「国立大学法人」の検索結果

10,000件以上


藤田 晴子 フジタ ハルコ*

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 音楽評論家 専門議会法,行政法 肩書国立国会図書館専門調査員 生年月日大正7年 2月25日 出生地東京市(東京都) 学歴東京大学法学部〔…

しゅうきょうほうじん‐ほう〔シユウケウハフジンハフ〕【宗教法人法】

デジタル大辞泉
憲法で保障された信教の自由の理念の具体化として、昭和26年(1951)に施行された法律。同法により宗教団体は法律上の権利・義務を有する法人格を得…

宗教法人法

知恵蔵
宗教団体は「教義をひろめ、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを主たる目的とする団体」であり、宗教団体としての規則を作成し、所轄庁の…

宗教法人法 しゅうきょうほうじんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1951年(昭和26)4月3日施行された法律。この法律により、宗教団体は所轄庁の認証をうけて法人格を取得する。日本国憲法では、信教の自由、政教分離…

更生保護法人【こうせいほごほうじん】

百科事典マイペディア
更生保護事業法(1995年)によって新設された法人で,法務大臣の認可・監督のもとに更生保護事業を営む民間団体。更生緊急保護法(1950年)における…

しんしゅうきょうほうじん【新宗教法人】

改訂新版 世界大百科事典

社会福祉法人 しゃかいふくしほうじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
社会福祉事業を担うことを目的に設立された非営利法人。特別養護老人ホーム、高齢者向け集合住宅(ケアハウス)、認可保育所、児童養護施設、障害者…

法人住民税

株式公開用語辞典
企業の事業活動に対してかけられる税金の一つ。国税である法人税に対して、法人住民税は道府県民税と市町村民税を合わせた地方税として位置づけられ…

法人類学 ほうじんるいがく anthropology of law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
文化人類学の分野に系統づけられる新しい学問。 19世紀末までは比較民俗法学が主流となっていたが,B.マリノフスキーらに代表されるイギリス機能主義…

ほうじんしんたくぎょうむ【法人信託業務】

改訂新版 世界大百科事典

サラリーマン法人化

人事労務用語辞典
会社員が法人成りして自営業者に変わり、会社との雇用契約をいったん白紙に戻して、改めて業務委託契約を結ぶこと。つまり、サラリーマン法人化した…

こうえき‐ざいだんほうじん〔‐ザイダンハフジン〕【公益財団法人】

デジタル大辞泉
一般財団法人のうち、公益法人認定法に基づいて、行政庁から公益性を認定された財団法人。公益を目的とする事業は非課税となるなど、税制上の優遇措…

のうぎょうせいさん‐ほうじん〔ノウゲフセイサンハフジン〕【農業生産法人】

デジタル大辞泉
農地の所有権や賃借権が認められる農業法人。農地法に定める一定の要件を満たす農事組合法人・株式譲渡制度のある株式会社・合名会社・合資会社・合…

特定農業法人

農林水産関係用語集
担い手不足が見込まれる地域において、その地域の農地面積の過半を集積する相手方として、一定の地縁的まとまりをもつ地域の地権者の合意を得た法人…

法人企業統計 ほうじんきぎょうとうけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の財務省が、企業経営の実態を把握する目的で、統計法に基づく主要な公的統計調査として実施する基幹統計調査に属する統計。その標本調査範囲お…

法人実効税率

共同通信ニュース用語解説
国税の法人税や地方税の法人事業税などを加味した企業の負担税率。安倍政権は日本企業の国際競争力を高めるため、2015年度の32・11%から16年度に29…

鶴岡 初茂 ツルオカ ハツシゲ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業小唄演奏家 肩書鶴岡派家元 本名鶴岡 はつ 出身地茨城県 経歴小唄中興の祖吉田草紙庵曲の伝承者として一派をなし、国立大劇場で小唄界初のリサ…

ハラレ Harare

改訂新版 世界大百科事典
アフリカ南部,ジンバブウェ共和国の首都。人口144万(2002)。標高1484mの高原にあり,爽涼な気候に恵まれる。旧称ソールズベリーSalisburyで,1982…

