出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
安寿と厨子王
あんじゅとずしおう
「山椒太夫」伝説に登場する姉と弟。太夫に買われた2人は酷使され,ついに姉はわが身を殺して弟を逃がす。やがて出世した弟は太夫を殺して姉の仇を報じ,父母にも再会する。姉が身を捨てて弟をかばうという話は,他の日本の昔話にもしばしばみられる。長者の没落譚と弟の流離出世譚から成る「山椒太夫」は,津軽の岩木山の修験者によって各地へ流布されたとする説がある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
安寿と厨子王
NHKのテレビドラマ「少年ドラマシリーズ」の作品のひとつ。放映は1976年12月。原作:説経節の『山椒太夫』。脚本:田中澄子。出演:池上季実子、長谷川諭ほか。人買いに騙され、母と生き別れた姉弟の苦難を描く。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 