「アルメイダ」の検索結果

10,000件以上


アグタマール Aght'amar

改訂新版 世界大百科事典
トルコ東部,バン湖上の小島。10世紀初めに建てられたスルブ・ハッチ(聖十字架)教会が残る。この教会は,アルメニア王国のバスプラカン地方の支配…

レモンストラント派 レモンストラントは Remonstrants

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヤコブス・アルメニウスの教説に追従したオランダのプロテスタント。アルメニウス派ともいう。 1610年厳格なカルバン主義との見解の相違をオランダ政…

Armenien

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
アルメニア(南西アジア,カフカス地方の共和国;首都エレバン).

エレバン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(アルメニア) 〔首都〕Yerevan

ナヒチェバン

百科事典マイペディア
アゼルバイジャンに属する自治共和国。アルメニアを挟んでアゼルバイジャン本国の飛び地となっており,南はイランとトルコの国境地帯に接する。面積5…

いかの黒作り

デジタル大辞泉プラス
富山県の郷土料理。塩辛の一種で、スルメイカの身を刻み、イカスミ、肝臓を混ぜて熟成させたもの。江戸時代の参勤交代の際に、加賀藩主から将軍家に…

コチャリャン Kocharian, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1954.8.31. アゼルバイジャン,ステパナケルトアルメニアの政治家。大統領(在任 1998~2008)。フルネーム Robert Sedraki Kocharian。父はソビ…

小カフカス山脈 しょうカフカスさんみゃく khrebet Malyi Kavkaz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カフカス地方南部にある山脈。ジョージア(グルジア),アルメニア,アゼルバイジャンの3国にまたがって,北西-南東方向に延び,南はアルメニア南部…

手隈村てぐまむら

日本歴史地名大系
長崎県:長崎市福田村手隈村[現]長崎市手熊町(てぐままち)現福田本(ふくだほん)町の北西に位置し、北に舞(まい)岳がある。中世は彼杵(その…

クマイリ Kumayri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1924年までアレクサンドロポリ Aleksandropol',24~90年はレニナカン Leninakan。アルメニア北西部の都市。首都エレバンの北西約 90km,トルコとの…

ナゴルノ・カラバフ Nagorno-Karabakh

改訂新版 世界大百科事典
アゼルバイジャン共和国内の自治州。面積4400km2,人口14万6000(2003)。州都ハンケンディ(1991年ステパナケルトを改称)。〈ナゴルノ〉は山地の意…

アントニア アルスラン Antonia Arslan

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍イタリア出生地パドヴァ受賞イタリア・ペンクラブ賞(第15回)経歴アルメニア系。大学で教鞭を執る傍ら、18、19世紀イタリア大衆文…

ティリダテス2世 ティリダテスにせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | チリダテス2世[アルメニア] | チリダテス2世[古代イラン]

アルメニア(アジア南西部) あるめにあ Армения/Armeniya

日本大百科全書(ニッポニカ)
アジア南西部、アルメニア共和国から、トルコ北東部、イラン北西部にかけて広がる地域。大部分は標高1800~2400メートルの高原地域で、最高点はトル…

アルメニア教会 あるめにあきょうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
西南アジアのアルメニア地方に広まったキリスト教教会の一派。アルメニアにおけるキリスト教伝道は2世紀に始まる。3世紀末には、王家の出身であるグ…

アルメリア(イソマツ科) あるめりあ shrift lady's cushion [学] Armeria

日本大百科全書(ニッポニカ)
イソマツ科(APG分類:イソマツ科)の多年草。同属には約50種がある。花壇、鉢植え用として、おもにハマカンザシA. maritima (Mill.) Willd.(A. vul…

カーティス ルメイ

367日誕生日大事典
生年月日:1906年11月15日アメリカの軍人1990年没

シャルル アズナヴール Charles Aznavour

現代外国人名録2016
職業・肩書シャンソン歌手,作詩家,作曲家,俳優国籍アルメニア生年月日1924年5月22日出生地フランス・パリ・サンジェルマン・デ・プレ本名アズナヴリ…

アルメリア(スペイン) あるめりあ Almería

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペイン南部、アンダルシア地方アルメリア県の県都。人口16万6328(2001)。地中海に臨むアルメリア湾岸に位置する近代的な港湾都市で、鉄鉱石、ブ…

アーシル ゴーキー

367日誕生日大事典
生年月日:1904年10月25日アルメニア生まれのアメリカの画家1948年没

イランのアルメニアしゅうどういんぐん【イランのアルメニア修道院群】

世界遺産詳解
2008年に登録された世界遺産(文化遺産)。イラン北西部にあるアルメニア正教会の3つの歴史的修道院で、聖タディウス修道院、聖ステファノス修道院、…

армяни́н

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複-я́не, -я́н[男10]/армя́нка複生-нок[女2]アルメニア人

興国寺跡こうこくじあと

日本歴史地名大系
鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下上方限冷水通町興国寺跡[現]鹿児島市冷水町比丘尼(びくに)坂バス停の上手に位置した寺院。太平山と号し、曹洞宗。…

ドゥドゥク(duduk)