井上 鋭夫 イノウエ トシオ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本史学者 金沢大学教授。 生年大正12(1923)年2月18日 没年昭和49(1974)年1月25日 学歴〔年〕東京大学文学部国史学科〔昭和23年〕卒 経歴…

山田 穣 ヤマダ ミノル

20世紀日本人名事典
昭和期の鉱山学者 九州大学名誉教授・元学長;元・九州共立大学学長。 生年明治30(1897)年12月27日 没年昭和60(1985)年12月4日 出生地愛媛県伊予市 …

龍 応台 リュウ・オウタイ Lung Ying-tai

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,評論家 元台湾行政院文化部長国籍台湾生年月日1952年出生地高雄学歴成功大学外国語学部〔1974年〕卒,カンザス州立大学学位英米文学博…

かんさい‐いかだいがく〔クワンサイイクワダイガク〕【関西医科大学】

デジタル大辞泉
大阪府守口市に本部のある私立大学。昭和3年(1928)創立の大阪女子高等医学専門学校を母体に、昭和24年(1949)大阪女子医科大学として発足。昭和29…

べっぷ‐だいがく【別府大学】

デジタル大辞泉
大分県別府市に本部がある私立大学。昭和22年(1947)設立の別府女子専門学校を母体に、昭和25年(1950)別府女子大学として発足。昭和29年(1954)…

静岡福祉大学 しずおかふくしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1903年開学の私立静岡精華女学校が母体。 2004年男女共学の福祉系単科大学として開学,社会福祉学部を置いた。入学定員は 150人 (2005) …

森ノ宮医療大学 もりのみやいりょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1973年開校の大阪鍼灸専門学校が起源。 2007年4年制の医療系単科大学として開学,保健医療学部を置いた。入学定員は 120人 (2007) 。所在…

村沢 牧 ムラサワ マキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書参院議員(社民党) 生年月日大正13年8月1日 出生地長野県下伊那郡南信濃村 学歴中央大学法学部〔昭和29年〕卒 経歴昭和38年以来長野県議3期を経…

おおさか‐いかだいがく〔おほさかイクワダイガク〕【大阪医科大学】

デジタル大辞泉
大阪府高槻たかつき市にあった私立大学。昭和2年(1927)開校の大阪高等医学専門学校を母体として、昭和21年(1946)大阪医科大学に昇格。昭和27年(…

川上 行蔵 カワカミ コウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の栄養学者,食物史家 元・共立女子短期大学教授。 生年明治31(1898)年 没年平成6(1994)年10月26日 出生地新潟県 学歴〔年〕盛岡高等農林学校…

アンカラ大学[トルコ] アンカラだいがく

大学事典
トルコ共和国の首都アンカラに設けられた国立大学。建国の父アタテュルク,M.K.(1881-1938)により,1935年に言語歴史地理学部がまず設けられ,その…

フランシス・S. コリンズ Francis S. Collins

現代外国人名録2016
職業・肩書遺伝学者 米国国立衛生研究所(NIH)所長国籍米国生年月日1950年4月14日出身地バージニア州スタントン専門ヒトゲノム解読学歴バージニア州立…

黒田 英雄 クロダ ヒデオ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の大蔵官僚,政治家 大蔵次官;貴院議員(勅選);参院議員(自由党);東洋火災海上保険社長。 生年明治12(1879)年9月2日 没年昭和31(1956)年…

所属 しょぞく

日中辞典 第3版
所属suǒshǔ;附属fùshǔ.~所属先が決まったらお知らせします|所属部门定了以后,再通知您.彼の~所属は…

ひろしま‐じょしだいがく(‥ヂョシダイガク)【広島女子大学】

精選版 日本国語大辞典
広島市南区にあった公立の女子大学。大正九年(一九二〇)創設の県立広島高等女学校専攻科に始まる。昭和三年(一九二八)県立広島女子専門学校、同…

