窒化鋼(読み)チッカコウ

デジタル大辞泉 「窒化鋼」の意味・読み・例文・類語

ちっか‐こう〔チツクワカウ〕【窒化鋼】

アンモニアガス中などで熱し、表面窒素含有量を増して硬化させた鋼。また、それに適する、少量のアルミニウムクロムなどを含む鋼材製品内燃機関シリンダーなどに使用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「窒化鋼」の意味・読み・例文・類語

ちっか‐こう チックヮカウ【窒化鋼】

〘名〙 窒化したとき緻密で硬い層をつくりやすいようにしてある鋼。少量のクロムのほか、アルミニウム、モリブデンニッケルなどを加えることもある。窒化してエンジンギア、ピンなどに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

化学辞典 第2版 「窒化鋼」の解説

窒化鋼
チッカコウ
nitriding steel

窒化処理によって大きな表面硬さと耐摩耗性を与えることができるように,適当な合金元素添加した特殊鋼一種.機械加工および焼入れ,焼戻しの熱処理の完了した鋼を窒化箱に入れ,500~550 ℃ に加熱してアンモニアガスと反応させ,これが分解して生じるN原子を鋼中に拡散侵入させて表面を硬化したもの.鋼表面をビッカース硬さ1000程度に硬化させるには,AlとCrを添加した鋼を用いることが必要である.また,窒化処理は500~550 ℃ で50~100時間もかけて行われるので,それによっていわゆる焼戻し脆性を生じないようにMoの添加も不可欠である.このため,JISの窒化鋼には,0.40~0.50質量%C,1.30~1.70質量%Cr,0.15~0.30質量%Mo,0.70~1.20質量%AlのAl-Cr-Mo鋼が規定されている.窒化処理の適用される例としては,歯車,カム,航空機用エンジン,ゲージブロックなどがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「窒化鋼」の意味・わかりやすい解説

窒化鋼
ちっかこう
nitriding steel

窒化処理を施した機械構造用低合金鋼。表面硬さをあげ、窒化層を厚くするために約1%のアルミニウムと約1.5%のクロムとを添加し、また心部の強靭(きょうじん)性をあげるために約0.4%の炭素と0.2%のモリブデンとを含ませる。歯車などに用いられ、窒化処理により耐摩耗性や疲れ強さが向上する。

[須藤 一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「窒化鋼」の意味・わかりやすい解説

窒化鋼 (ちっかこう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の窒化鋼の言及

【窒化】より

…鋼材の表面に窒素を浸透拡散させることによって表面層だけを硬化させ,耐摩耗性,その他の性質がすぐれた材料にする表面硬化法。窒化は歯車,ピストンリング,機械の摺動部の部品などに行われるが,それらの鋼材は,窒素と親和力の強いアルミニウム,クロム,モリブデン,チタン,マンガンなどを含む合金鋼であり,とくに窒化鋼と呼ばれる。窒化は窒素源の種類により気体(ガス)窒化,液体窒化に大別される。…

【肌焼鋼】より

…窒化は,あらかじめ強固な窒化物形成元素であるアルミニウム,バナジウムおよびクロムのような合金元素を鋼に添加しておき,これを焼入れしたのち,焼戻しをアンモニア雰囲気などの中で加熱保持する方法やシアン酸塩の塩浴を用いて表層を窒化処理し硬化させる。このような目的で製造される鋼をとくに窒化鋼という。表面焼入れには,火炎によって表層だけをオーステナイト化して焼き入れる火炎焼入れや,高周波加熱が表層に限定される性質を利用した高周波焼入れの方法がある。…

※「窒化鋼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android