「岩月理浩」の検索結果

10,000件以上


ば‐にく【馬肉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 食用の馬の肉。さくら肉。[初出の実例]「われ馬肉(バニク)を食はざれども」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残)[その他の文献]〔説苑‐…

言葉ことばに花はなを咲さか・す

デジタル大辞泉
1 「言葉に花が咲く1」に同じ。2 言葉巧みに話す。言葉を飾る。「一々に―・せ理ことわりに玉を連ねて答へける」〈太平記・一七〉

こう‐ねつ(クヮウ‥)【光熱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 光と熱。また、あかりと燃料。[初出の実例]「光熱ともに物に当て反射するの理同じ」(出典:百学連環(1870‐71頃)〈西周〉二(物理上学))

きん‐もう【訓蒙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「蒙」は理にうとい、明らかでないの意 ) 無知の者を教えさとすこと。婦女子や初学者などを教えさとすこと。また、その目的の書物。く…

かん‐じん(クヮン‥)【官人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かんにん(官人)[初出の実例]「理に明るい許りで策に迂なるは官人(クヮンジン)の通弊」(出典:閑耳目(1908)〈渋川玄耳〉均霑論と均…

räum•lich, [rɔ́YmlIç]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 空間の,場所的な;立体的な,三次元の,ステレオのeine räumliche Wirkung\立体的効果räumliche Ausdehnung\〔理〕 体膨張.

ragionerìa

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 商学, 会計学;簿記学;簿記;商業・会計士高等専門学校 ufficio (di) ~|会計[計理]事務所. 2 会計[経理]部門, 会計課(員) ~ ge…

【矯性】きよう(けう)せい

普及版 字通
自然の性をむりにおさえる。晋・王康〔反招隠詩〕を推せば天和を得るも 性を矯むれば至理を失ふ字通「矯」の項目を見る。

白山神社はくさんじんじや

日本歴史地名大系
新潟県:新潟市旧中蒲原郡地区沼垂町白山神社[現]新潟市沼垂東一丁目菊理媛命を祀り、旧郷社。「延喜式」神名帳に載る沼垂郡五座のうち美久理(み…

せい‐めい【精明】

デジタル大辞泉
[名・形動]物事の道理に詳しくて明らかなこと。また、そのさま。「定断する事には、―の才を用うべし」〈中村訳・自由之理〉

知者ちしゃは水みずを楽たのしむ

デジタル大辞泉
《「論語」雍也ようやから》知者は事物の理に通じ、迷って滞ることがないので、よどみなく流れる川を好み、親しむ。→仁者は山を楽しむ

せきばん‐せき【石版石】

デジタル大辞泉
石版印刷に用いる版材の石。大理石に似た石で、色は白色または淡黄色。硬くて石理が緻密ちみつで吸油性がある。

敷石

岩石学辞典
薄い層となった砂岩で,層理に沿って割ることによって舗装に適当な敷石に作ることが容易であるもの[Pettijohn, et al. : 1975].

らん‐こう(‥カウ)【濫行・乱行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =らんぎょう(濫行)[初出の実例]「明理のらんかうに、行成がしこなよぶべきにあらず」(出典:大鏡(12C前)三)

иррадиа́ция

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]①〚光〛光滲(こうじん)②〚医〛(神経インパルスの)拡延,放発③(損傷部位以外への痛みの)拡散④〚理〛照射

賈 似道 かじどう

旺文社世界史事典 三訂版
1213〜75南宋末期の宰相浙江 (せつこう) 省台州の人。姉が理宗の妃であったために出世が早く,1259年モンゴルのフビライ=ハンの最初の侵入を撃退し…

鉄鉱層

岩石学辞典
薄い層状または葉理状の化学的沈澱による堆積岩で,15%またはそれ以上の堆積起源の鉄を含み,しばしばチャート層の間に挟まっている[James : 1954…

Lauf=zeit

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]所要時間; (レースの)タイム; (映画・演劇の)上演時間〈期間〉; 〘理〙(電子などの)走行時間; (機械の)耐用期間; 〘商〙(手形の)支払…

如鱗木 じょりんもく

日中辞典 第3版
鱼鳞状木理yúlínzhuàng mùlǐ.

【文案】ぶんあん

普及版 字通
下書き。草稿。晋・陸機〔張士然(悛)に答ふ〕詩 、案を理(をさ)め 、瞑(ねむ)るに遑(いとま)あらず字通「文」の項目を見る。

私の心はパパのもの

デジタル大辞泉プラス
1992年公開の日本映画。監督:大林宣彦、原作:寺内ゆみ、脚本:岸田理生、斉木燿。出演:斉藤由貴、愛川欽也、尾美としのり、根岸季衣、峰岸徹、正…

Formel

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[フォルメル] [女] (―/―n)❶ ([英] formula)決まり文句, 慣用句; 簡明な表現.❷ 〘理・数〙式, 公式.❸ フォーミュラ(レーシン…

愛新覚羅溥傑 (あいしんかくら-ふけつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1907-1994 清(しん)(中国),満州国の皇帝溥儀(ふぎ)の弟。光緒33年4月16日生まれ。日本に留学し,1937年嵯峨浩(さが-ひろ)と「日満親善」の国策によ…

明日の記憶〔小説〕

デジタル大辞泉プラス
①荻原浩の小説。若年性アルツハイマーを主題とする。2004年刊行。2005年、第18回山本周五郎賞受賞。同年の第2回本屋大賞にて2位入賞。②①を原作とした…

長崎トンネル ながさきとんねる

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎本線現川(うつつがわ)―浦上(うらかみ)間(下り線)の長さ6173メートルの単線鉄道トンネル。1966年(昭和41)着工、1972年開通。長崎本線喜々津(…