アラン・ガブリエル ガルシア・ペレス Alan Gabriel García Pérez

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元ペルー大統領国籍ペルー生年月日1949年5月23日出生地リマ本名García Pérez,Alan Gabriel Ludwig学歴サンマルコス大学法学部〔197…

ホセ クーラ José Cura

現代外国人名録2016
職業・肩書テノール歌手,指揮者 元シンフォニア・ヴァルソヴィア首席客演指揮者国籍アルゼンチン生年月日1962年12月5日出生地サンタフェ州ロサリオ受…

ヘンリー ジルマン Henry Gilman

20世紀西洋人名事典
1893 - ? 米国の有機科学者。 元・アイオア州立大学教授。 ボストン生まれ。 有機金属化合物、特にグリニャール試薬に関する研究で著名である。191…

中野美代子 (なかの-みよこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の中国文学者。昭和8年3月4日生まれ。オーストラリア国立大講師などをへて昭和56-平成8年北大教授。「西遊記」「聊斎志異(…

大山勝通 (おおやま-かつゆき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927-2006 昭和後期-平成時代の気象学者。昭和2年3月5日生まれ。中央気象台にはいり,昭和30年渡米,ニューヨーク大教授となる。のちアメリカ国立大…

小野薫 (おの-かおる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1903-1957 昭和時代の建築工学者。明治36年3月20日生まれ。昭和14年満州国国立大陸科学院主任研究者となり,新京大教授をかねた。17年東京帝大第二…

とうきょう‐つうしんだいがく〔トウキヤウ‐〕【東京通信大学】

デジタル大辞泉
東京都新宿区にある、通信制の私立大学。学生は、動画配信された授業をパソコンやスマートホンなどで受講する。平成30年(2018)開学。

しゅうりつ 州立

小学館 和伊中辞典 2版
◇州立の 州立の しゅうりつの regionale;(アメリカの)statale ¶州立大学|università regionale

仙石 政敬 センゴク マサユキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書宮内官,貴院議員 生年月日明治5年4月 学歴東京帝国大学法科大学政治科〔明治31年〕卒 経歴貴院、大蔵省、宮内省各書記官、宮内省諸陵頭などを経…

国立公園 (こくりつこうえん)

改訂新版 世界大百科事典
目次 日本  歴史 世界の国立公園 公園管理と問題点日本数多い日本の風景地の中でも代表するに足りうる傑出した自然の風景地を保護するとともに…

こくりつ‐げきじょう〔‐ゲキヂヤウ〕【国立劇場】

デジタル大辞泉
国が財政的な援助を与えて設立し、その国の演劇文化の保存・継承・振興のために運営する劇場。コメディー‐フランセーズ・スカラ座など。東京都千代田…

こくりつ‐こうえん〔‐コウヱン〕【国立公園】

デジタル大辞泉
その国の代表的な景勝地で、国が設定し、保護・管理する公園。日本では、国を代表するに足りる傑出した自然の風景地を環境大臣が指定する。→国定公園…

国立病院 (こくりつびょういん)

改訂新版 世界大百科事典
→病院

国立劇場 こくりつげきじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家が財政的な援助を与えて設立し、その国の舞台芸術の保存・継承・振興のために運営する劇場。日本では1966年(昭和41)設立開場されたのに始まり…

国立図書館 こくりつとしょかん national libraries

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立の図書館を意味するが、国の中心的役割を受け持つ図書館をさす場合が多い。1950年代から1960年代にかけて、国際図書館連盟International Federat…

国立天文台 こくりつてんもんだい national astronomical observatory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1988年7月,東京大学東京天文台,緯度観測所,名古屋大学空電研究所第三部門が合併して,日本の天文学のいっそうの発展を目指すために発足した,国立…

国立公園

共同通信ニュース用語解説
優れた自然の風景地の保護と利用を推進するため、自然公園法に基づき環境相が指定する。全国に34あり、国土面積の5・8%を占める。園内では動植物の…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android