デジタル大辞泉
アルメニアの伝統的な縦笛。ダブルリードの木管楽器で、アンズの木から作られる。

アルメニア Armenia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 アルメニア共和国 Hayastani Hanrapetut'yun (アルメニア語) 。面積 2万9743km2。人口 296万5000(2021推計)。首都 エレバン。ザカフ…

アルメニア(コロンビア) あるめにあ Armenia

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ北西部、コロンビア中西部、キンディオ県の県都。人口28万8977(1999)、30万2723(2019推計)。付近は肥沃(ひよく)な農業地域で、カウカ…

イカ

百科事典マイペディア
軟体動物頭足綱のうち,現生ではコウイカ目,ツツイカ目を総称。コウイカ,コブシメなどの含まれるコウイカ類,ヤリイカ,ケンサキイカなどの閉眼類…

キーロバカン きーろばかん Кировакан/Kirovakan

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルメニア共和国の都市カラクリスのソ連時代の名称。[編集部][参照項目] | カラクリス

チリダテス3世[アルメニア] チリダテスさんせい[アルメニア] Tiridates III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]238[没]314アルメニア王 (在位 287頃~314) 。チリダテス2世の子。ローマ帝国の保護のもとに王位につき,300年頃司教のグレゴリウスによってみず…

はま‐かんざし【浜簪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「アルメリア」の和名。《 季語・春 》

ろむあるめ【《ロム・アルメ》】

改訂新版 世界大百科事典

チグラネス1世 チグラネスいっせい Tigranes I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前140頃[没]前55頃古代アルメニア帝国の支配者。2世とも数えられる。在位前 95/4~55年頃。アルタウァスデス2世の息子。大王と呼ばれた。初めパ…

ティリダテス3世 ティリダテスさんせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | チリダテス3世[アルメニア] | チリダテス3世[古代イラン]

アゼルバイジャン(国)【アゼルバイジャン】

百科事典マイペディア
◎正式名称−アゼルバイジャン共和国Azerbaidzhan Respublikasy/Republic of Azerbaijan。◎面積−8万6600km2。◎人口−936万人(2013)。◎首都−バクーBa…

サリヤン Sar'yan, Martiros Sergeevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1880.2.28. アルメニア[没]1972.5.5. エレバンソ連の画家。モスクワ美術学校に学び,イタリア,フランス,中近東,エジプトに遊学。奔放なタッチ…

エレバン Erevan

日中辞典 第3版
〈地名〉[アルメニア]埃里温Āilǐwēn.

umarmen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ウムアルメン] (umarmte; umarmt) [他](人を)抱きしめる, 抱擁する.

エレバン Yerevan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルメニアの首都。1936年までエリバン Erivan'。トルコとの国境近く,南に傾斜した標高 850~1300mの高原上にある。アラス川支流ラズダン川に臨み,…

白子【しらす】

百科事典マイペディア
カタクチイワシ,マイワシ,ウルメイワシ,イカナゴ,アユ,エソ,シラウオなどのほとんど無色透明な稚魚の総称。沿岸の表層近くを目の細かい網でひ…

日向(ひるが)湖

デジタル大辞泉プラス
福井県西部、常神半島基部にある海跡湖群「三方五湖」のひとつ。若狭湾国定公園に属する。面積約0.93平方キロメートルの海水湖。コノシロ、ウルメイ…

ミカエル・ガザリ ナルバンジャン

367日誕生日大事典
生年月日:1829年11月2日アルメニアの詩人,思想家,評論家1866年没

アルメリア(〈ラテン〉Armeria)

デジタル大辞泉
イソマツ科の多年草。高さ10~15センチ。根元から多くの枝に分かれ、細い葉を密につける。春、葉の間から花茎を出し、頂に多数の淡紅色の小花が集ま…

鯣烏賊 (スルメイカ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Todarodes pacificus動物。アカイカ科のイカ

メサジェ

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
フランスの作曲家。《イリーヌ》で成功を収めた「コミック・オペラ」を数多く手がけた。 パリのエコール・ニデルメイェールでサン=サーンスらに師事…

アラム ハチャトゥリヤン Aram Il’ich Khachaturyan

20世紀西洋人名事典
1903.6.6 - 1978.5.1 ソ連の作曲家,指揮者。 元・モスクワ音楽院教授。 アルメニア出身。 グネシン音楽学校卒業後モスクワ音楽院でミヤスコフスキ…

フィリピクス・バルダネス Philippicus Bardanes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. アルメニア[没]713以後ビザンチン皇帝(在位 711~713)。アルメニア名バルダン Vardan。アルメニアの貴族ニケフォルスの息子。ユスチニアヌ…

カエサル Caesar, Gaius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前20[没]後4.2.21. リキアローマ皇帝アウグスツスの孫。 M.アグリッパとユリア (大) の長男。前 17年アウグスツスの養子となり,その後継者とし…

コスタデルソル Costa del Sol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スペイン南部,アンダルシア州の地中海に面する海岸。「太陽海岸」の意。ジブラルタル海峡のタリファからマラガ,グラナダの各県を経てアルメリア県…

エレ‐バン

精選版 日本国語大辞典
( Erevan ) アルメニア共和国の首都。前七世紀に建設された古都で、ばら色の石造建築物が多い。

Al・me・rí・a, [al.me.rí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] アルメリア:スペイン南部の県;県都(地中海に臨む港湾都市).

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android