「アラム人」の検索結果

10,000件以上


女强人 nǚqiángrén

中日辞典 第3版
[名]才能の秀でた女性;(仕事のできる)キャリアウーマン.

监护人 jiānhùrén

中日辞典 第3版
[名]<法律>後見人.

人尖子 rénjiānzi

中日辞典 第3版
[名]すぐれた人物.ずば抜けた人.▶“人尖儿”とも.

买卖人 mǎimairén

中日辞典 第3版
[名]<口>商人.商売人.

没事人 méishìrén

中日辞典 第3版
[名](~儿)何もかかわりもない人.全然関係のない人;全然気にしない人.

水先案内人 みずさきあんないにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→水先人

胡桃沢 源人 クルミザワ ゲンジン

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の洋画家 生年明治35(1902)年8月6日 没年平成4(1992)年3月23日 出生地長野県松本市 本名胡桃沢 源市 学歴〔年〕大阪美術学校洋画科〔…

りょうさん‐にん(リャウサン‥)【両三人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二、三人。二人か三人。[初出の実例]「散位二度掾、三度介〈京官召、及候二二所一者任二内官一、〈略〉已上労帳懸レ勾入レ筥、任二両三人…

五人囃子 ごにんばやし

日中辞典 第3版
(三月三日陈列的偶人中)唱地谣、吹笛、击小手鼓、击大手鼓、打大鼓的五童子(sānyuè sān rì …

日系アメリカ人 (にっけいアメリカじん)

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ国籍の日本移民(永住者も含む)およびその子孫。戦争花嫁や戦後移民も含まれるが,大半は第2次大戦前に移住した人々とその子孫である。 ア…

二人比丘尼 (ににんびくに)

改訂新版 世界大百科事典
仮名草子。鈴木正三(しようざん)著。2巻。1656年(明暦2)ごろ刊。《吉利支丹物語》《因果物語》《念仏草紙》など多くの著述をした正三の有名作の…

二人袴 (ふたりばかま)

改訂新版 世界大百科事典
狂言の曲名。聟狂言。大蔵,和泉両流にある。世間知らずの聟は,聟入りに1人で行くのが恥ずかしく,親に,舅(しゆうと)の家の門前まで付き添っても…

在庁官人 (ざいちょうかんじん)

改訂新版 世界大百科事典
平安後期から鎌倉時代にかけて諸国国衙(こくが)の実質的運営を担った下級の役人。在庁とはそもそも国府(国衙)などの官庁に在勤すること,あるい…

在日朝鮮人 (ざいにちちょうせんじん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  形成過程  戦前の解放運動  八・一五解放以後 民族教育 在日朝鮮人文学日本帝国主義の朝鮮植民地支配の結果,日本への渡航・移住を余…

七人比丘尼 (しちにんびくに)

改訂新版 世界大百科事典
仮名草子。作者不明。1635年(寛永12)刊。長野善光寺参詣の人のために湯の接待をはじめた2人の尼の家に,さらに5人の尼が加わり,おのおの身の上の…

スラブ人会議 (スラブじんかいぎ) Slovanský sjezd[チエコ]

改訂新版 世界大百科事典
1848年6月2日から12日までボヘミアの首都プラハで開催された史上初のスラブ民族全体会議。ドイツ語でSlawen Kongress。ハンガリーとドイツの接近と,…

紀東人 (きの-あずまひと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代前期の官吏。仁寿(にんじゅ)2年(852)典薬頭(てんやくのかみ)となり,斉衡(さいこう)3年伊賀守(いがのかみ)に転じた。

紀益人 (きの-ますひと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の官吏。大和(奈良県)平城左京の紀寺(きでら)の奴であったが,天平宝字(てんぴょうほうじ)8年(764)身分の見なおしをうったえでて,紀朝…

遺書配達人

デジタル大辞泉プラス
森村誠一の叙情推理短編集。2010年刊行。

必殺剣劇人

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。朝日放送、松竹の共同制作、放映はテレビ朝日系列(1987年8月~9月)。同局の人気時代劇「必殺」シリーズの第29作で、15年に渡…

必殺仕置人

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。朝日放送、松竹の共同制作、放映はTBS系列(1973年4月~10月)。人の恨みを晴らす闇稼業に就く人々の活躍を描く人気時代劇「必…

必殺仕業人

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。朝日放送、松竹の共同制作、放映はNETテレビ(現・テレビ朝日)系列(1976年1月~7月)。人の恨みを晴らす闇稼業に就く人々の活…

人恋酒場

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性演歌歌手、三山(みやま)ひろし。2009年発売。作詞:仁井谷俊也、作曲:中村典正。

人にやさしく〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、THE BLUE HEARTS。1987年発売。作詞・作曲:甲本ヒロト。レナウンの服飾ブランド「I.N.EXPRESS」のCM、フ…

麻薬密売人

デジタル大辞泉プラス
①米国の作家エド・マクベインの警察小説(1956)。原題《The Pusher》。「87分署」シリーズ。②1960年製作のアメリカ映画。原題《The Pusher》。①を原…

キラアク星人

デジタル大辞泉プラス
東宝特撮映画『怪獣総進撃』(1968)に登場する宇宙人。小惑星帯に住む鉱物生命体。高度な文明を持ち、地球怪獣をコントロールして地球を侵略を図っ…

