世界银行 Shìjiè Yínháng
- 中日辞典 第3版
- <経済>世界銀行.▶“世行”とも.
世界主义 shìjiè zhǔyì
- 中日辞典 第3版
- コスモポリタニズム.
積み木の世界 つみきのせかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 初期の人工知能(AI)研究で用いられた単純なドメイン(問題領域)。テーブルの上の複数の積み木を並べ替えたりする単純な作業の立案などを扱う。「…
世界経済恐慌(せかいけいざいきょうこう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒世界恐慌(きょうこう)
『世界史序説』(せかいしじょせつ) al-Muqaddima
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- イブン・ハルドゥーンの年代記の序論部。1370年代後半に執筆された。文明論,王権論,経済論,学問論に大別される。王朝の生成や興亡の原理を遊牧民…
ギネス世界記録
- 共同通信ニュース用語解説
- 英国ロンドンに本拠があるギネスワールドレコーズ社が認定する各種の世界記録。公式サイトによると、黒ビールで知られる醸造会社ギネスの最高経営責…
世界の記憶
- 共同通信ニュース用語解説
- 貴重な文書、写真、動画フィルムなどの保存や活用を目的とした国連教育科学文化機関(ユネスコ)の事業。現時点で494件が登録されている。オランダの…
世界スプリント選手権
- 共同通信ニュース用語解説
- 500メートルと1000メートルを2回ずつ滑ってタイムを得点に換算し、合計の少なさを競う。1970年から争われており日本勢は男子の黒岩彰が83年と87年に…
世界食糧計画(WFP)
- 共同通信ニュース用語解説
- 戦争や自然災害などの緊急時に、必要な食料を配給して人々の命を救うことを目的に1961年、国連に設立。本部はローマ。事務局長は米国のデービッド・…
世界の人口
- 共同通信ニュース用語解説
- 世界人口は第2次大戦後、発展途上国で多産傾向が変わらないまま保健医療が改善されて急増したが、近年は増加ペースが低下傾向にある。国連は2022年…
いちぶつ‐せかい【一仏世界】
- デジタル大辞泉
- 仏語。一体の仏が衆生を導いて悟りに入らせる、その仏の領域。一仏国土。
世界内存在【せかいないそんざい】
- 百科事典マイペディア
- ドイツ語In-der-Welt-seinの訳。ハイデッガー哲学の根本概念。《存在と時間》の序説で提起され,あらゆる反省に先立って現存し,かつその現存を引き…
せかい‐ぶんかいさん〔‐ブンクワヰサン〕【世界文化遺産】
- デジタル大辞泉
- ⇒文化遺産2
せかい‐のうぎょういさん〔‐ノウゲフヰサン〕【世界農業遺産】
- デジタル大辞泉
- (「世界重要農業遺産システム」の略)⇒ジアス(GIAHS)
せかい‐の‐きおく【世界の記憶】
- デジタル大辞泉
- ユネスコの事業の一。世界的に重要な文書や映像フィルムなどの記録を保存・公開し、未来の世代に引き継ぐためのもの。マグナカルタ(大憲章)、ベー…
せかいけいざい‐フォーラム【世界経済フォーラム】
- デジタル大辞泉
- ⇒ダブリュー‐イー‐エフ(WEF)
せかいしみん‐しゅぎ【世界市民主義】
- デジタル大辞泉
- ⇒コスモポリタニズム
せかい‐の‐こうじょう〔‐コウヂヤウ〕【世界の工場】
- デジタル大辞泉
- 《The Workshop of the World》19世紀、産業革命によって世界の覇権を握った英国のこと。経済学者ジェボンズの言葉。世界中から原材料を輸入し、大量…
両世界評論【りょうせかいひょうろん】
- 百科事典マイペディア
- フランスの文学誌。《La Revue des Deux Mondes》。1829年創刊。1831年―1877年ビュロF.Bulozが主宰し,大デュマ,バルザックらの作品を掲載して地歩…
四次元世界【よじげんせかい】
- 百科事典マイペディア
- (1)次元4の空間。(2)三次元空間に第四次元として時間を加えた四次元連続体。従来は時間と空間は全く独立だったが,相対性理論によりそれが否…
世界気候計画
- 知恵蔵
- WMO(世界気象機関)が調査研究を推進する気候問題の国際共同計画。世界気候資料・監視計画(WCDMP)、世界気候利用・サービス計画(WCASP)、世界気候影響…
世界気象機関
- 知恵蔵
- 1873年に創立された国際気象機関 (IMO:International Meteorological Organization) が発展的に解消し、1951年3月23日の世界気象機関条約で設立され…
世界ラリー選手権
- 知恵蔵
- FIA(国際自動車連盟)が主催し、世界各国で十数戦開催されるシリーズ。コースは一般公道を使うため、開催地によって舗装道路や未舗装道路、凍結した道…
世界大学ランキング
- 知恵蔵
- 世界の大学を一定の評価指標に基づいて順位づけしたもの。英国の教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)」や中国・上海交通大学など…
世界終末時計
- 知恵蔵
世界ウイグル会議 せかいういぐるかいぎ World Uyghur Congress
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 東トルキスタン(中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区)内外のウイグル人の集団的利害を代表する国際組織。略称WUC。亡命したウイグル人らで構成す…
世界の記憶 せかいのきおく Memory of the World
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 人類の貴重な文書、書籍、写真などの資料を保存し、広く一般に公開するための事業。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が「世界遺産」「無形文化遺産…