不完全地衣類 ふかんぜんちいるい imperfect lichens

日本大百科全書(ニッポニカ)
地衣類を構成する菌類が、有性生殖器官(子器)をつくらないために、正確な所属が不明となっている分類群。したがって、このような地衣では栄養繁殖…

シリンゴル(錫林郭勒)〔盟〕 シリンゴル Xilingol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国北部,内モンゴル (蒙古) 自治区の北東部にある地区。2市1県と9つの旗から成り,行政中心地はシリンホト (錫林浩特) 市。内モンゴル高原の北東部…

津田道夫 (つだ-みちお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1929- 昭和後期-平成時代の評論家。昭和4年5月14日生まれ。六○年安保闘争で全学連の主要な思想のひとつをなしたトロツキズムを分析して「現代のト…

ふう‐う【風雨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 風と雨。風や雨。あめかぜ。[初出の実例]「奉二幣名神一、為レ防二風雨之灾一也」(出典:類聚国史‐一一・祈祷上・天長八年(831)八月庚…

だいちょう(ダイテウ)【大潮】

精選版 日本国語大辞典
江戸中期の漢詩人、僧侶。名は元浩。字は月枝。別号魯寮、西溟など。肥前伊万里(佐賀県)の人。長崎で漢文・中国語を修めたのち、龍津寺の化霜道龍…

火闌降命 (ほのすそりのみこと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
記・紀にみえる神。瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)と木花開耶姫(このはなさくやひめ)との間に生まれた3子のひとり。「日本書紀」では,第1子の海幸で隼人(…

механи́ческ|ий [ミハニーチスキイ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ミハニーチスキイ][形3]〔mechanical〕①機械的な,力学的な;機械式の;(電動式に対して)手動の,(時計が)手巻きの//механи́ческий кара…

非常識 ひじょうしき

日中辞典 第3版
没有常识méiyou chángshí,不合乎常理bù héhū chánglǐ.実に~非常識なことをする…

じ‐きょう〔‐ケウ〕【事教】

デジタル大辞泉
仏語。理すなわち本体と、事すなわち現象とを区別する教えのこと。天台宗が説く化法けほうの四教のうちの三蔵教と別教。

せん‐き【浅機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 素質や能力の劣っていること。また、その人。[初出の実例]「浅機を誘て先我空の理を説く」(出典:仏法夢物語(1278‐88頃))

斜交節理

岩石学辞典
流理面に45度くらいの角度で斜交する節理で,走向は不規則な方向である.火成岩体ではあまり一般的ではない.

licencié1, e /lisɑ̃sje/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名]➊ 学士.licencié ès [de] sciences|理学士licencié en droit|法学士.➋ 〖スポーツ〗 ライセンス所持者.━[形]➊ 学士号を持っている.➋ 〖ス…

かいごほけんがい‐サービス〔カイゴホケングワイ‐〕【介護保険外サービス】

デジタル大辞泉
介護保険が適用されない、高齢者向けの生活支援サービス。家事代行・訪問理美容・配食・通院介助・送迎など。費用は利用者が全額負担する。→介護保険…

Depression

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/―en) 意気消沈, 気落ち, 落ち込み; 〘医〙鬱病(うつびょう); 〘経〙不景気, 不況; 〘気象〙低気圧〔地帯〕; 〘地学〙(海面より低い)凹地; …

Wirkung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ヴィルクング] [女] (―/―en)❶ ([英] effect)作用, 働き; 効果, 影響Keine ~ ohne Ursache.|⸨ことわざ⸩ 火のない所に煙は立たぬ.❷…

стати́ческ|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]①〚理〛静力学の‐стати́ческое давле́ние|静圧‐стати́ческая нагру́зка на ре́льсы|レールへの静荷重②((文))静的な

皆江浦みなえうら

日本歴史地名大系
愛媛県:西宇和郡三瓶町皆江浦[現]三瓶町皆江三瓶湾南部の漁村。東は蔵貫(くらぬき)浦、西は加室(かむろ)浦に接する。吉田藩領。慶安元年伊予…

田力村たちからむら

日本歴史地名大系
岩手県:花巻市田力村[現]花巻市田力庫理(くり)村の北に位置し、村の東辺を北上川が南西流する。庫理村から当地に入り、台(だい)村へ向かう道…

盗人 ぬすびと

日中辞典 第3版
盗贼dàozéi,小偷xiǎotōu.~盗人を捕まえる|捉贼.~盗人根性|贼性;贼心.~盗人猛…

くるしま‐よしひろ【久留島義太】

デジタル大辞泉
[1690ころ~1758]江戸中期の数学者。備中びっちゅうの人。本姓は村上。通称、喜内きない。独学で和算を学び、行列式の展開や円理などを研究した。

つき【月】 が 切((き))れる

精選版 日本国語大辞典
約束の期限が切れる。特に、質物を受け出す日限を過ぎる。[初出の実例]「質屋へ飛んで月の切れたも理の前」(出典:浄瑠璃・夏祭浪花鑑(1745)一)

とう‐き(タウ‥)【当機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。相手の能力素質に応じた導き方をすること。[初出の実例]「当機開悟し、断惑証理する也」(出典:私聚百因縁集(1257)一)

ふ‐ろんり【不論理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 理の通らないこと。論理的でないこと。また、そのさま。[初出の実例]「野母也、自家撞着也、不論理也」(出典:一年有半(1901)…

【象道】しようどう(しやうだう)

普及版 字通
心を表現する方法。〔子、正名〕辨なるは、心の象なり。心なるは、の工宰なり。なるは、治の經理なり。字通「象」の項目を見る。

見向き みむき

日中辞典 第3版
1〔向いて見る〕转过头来看zhuǎnguò tóu lái kàn,回顾huígù.~見向き…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android