インド・ギリシア人 (インドギリシアじん)

改訂新版 世界大百科事典
前2世紀から前1世紀末にかけて西北インドで活動したギリシア人。サンスクリット語ではイオニアのなまったヤバナYavanaの名で,また俗語ではヨーナYon…

社会人大学院 しゃかいじんだいがくいん postgraduate school for adult learners

大学事典
社会人の再教育や生涯学習需要に応えるために,通常の学科試験とは異なる特別入試や,夜間・昼夜開講制など,社会人が学習可能なように柔軟な制度的…

ひせんきょにん【被選挙人】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a person eligible for elective office被選挙人名簿a list of those eligible for elective office

ひとりあたり【一人当たり】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
for each person; per capitaその国の一人当たりの収入は1万ドルですThe per capita income in that country is ten thousand dollars.一人当たりの…

ひとりしばい【一人芝居】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔一人で演じる芝居〕 ((enact)) a one-man stage play一人芝居をするput on a one-man (theatrical) performance/perform a monodrama❷〔勝手な思…

ひとりたび【一人旅】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a solitary journey一人旅をする travel alone [by oneself]

だれひとり【誰一人】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
だれ一人として彼の行方を知る人はなかった「Not a single person [Nobody] knew where he had gone.それを聞いてだれ一人として驚かない者はなかっ…

伎人郷くれひとごう

日本歴史地名大系
大阪府:摂津国住吉郡伎人郷「和名抄」にはない。「万葉集」巻二〇の一首の題詞に、天平勝宝八年(七五六)二月に聖武天皇と光明皇后が河内離宮から…

人丸塚跡ひとまるづかあと

日本歴史地名大系
兵庫県:明石市明石城下人丸塚跡[現]明石市明石公園明石城が築かれる以前にあった柿本人麻呂を祀った塚。弘仁三年(八一二)空海が楊柳(ようりゆ…

縄文時代人 じょうもんじだいじん

山川 日本史小辞典 改訂新版
日本列島に縄文文化の遺跡を残した人々。貝塚や洞窟遺跡で発見される人骨の研究によって,成人男性の平均身長が160cmたらず,脳頭蓋が大きく,眉間(…

人掃令 ひとばらいれい

山川 日本史小辞典 改訂新版
1592年(文禄元)3月頃,関白豊臣秀次が全国の大名に命じた家数・人数の一斉調査。村ごとに家数・人数・性別・年齢を調査し,武家奉公人・町人・百姓の…

山頂洞人(さんちょうどうじん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒上洞人(じょうどうじん)

クリミア・タタール人

共同通信ニュース用語解説
ウクライナ南部クリミア半島に居住してきたトルコ系民族。15~18世紀に栄えたクリム・ハーン国の流れをくむ。オスマン帝国の保護国だったが、18世紀…

ハチャトリアン(Aram Il'ich Khachaturyan)

デジタル大辞泉
[1903~1978]アルメニアの作曲家。故郷の民族音楽を素材としたリズム感のある作品で有名。作品に、バレー音楽「ガイーヌ」など。

バディヤ(Badiyah)

デジタル大辞泉
アラブ首長国連邦フジャイラの町。同連邦最古とされる15世紀創設のイスラム寺院がある。

fiqh /fíːk/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]フィクフ(◇コーランの教えを基としたイスラム経典の原理).[アラビア 「理解」]

スンナ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アラビア語] Sunna ) イスラムでは預言者ムハンマドの範例・慣行の意。イスラム法の四つの法源の一つをなし、コーランにつぐ権威をも…

ハッサーン・イブン・サービト はっさーんいぶんさーびと assān ibn Thābit (?―674ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスラム誕生前後のアラブの詩人。アラビア半島のメディナに生まれ、当初キリスト教を奉じてガッサーン王国(シリア)の宮殿で王をたたえる詩をつく…

とうみつしゅ【糖蜜酒】

飲み物がわかる辞典
糖蜜を発酵・蒸留してつくる蒸留酒。ラムのほか、アラックにもこれにあたるものがある。

Hez・bol・lah /hèzbəlάː | -bɔ-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ヒズボラ(◇レバノンのイスラム教シーア派過激組織;アラビア語で「神の党」の意).

四人組(よにんぐみ) sirenbang 四人幇

山川 世界史小辞典 改訂新版
文化大革命中,毛沢東のもとで権力を得た江青(こうせい),張春橋(ちょうしゅんきょう),姚文元(ようぶんげん),王洪文(おうこうぶん)の4人からなる毛…

せんきょ‐たちあいにん(‥たちあひニン)【選挙立会人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 選挙会または選挙分会の手続が公正に行なわれるように立ち会う者。[初出の実例]「各選挙管理者は選挙人の中より各々其の同爵の選挙立会人…

メディナ

精選版 日本国語大辞典
( Medina )[ 異表記 ] メジナ サウジアラビア西部、ヒジャーズ地方の都市。メッカの北方約三四〇キロメートルのオアシスにある。六二二年ムハンマド…

はんイスラム‐しゅぎ【汎イスラム主義】

デジタル大辞泉
イスラム世界の統合を目ざす思想、運動。19世紀後半、ヨーロッパ帝国主義の侵略に対して、全イスラム教徒の団結や自覚を求めて唱えられたのが最初。…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android