「機関」の検索結果

10,000件以上


すうみつ‐いん〔‐ヰン〕【枢密院】

デジタル大辞泉
1 明治憲法下の天皇の最高諮問機関。明治21年(1888)大日本帝国憲法草案審議のため設置。議長・副議長・顧問官により組織され、内閣から独立した機…

アクタ・アポストリカエ・セディス Acta Apostolicae Sedis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
教皇庁の公式機関紙。日本では『使徒座公報』と呼ばれ,AASと略記される。 1908年9月 29日創刊。教皇庁の公布する法規の掲載を目的として月2回発刊さ…

かんかつ‐ちがい(クヮンカツちがひ)【管轄違】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 国または公共団体の機関の取り扱う事件、事務が、その機関が分掌している権限の範囲に属していないこと。〔仏和法律字彙(1886)〕② 提…

かん‐こく(クヮン‥)【勧告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある行動をとるように説きすすめること。また、指揮命令の関係のない行政機関が、互いに自主性を尊重しつつ、相手の機関の任務達成につい…

でんぱかんり‐しんぎかい(‥シンギクヮイ)【電波監理審議会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 総務省(もと郵政省)の付属機関の一つ。電波および放送の規律に関する事務の公平で能率的な運営を図るため、総務大臣の諮問に応じ、必要…

こうぶ‐きょく【工部局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 もと中国の上海、天津などの外国人居留地(租界)にあった自治行政機関。南京条約と清の咸豊四年(一八五四)の土地章程によって創設。当…

対日理事会【たいにちりじかい】

百科事典マイペディア
連合国最高司令官の諮問機関。1945年12月モスクワの米・英・ソ3国外相会議で設置が決定。米・英・ソ・中4国代表からなり連合国最高司令官の諮問に…

土肥原賢二【どいはらけんじ】

百科事典マイペディア
軍人,陸軍大将。岡山県生れ。1912年陸大卒。中国通の専門家として知られ,満州事変勃発(ぼっぱつ)当時特務機関長として活躍。華北侵略の画策(華北…

にほん‐かいはつぎんこう(‥カイハツギンカウ)【日本開発銀行】

精選版 日本国語大辞典
昭和二六年(一九五一)設立の、経済の再建、産業の開発に必要な長期資金を融資する全額政府出資の特殊銀行。貸付先は電力、鉄鋼、石炭、海運、化学…

しょ‐しょう(‥シャウ)【所掌】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つかさどること。現代では、ある事務が、国や地方公共団体などの特定の機関によって行なわれるべきものとして法令で定まっていることをい…

協和会 きょうわかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
満州国で国民統合を目的に組織された政治団体。満州国建国後,在満日本人団体の満州青年連盟は満州協和党の組織化を構想した。関東軍首脳はその政党…

『プラウダ』 Pravda

山川 世界史小辞典 改訂新版
ロシア語で「真実」「正義」,あるいはそれらが実現された状態をさす。1912年5月5日(ロシア暦4月22日)に創刊されたボリシェヴィキ党機関紙がこの名称…

国土安全保障省

知恵蔵
FBI、CIA、軍の諜報機関など、多数の連邦政府機関の収集した情報が相互に連携することがなかったために、2001年の9.11事件を未然に防ぐことができな…

WHO

英和 用語・用例辞典
世界保健機関 (⇒World Health Organization)WHOの用例Another coronavirus variant rapidly spreading in South Africa has been named “omicron” an…

アイエーイーエー IAEA

小学館 和伊中辞典 2版
(国際原子力機関)Agenzia(女) Internazionale per l'Energia Ato̱mica;(略)AIEA(女)

Zensur

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ツェンズーア] [女] (―/―en) (出版物・映画などの)検閲; 検閲機関〈所〉; (学校の)評点, 成績.

мотово́з

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〚鉄道〛小型機関車(産業用;ガソリン・ディーゼルエンジンを搭載で150馬力以下)

O.M.S.

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]((略))Organisation mondiale de la santé 世界保健機関(英語 WHO).

Bétter Búsiness Bùreau

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))商事改善協会(◇1912年設立の不正な商行為規制機関;(略)BBB).

sélf-cáre

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]セルフケア(◇ちょっとした病気・けがは医療機関に行かず家庭で治すこと).

うんてん‐く【運転区】

デジタル大辞泉
電車・気動車・機関車(動力車)などの運転業務を管理する部署。

すべ‐くく・る【統べ▽括る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]一つにまとめ上げる。統括する。「治安を―・る機関」

しょ‐ない【署内】

デジタル大辞泉
警察署・税務署・消防署など、「署」のつく機関・建物などの内部。

U・NES・CO /junéskou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ユネスコ,国連教育科学文化機関.[United Nations Educational,Scientific,and Cultural Organization]

通稿 tōnggǎo

中日辞典 第3版
[名](新聞社や政府機関,企業などが提供する)プレスリリース配信.

gov・ern・men・tal /ɡʌ̀vərnméntl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]統治(上)の,政治(上)の;政府の,行政機関の.governmentally[副]

