「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


ディウィニ・レデンプトリス Divini Redemptoris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1937年3月 19日に発令されたローマ教皇ピウス 11世の回勅。ローマ教会が「無神論的共産主義」をその無神論のゆえに排斥するという基本的立場を表明し…

凡すべての道みちはローマに通つうず

デジタル大辞泉
《ローマ帝国の盛時に、世界各地からの道がローマに通じていたところから》多くのものが中心に向かって集中しているたとえ。また、あらゆることは一…

kwsk

知恵蔵
「詳しく」の意味。ローマ字表記「ku-wa-si-ku」の、各音の子音のみを残して略した語。eメールや電子掲示板、SNSなどで使われる。ローマ字入力に即し…

サルスティウス

百科事典マイペディア
古代ローマの歴史家。カエサル派の政治家。主著《歴史》は散逸したが,《カティリナの陰謀》《ユグルタ戦記》が残る。タキトゥスはローマ最高の歴史…

バルバロイ(〈ギリシャ〉barbaroi)

デジタル大辞泉
《訳のわからない言葉を話す者の意》古代ギリシャ人が東方の民族に対して用いた蔑称。古代ローマではギリシャ・ローマ文化に浴さないもの、特にゲル…

ple・be・ian /plibíːən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 (古代ローマの)平民の.2 大衆の,庶民の;普通の;卑しい.━━[名]1 (古代ローマの)平民.2 庶民.plebeianly[副]plebeianìsm[名]

マルス Mars

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ神話の神。ギリシア神話のアレスにあたる。伝説では,ローマ建国の英雄ロムルスの父親で,戦争,農牧,予言をつかさどる。暦の3月(March)はこ…

ローマのしゃにくさい【ローマの謝肉祭】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉Le carnaval romain》ベルリオーズの管弦楽曲。1843年作曲。オペラ「ベンベヌート=チェッリーニ」の第2幕の前奏曲として作曲。…

ローマの休日 (ローマのきゅうじつ) Roman Holiday

改訂新版 世界大百科事典
1953年製作のアメリカ映画。ウィリアム・ワイラーWilliam Wyler(1902-81)監督作品。ヨーロッパを親善旅行中の某国の若い王女(オードリー・ヘプバ…

ローマ法大全 (ローマほうたいぜん) Corpus juris civilis

改訂新版 世界大百科事典
ビザンティン帝国(東ローマ帝国)ユスティニアヌス1世(在位527-565)が制定発布した〈法学提要〉〈学説彙纂〉〈勅法彙纂〉および〈新勅法〉に対す…

ローマ史(年表) ろーましねんぴょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
B.C.753 伝説上のローマの建国B.C.509 王制(君主制)の廃止、共和制樹立B.C.494 聖山事件、護民官職の創設B.C.471 平民会創設B.C.451~B.C.450 十二…

ローマ共和国 ローマきょうわこく La Repubblica Romana

旺文社世界史事典 三訂版
1849年2月,青年イタリアが樹立した共和政府二月革命の波及を恐れた教皇ピウス9世がローマを脱出したのち,マッツィーニらが樹立。イタリア統一の…

ろーまていせいぜんき【ローマ帝政前期】

改訂新版 世界大百科事典

ろーまとえるされむ【《ローマとエルサレム》】

改訂新版 世界大百科事典

ふぇりーにのろーま【《フェリーニのローマ》】

改訂新版 世界大百科事典

ローマ共和国 ローマきょうわこく La Repubblica Romana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 第1回 (1798.2.15.~99.9.30.)  フランス革命ののち,ナポレオン1世の率いるフランス軍の占領に伴いローマ共和国の樹立が宣言されたが,第2次対…

解放奴隷〔ローマ〕(かいほうどれい) liberti[ラテン],freedman[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
所有者の意志で解放された奴隷。神殿での解放儀式や遺言,自由人登録などいくつかの解放方法があった。所有者がローマ市民であった場合,すぐに市民…

