでぃなんど Ferdinand Ⅰ (1865―1927)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ルーマニア王(在位1914~27)。プロイセンのレオポルト王子の第2子で、ルーマニアのカロル1世の甥(おい)。1889年にルーマニアに招かれて皇太子とな…

フェルナンド(1世)(アラゴン王) ふぇるなんど Fernando Ⅰ (1379/80―1416)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラゴン王(在位1412~16)。アラゴン王ペドロ4世の娘エレオノーレとカスティーリャ王フアン1世との第2子。甥(おい)のカスティーリャのフアン2世の…

船氏王後墓誌 ふなしおうごのぼし

日本大百科全書(ニッポニカ)
敏達(びだつ)朝に生まれ、推古(すいこ)・舒明(じょめい)両朝に仕えた渡来系の官人、船王後の墓誌。江戸時代に大阪府柏原(かしわら)市国分の松岳山(ま…

ルイ1世(敬虔王)(ルイいっせい(けいけんおう)) Louis Ⅰ(le Pieux)[フランス],Ludwig Ⅰ(der Fromme)[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版
778~840(在位814~840)フランク王,西ローマ皇帝。カール大帝の第3子。817年帝国をロタール(1世),ピピン,ルートヴィヒ(2世,ドイツ人王)の3子に分…

ルイ14世(太陽王)(ルイじゅうよんせい(たいようおう)) Louis ⅩⅣ (le Roi Soleil)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1638~1715(在位1643~1715)フランス国王。ルイ13世の子。母アンヌ・ドートリッシュが摂政となり,マザランが統治にあたった。1651年フロンドの乱の…

浅草医王院門前あさくさいおういんもんぜん

日本歴史地名大系
東京都:台東区旧浅草区地区浅草医王院門前[現]台東区花川戸(はなかわど)二丁目浅草寺地中金剛院(せんそうじじちゆうこんごういん)門前の北に…

大悲王院の大楓

事典・日本の観光資源
(福岡県前原市)「福岡県文化百選 名勝・景観編」指定の観光名所。

陸前浜街道―十王坂越

事典・日本の観光資源
(茨城県日立市)「歴史の道百選」指定の観光名所。

遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。高橋和希による漫画『遊☆戯☆王』を原作とする。放映はテレビ東京系列。2022年4月より放映開始。制作:ブリッジ。声の出演:ラン…

ベッセマー法 ベッセマーほう bessemerizing; Bessemer process

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1856年イギリスの H.ベッセマーが発明した製鋼法。溶融した銑鉄に空気を吹込むと,含有成分ケイ素の酸化熱により高温が保たれ,同時にケイ素は酸化ケ…

土橋 長兵衛 ツチハシ チョウベエ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 土橋電気製鋼所長。 電気炉製鋼の発明者。 生年慶応4年8月1日(1868年) 没年昭和14(1939)年11月13日 出生地信濃国諏訪郡上諏訪…

遊☆戯☆王デュエルモンスターズワールドチャンピオンシップ2007

デジタル大辞泉プラス
コナミデジタルエンタテインメントが2007年3月に発売したゲームソフト。対戦型カードゲーム。ニンテンドーDS用。高橋和希の漫画「遊☆戯☆王」に登場す…

遊☆戯☆王デュエルモンスターズワールドチャンピオンシップ2008

デジタル大辞泉プラス
コナミデジタルエンタテインメントが2007年11月に発売したゲームソフト。対戦型カードゲーム。ニンテンドーDS用。高橋和希の漫画「遊☆戯☆王」に登場…

アルタクセルクセスにせい‐おうぼ〔‐ワウボ〕【アルタクセルクセス二世王墓】

デジタル大辞泉
《Tomb of Artaxerxes Ⅱ》アケメネス朝ペルシアの都市遺跡ペルセポリスにある王墓。ペルセポリスの建物群の東側に位置する。紀元前5世紀初頭から前4…

スネフルおう‐の‐くっせつピラミッド〔‐ワウ‐〕【スネフル王の屈折ピラミッド】

デジタル大辞泉
《Bent Pyramid of Sneferu》⇒屈折ピラミッド

犯罪王モリアーティの復讐

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ジョン・ガードナーのミステリー小説(1975)。原題《Revenge of Moriarty》。「モリアーティ教授」シリーズ。

かるろす【カルロス[1世](ポルトガル王)】

改訂新版 世界大百科事典

いちじちょうりんおう【一字頂輪王】

改訂新版 世界大百科事典

おうあんせきのしんぽう【王安石の新法】

改訂新版 世界大百科事典

おうせんしゅしょうぞうめだるじけん【王選手肖像メダル事件】

改訂新版 世界大百科事典

フアン2世[カスティリア王] フアンにせい[カスティリアおう] Juan II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1405. トロ[没]1454.7.21. バリャドリドカスティリア=レオン王 (在位 1406~54) 。エンリケ3世 (病弱王)の子。イサベル1世の父。2歳に満たずし…

マグヌス3世[ノルウェー王] マグヌスさんせい[ノルウェーおう]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マグヌス7世[ノルウェー王] マグヌスななせい[ノルウェーおう]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マグヌス2世[スウェーデン王] マグヌスにせい[スウェーデンおう]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

カニシカ王舎利容器 カニシカおうしゃりようき Kaniṣka śarīra casket

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド,クシャン朝時代のガンダーラ彫刻。カニシカ大塔と推定される塔跡より出土。筒形の容器で,かぶせぶたの上に仏,梵天,帝釈天の三尊像の丸彫…

ルイ4世(海外王) ルイよんせい[かいがいおう] Louis IV, d'Outremer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]921[没]954.9.10. ランスカロリング朝末期の西フランク王 (在位 936~954) 。シャルル3世 (単純王)の子。父王の廃位後,イングランドに亡命,そ…

シャカ(ズールー人の王) しゃか Shaka (1787ころ―1828)

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカのズールー人の王。18世紀末、小部族であったズールーの王の息子として生まれたシャカは、父センザンガコナに背いて故郷を離れ、当時一大…

ボレスワフ1世(勇敢王) ボレスワフいっせい[ゆうかんおう] Bolesław I, Chrobry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]966/967[没]1025.6.17.ポーランド王 (在位 992~1025) 。父のミエシコ1世没後,ウィエコポルスカ地方を拠点にして国家統一事業を継承,強力に推…

マヌエル1世(幸運王) マヌエルいっせい[こううんおう] Manuel I, o Venturoso

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1469.5.31. アルコシェテ[没]1521.12.13. リスボンポルトガル王 (在位 1495~1521) 。ポルトガル史上の黄金時代を築いたジョアン2世 (完全王)の…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android