プロレトクリト ぷろれとくりと Пролеткульт/Proletkul't

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧ソ連初期のプロレタリア文化の啓蒙(けいもう)団体およびその機関誌『プロレタリア文化』の略称。1917年9月、A・ボグダーノフらによって結成され、1…

特定大学技術移転事業 とくていだいがくぎじゅついてんじぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大学や試験研究機関等に眠っている技術を産業界に役だてようとする事業。大学等技術移転促進法が1998年(平成10)8月に施行され、当初は東京大学、東…

法定受託事務

知恵蔵
本来、国や都道府県が果たすべきものであるが、その適正な処理を特に確保するため法令によって、国の場合は都道府県、市町村、特別区に、都道府県の…

中国の政治制度 ちゅうごくのせいじせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1975年1月の第4期全国人民代表大会第1回会議で採択された憲法で,中華人民共和国 (→中国 ) は「労働者階級の指導する労農同盟を基礎としたプロレタリ…

きんゆうちょう‐けんさ〔キンユウチヤウ‐〕【金融庁検査】

デジタル大辞泉
金融機関の業務が適切に行われているかを確認するために、金融庁が実施する立入検査。金融検査。

汽車【きしゃ】

百科事典マイペディア
蒸気機関車で牽引(けんいん)する列車。幕末〜明治初年は火車,岡蒸気,蒸気車などと呼んだ。

労働新聞 ろうどうしんぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北朝鮮の代表的新聞。朝鮮労働党中央委員会機関紙として 1945年創刊。8ページ立ての朝刊。

ちとせ‐かがくぎじゅつだいがく(‥クヮガクギジュツダイガク)【千歳科学技術大学】

精選版 日本国語大辞典
北海道千歳市にある私立の大学。平成一〇年(一九九八)、光技術の教育・研究機関として開学。

かいぐん‐かんせいほんぶ【海軍艦政本部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧日本海軍の艦船の計画、審査、建造、修理などをつかさどった機関。東京に置かれた。

国際栄養科学連合

栄養・生化学辞典
 国際的な栄養学の専門家の機関で,4年に1回学術集会を開催.

キャブ(cab)

デジタル大辞泉
1 タクシー。2 トラックやバスなどの運転台。機関車の運転室。

ちいき‐だんぼう〔チヰキダンバウ〕【地域暖房】

デジタル大辞泉
1か所の暖房機関から多くの建物に暖房用の熱源を供給する方式。

吉住 留五郎 (よしずみ とめごろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1911年2月9日昭和時代の特務機関員1947年没

international organization

英和 用語・用例辞典
国際組織 国際機関international organizationの用例According to a report released by an independent commission of the World Anti-Doping Agenc…

借款【しゃっかん】

百科事典マイペディア
政府または準政府機関と他国政府や国際金融機関(世界銀行等)との資本貸借。クレジットとも。直接に資金を借りる場合のほか,外国で外債を発行した…

ファンドラップ

投資信託の用語集
投資対象が投資信託に限定されている「ラップ口座」のこと。ラップ口座とは金融機関と投資一任契約を結び、金融商品への投資を金融機関に一任する取…

汽笛 きてき

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄道車両や船舶などで、警報音や合図音などを発生させる装置。鉄道の専門語としては警笛。蒸気機関車では蒸気圧を利用して吹き鳴らしたので、汽笛の…

地方民会 ちほうみんかい

旺文社日本史事典 三訂版
明治初年の府県会・大小区会・町村会の総称豪農層の政治的進出を背景に,1872年ころから開明的地方官のもとで各地に開設。地方人民の民心の鎮撫と行…

公安委員会 こうあんいいんかい Comité de Salut Public

旺文社世界史事典 三訂版
フランス革命中の1793年4月6日,国民公会が創設した政治と戦争指導の最高機関ジャコバン派の独裁機関として革命政府の全行政権力を一手に握り,恐…

ウルグアイ−ラウンド Uruguay Round

旺文社世界史事典 三訂版
1986年GATT(関税および貿易に関する一般協定)によってウルグアイで開催された多角的貿易交渉GATT非締約国の中国や旧ソ連なども参加し,サービス産…

leveraged loan

英和 用語・用例辞典
レバリッジド・ローン (借金による投資拡大という意味。企業向け融資で、複数の金融機関による協調融資の形を取る。融資先は、負債を多く抱えるなど…

そうさ‐もう〔サウサマウ〕【捜査網】

デジタル大辞泉
捜査機関が犯人発見や情報収集をするために、網の目のように張りめぐらせた組織。「捜査網を敷く」

こうそう‐きしょうだい〔カウソウキシヤウダイ〕【高層気象台】

デジタル大辞泉
高層気象の観測、観測機器の試験・改良などを担当する、気象庁の付属機関。茨城県つくば市にある。

せいふ‐だいひょうぶ〔‐ダイヘウブ〕【政府代表部】

デジタル大辞泉
国連やOECDなどの国際機関の所在地に置かれ、派遣国を代表する任務を担う公館。在外公館の一つ。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android