ローマ共和国(ローマきょうわこく) La Reppublica Romana

山川 世界史小辞典 改訂新版
18491849年2月マッツィーニらによって樹立された共和政府。1848年の革命の展開に反対の立場をとった教皇ピウス9世がローマの民衆の支持を失い,48年1…

アルテンプス‐きゅうでん【アルテンプス宮殿】

デジタル大辞泉
《Palazzo Altemps》イタリアの首都ローマにある宮殿。ナボーナ広場の近くに位置する。現在はローマ国立博物館の主な展示施設の一つとして、古代ロー…

木庭顕 (こば-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1951- 昭和後期-平成時代の法学者。昭和26年生まれ。昭和53年東大助教授,平成4年同大教授。専門はローマ法。古代ローマ法の形成過程を神話・伝承の…

スルモナ Sulmona

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中部,アブルッツォ州ラクイラ県の町。ローマ東方約 175km,山間盆地にあり,古代パエリニ人の町スルモとして建設され,のちローマ領となっ…

マリヌス2世 マリヌスにせい Marinus II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. ローマ[没]946.4./946.5. ローマローマ出身の第128代教皇(在位 942~946)。司祭を務めていたとき,スポレトの公爵で元老院議員のアルベリッ…

ゲルマニア Germania

旺文社世界史事典 三訂版
帝政ローマ期の歴史家タキトゥスの著作98年作。小論文ながら,『ガリア戦記』とともに古代ゲルマン人に関するまとまった民族誌で,ゲルマン史研究第…

コンスタンティヌス‐いっせい【コンスタンティヌス一世】

デジタル大辞泉
《Flavius Valerius Constantinus Ⅰ》[274?~337]ローマの皇帝。在位306~337年。混乱した帝国を再統一し、専制体制を確立。313年ミラノ勅令を発し…

せんせい‐くんしゅ【専制君主】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家のすべての権力を一手に掌握し、国家機関を自己の意思の執行機関としている君主。ローマ帝政末期の君主、一七~一八世紀のヨーロッパ…

オクタヴィアヌス Gaius Julius Caesar Octavianus

旺文社世界史事典 三訂版
前63〜後14古代ローマの初代皇帝(在位前27〜後14)カエサルの甥 (おい) で,彼の養子となり,カエサルが暗殺されたのち,政敵を討ってアントニウス…

バウト Flavius Bauto 生没年:?-388以前

改訂新版 世界大百科事典
フランク族出身のローマ帝国武将。グラティアヌス治下に最高軍司令官となり(385年まで在任),ウァレンティニアヌス2世の宮廷で皇帝顧問として勢力…

アリッチャ(Ariccia)

デジタル大辞泉
イタリアの首都ローマ南東部、カステリロマーニ地方の町の一。ベルニーニの設計によるキージ宮殿(現在はバロック絵画の美術館)や、ローマ教皇ピウ…

ヘルニキ人 ヘルニキじん Hernici

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イタリアのラチウムにいた,おそらくラテン人の一派。前 486年にはローマと対等で条約を結んでいたが,前 362~358年ローマと争い,前 306年首都…

ウルピアヌス

精選版 日本国語大辞典
( Domitius Ulpianus ドミティウス━ ) 古代ローマの法学者。先進学者の業績を集大成し、膨大な著作を残して、「ローマ法大全」に多大な影響を与えた…

レムス Remus

山川 世界史小辞典 改訂新版
双児の兄ロムルスとともにローマ建国伝説の中心人物。兄とともにティベル川に捨てられ,のちに協力してローマ市を建設(前753年)したが,神聖な境界を…

マグナ−グラエキア Magna Graecia

旺文社世界史事典 三訂版
南イタリアにあった古代ギリシアの植民地の総称ラテン語で「大ギリシア」の意で,ギリシア文化をローマに移すのに大きな役割を果たしたが,前270年ロ…

しみん‐ほう(‥ハフ)【市民法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 古代ローマの市民に適用された法。ローマ古来の慣習や法学者の解釈などから成る。② 個人主義、自由主義に基づく近代私法の全体。特に、…

ハンニバル(Hannibal)

