「第三分野」の検索結果

10,000件以上


だいいち‐かんぎょうぎんこう〔‐クワンゲフギンカウ〕【第一勧業銀行】

デジタル大辞泉
⇒日本勧業銀行

安川第五郎 (やすかわ-だいごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1976 大正-昭和時代の実業家。明治19年6月2日生まれ。安川敬一郎の5男。松本健次郎,安川清三郎の弟。大正4年父の出資で安川電機製作所を創立,…

だいにきどうたい【第二機動隊】

改訂新版 世界大百科事典

だいにきょういくき【第二教育期】

改訂新版 世界大百科事典

だいにけーらーびょう【第二ケーラー病】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじくりーぷ【第2次クリープ】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじたいせん【第2次大戦】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじぼいこっと【第2次ボイコット】

改訂新版 世界大百科事典

だいにせかいぎんこう【第二世界銀行】

改訂新版 世界大百科事典

だいにはんこうき【第二反抗期】

改訂新版 世界大百科事典

だいよんのきょくち【第四の極地】

改訂新版 世界大百科事典

だいろくてんこふん【第六天古墳】

改訂新版 世界大百科事典

第二课堂 dì-èr kètáng

中日辞典 第3版
学校の校外活動;職業教育;社会人教育.

第四产业 dì-sì chǎnyè

中日辞典 第3版
情報産業.

タチカルシュナイ第V遺跡たちかるしゆないだいごいせき

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁遠軽町遠軽村タチカルシュナイ第V遺跡[現]紋別郡遠軽町字向遠軽遠軽町市街の北東二キロ、湧別(ゆうべつ)川と生田原(いくたわ…

第一小学校跡だいいちしようがつこうあと

日本歴史地名大系
北海道:札幌市中央区浜益通第一小学校跡[現]中央区北一条西二丁目明治初期、札幌に設けられた初等教育施設。明治九年(一八七六)に雨竜(うりゆ…

第一薬科大学[私立] だいいちやっかだいがく Daiichi University of Pharmacy

大学事典
1960年(昭和35)薬学部薬学科からなる西日本唯一の薬系単科大学として開学。1967年薬剤学科と製薬学科の2学科を設置。2006年(平成18)薬学教育が6…

だいいちじさんぎょう【第一次産業】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a primary industry農業や漁業は第一次産業であるFarming and fishing are primary industries.

第五連区だいごれんく

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第五連区犀川右岸で金沢城の西方にあたる一帯。概況としては、城に近いほうから北陸街道沿いの本町、次いで西に広がる武家居…

第一国立銀行 だいいちこくりつぎんこう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1873年(明治6)6月,国立銀行条例による最初の国立銀行4行の一つとして東京に設立された銀行。当初,単独で私立銀行設立を企図していた三井組に対し,…

第2次石油危機

共同通信ニュース用語解説
1979年のイラン革命の影響で、同国からの原油輸出が停止したことが契機となった。石油輸出国機構(OPEC)は原油供給が不足したことに対応し、原油価格…

第2次民間事故調

共同通信ニュース用語解説
政府や国会とは別の観点で東京電力福島第1原発事故の原因を探った「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調)などが提起した教訓が生かされている…

第3種郵便物

共同通信ニュース用語解説
日本郵便の承認を受けた新聞や雑誌など定期刊行物は、通常よりも安い料金で送ることができる。毎年4回以上、定期に発行していることや、政治や経済…

SDGsの第2目標

共同通信ニュース用語解説
「飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する」というのがSDGsの第2目標。目標の下にある…

国連憲章第51条

共同通信ニュース用語解説
国連加盟国への武力攻撃が起きた場合、国際平和と安全の維持に主要な責任を負う安全保障理事会が「必要な措置」を取るまでの間、「個別的または集団…

第一アメ横ビル

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市中区にあるショッピングセンター。1977年オープン。

だいいち‐こうかだいがく〔‐コウクワダイガク〕【第一工科大学】

デジタル大辞泉
鹿児島県霧島市に本部がある私立大学。昭和30年(1955)創立の南日本飛行学校を母体として、昭和43年(1968)に九州学院大学として開設され、昭和60…

第一宇宙速度 だいいちうちゅうそくど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第1マカベア書 だいいちマカベアしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第五王国派 だいごおうこくは Fifth Monarchy Men

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの清教徒の一派。世界の四大帝国 (アッシリア,ペルシア,マケドニア,ローマ) の崩壊ののち,キリストが聖者たちとともに 1000年間支配する…

第7咬頭 だいしちこうとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第2マカベア書 だいにマカベアしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第四艦隊事件 だいよんかんたいじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1935年旧日本海軍の駆逐艦2隻が,暴風雨にあい,船体が切断された事件。同年9月連合艦隊と第4艦隊が演習中,岩手県沖合いで暴風雨にあい,駆逐艦『夕…

第6咬頭 だいろくこうとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒトの下顎大臼歯の内後方と後方の咬頭の間にできる過剰咬頭のこと。 1928年に A.ヘルマンによって第6咬頭と名づけられた。ヒトの下顎大臼歯は,ほぼ…

高根第一ダム たかねだいいちダム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岐阜県北東部,飛騨川にある発電専用ダム (最大出力 34万 kW) 。アーチ式コンクリートダム (→アーチダム ) で,高さ 133m,長さ 276m,有効貯水量 35…

ウル第3王朝 ウルだいさんおうちょう Ur 3rd Dynasty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 2230年頃から約1世紀続いたグティ人の圧政を退けた,ウルクの王ウトゥケガルの代官ウル=ナンムにより創始された王朝 (前 2130頃~2021) 。新シュ…

ごうけしだいしょう【《江家次第抄》】

改訂新版 世界大百科事典

けんぽうだいじゅうよんしゅうせい【憲法第14修正】

改訂新版 世界大百科事典

りていこうきょ【里亭(第)皇居】

改訂新版 世界大百科事典

えっせーだいにしゅう【《エッセー第2集》】

改訂新版 世界大百科事典

だいいちこくりつぎんこう【第一国立銀行】

改訂新版 世界大百科事典

だいいちじさんぎょう【第1次産業】

改訂新版 世界大百科事典

だいいちじしゅうだん【第1次集団】

改訂新版 世界大百科事典

だいいっしゅくうこう【第1種空港】

改訂新版 世界大百科事典

だいいっしんさいばんしょ【第一審裁判所】

改訂新版 世界大百科事典

だいごあしたかまる【第5愛鷹丸】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんじさんぎょう【第3次産業】

改訂新版 世界大百科事典

だいにげきのうりょく【第二撃能力】

改訂新版 世界大百科事典

だいにじれいせん【第2次冷戦】

改訂新版 世界大百科事典

だいにしんごうけい【第2信号系】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android