世界記憶遺産
- 知恵蔵mini
- 国連教育科学文化機関(ユネスコ)が主催する遺産事業。「世界の記憶」「記憶遺産」とも呼ばれる。文書、絵画、楽譜、映画など世界各国で保管されてい…
いすらむせかいかいぎ【イスラム世界会議】
- 改訂新版 世界大百科事典
めるかとるせかいず【メルカトル世界図】
- 改訂新版 世界大百科事典
新世界ザル しんせかいザル Platyrrhini; New World monkey
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 霊長目真猿亜目オマキザル上科のオマキザル科,キヌザル科 (マーモセット) に属するサルの総称。すべて南アメリカと中央アメリカに産する。アジア,…
世界食糧宣言 せかいしょくりょうせんげん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界平和運動 せかいへいわうんどう world peace movement
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 地球上から戦争をなくそうとする民間の運動。ドイツの哲学者 I.カント,フランスの作家 E.ゾラ,ロシアの文豪 L.トルストイなどは早くから平和主義者…
世界気候計画 せかいきこうけいかく World Climate Programme; WCP
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 異常気象に対応するため,1979年の第1回世界気候会議において実施が決定された国際共同気象事業。世界気候資料計画,世界気候利用計画,世界気候影響…
世界人口年 せかいじんこうねん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界システム論 せかいシステムろん theory of the world-system
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 近代以降の世界全体を単一の社会システム,すなわち世界資本主義体制としてとらえ,その生成・発展の歴史的過程を究明することによって,さまざまな…
世界資本主義 せかいしほんしゅぎ world capitalism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界経済という範疇でとらえた資本主義観。国民経済や各国資本主義の自主性を前提にした旧来の歴史観を否定し,近代世界においては,いかなる国や地…
世界禁煙デー せかいきんえんデー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 禁煙キャンペーンの一環として設けられたもの。5月 31日。この日は喫煙と健康問題を考える日としてさまざまな催しが行われており,厚生労働省でも啓…
バドミントン世界連盟 バドミントンせかいれんめい Badminton World Federation; BWF
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界各国・地域のバドミントン競技団体を統括する組織。本部はイギリスのチェルトナム。 1934年カナダ,デンマーク,イギリスなど9ヵ国により設立。…
世界ボクシング協会 せかいボクシングきょうかい World Boxing Association; WBA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- プロボクシングの国際統轄機関の一つで,世界最古の世界王者認定団体。 1921年全米ボクシング協会として発足。 1962年現名称に変更し,プロボクシン…
世界記憶遺産 せかいきおくいさん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界環境デー
- デジタル大辞泉プラス
- 国連が定める国際デーのひとつ。6月5日。環境保全に関する関心と理解を深め、環境保全に向けた積極的な取組みを推進することを目的とする。1972年6月…
世界食料デー
- デジタル大辞泉プラス
- 10月16日。FAO(国際連合食糧農業機関)が定める国際デーのひとつ。世界の飢餓・貧困問題についての関心と理解を深めることを目的とする。英語表記は…
世界人口デー
- デジタル大辞泉プラス
- 7月11日。国連人口基金が1989年に定めた国際デー。世界の人口問題について啓発活動を行う。日付は1987年の同日、世界総人口が約50億人を突破したこと…
世界保健デー
- デジタル大辞泉プラス
- 4月7日。WHO(世界保健機関)が定める国際デーのひとつ。1948年のこの日にWHOの第1回総会が開催されたことにちなむ。健康的な生活について関心と理解…
世界新聞協会 せかいしんぶんきょうかい World Association of Newspapers; WAN
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自由主義諸国の新聞発行者の国際団体。 1948年6月に,14ヵ国の新聞発行団体がユネスコ憲章にのっとって創立した。教育,科学,文化を通じて各国間の…
せかいかんきょうでー【世界環境デー】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいのおわり【《世界の終り》】
- 改訂新版 世界大百科事典
ガープの世界
- デジタル大辞泉プラス
- 1982年製作のアメリカ映画。原題《The World according to Garp》。ジョン・アービングの自伝的ベストセラー小説の映画化。監督:ジョージ・ロイ・ヒ…
新世界ザル (しんせかいざる) New-World monkeys
- 改訂新版 世界大百科事典
- 霊長目オマキザル上科Ceboideaに属するサルの総称。鼻の穴の間隔が広いために広鼻猿類Platyrrhiniとも呼ばれる。南アメリカを中心に中央アメリカ,熱…