デジタル大辞泉
[前247~前183]カルタゴの将軍。第二次ポエニ戦争でローマ軍に大勝したが、のちにローマの武将スキピオに敗れた。内政改革も反対にあって成功せず…

光ひかりは東方とうほうから

デジタル大辞泉
古代ローマのことわざ。ローマの文化は、東にあるギリシャの文化を受け継いでいるの意。転じて、世界の文明は初めにエジプトやメソポタミアなどオリ…

ガイウス Gaius

山川 世界史小辞典 改訂新版
生没年不詳2世紀のローマの法学者。正確な名前も伝記も不明。その著書『法学提要』は有名。他にも著作が多く,ユスティニアヌス1世の『ローマ法大全…

ヘルベティア人 へるべてぃあじん Helvetier ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ケルト系の一支族。紀元前1世紀初頭、南ドイツの原住地からスイス中部に移動し、同世紀の中葉には、さらにローヌ川河口地域に移ろうと試みたが、カエ…

ダキア Dacia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドナウ川北部のカルパチア山地,トランシルバニア平原を中心とする,現ルーマニアに属する地方の古代ローマ時代の呼称。住民は農耕を主とし,スキタ…

パスカレッラ Pascarella, Cesare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1858.4.27. ローマ[没]1940.5.8. ローマイタリアの詩人,画家。神学校を飛出し美術学校に籍をおいたが,ほとんど出席しなかった。巧みにローマ方…

フェレンティノ Ferentino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中西部,ラツィオ州フロジノーネ県,ローマ南東約 70kmにある町。ラティナ街道を監視する城塞として建設され,ヘルニキ人の首都として栄えた…

マゴ家 マゴけ Mago; Magōn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カルタゴの貴族の家系。おもな人物には将軍でカルタゴ軍確立の功労者 (→マゴ ) ,ハンニバルの弟 (→マゴ ) のほか,対シラクサの戦いに活躍した者,…

アナーニ Anagni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中西部,ラツィオ州フロジノーネ県,ローマ東南東約 55kmの町。古代ヘルニキ人の町で,前 306年ローマに征服され,9世紀にはサラセン人に奪…

カステルガンドルフォ Castel Gandolfo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中西部,ラツィオ州ローマ県,ローマの南東約 22km,アルバノ丘陵にある村。古代ラチウムの都市アルバ・ロンガの地。アルバノ湖を見おろす位…

ミトリダテス Mithridates

山川 世界史小辞典 改訂新版
ミトラダテス(Mithradates)ともいう。小アジアのポントス王国の王。同名の王がいるなかで,6世エウパトル(前132頃~前63,在位前120~前63)が有名。…

トリール Trier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ西部,ラインラントファルツ州の都市。ルクセンブルクとの国境の東約 10kmに位置し,モーゼル川に臨む。ドイツ最古の都市の一つで,最初の居住…

レスピーギ

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
イタリア・ボローニャ生まれ。モスクワでリムスキー・コルサコフという管弦楽法の大家に教えを受けたこともあり、その流れを受け継いで華麗なオーケ…

ラエウィウス Laevius, Melissus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前129頃[没]?古代ローマの詩人。抒情詩集『愛の戯れ』 Erotopaegniaの作者。アレクサンドリア文学の影響をローマにもたらした。 G.V.カツルスの…

ドルスス Drusus, Julius Caesar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]7[没]33. ローマ古代ローマの軍人ゲルマニクス・カエサルとアグリッピナ (大)の子。父が死んだのちチベリウス帝の後継者とされるが,L.セヤヌス…

エウル

小学館 和伊中辞典 2版
EUR(女) (Espoṣizione Universale di Romaの略.1942年のローマ万国博覧会のために創設されたローマ市南部の地区,現在は主に官公庁街となっている)

pan・dect /pǽndekt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔~s〕((主に歴史上))法典,法規全集.1a 〔通例the Pandects〕《ローマ法》(ローマ法大全中の)学説彙纂(いさん)(digest).2 総覧,要覧.

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android