アランフルニエ(読み)あらんふるにえ(その他表記)Henri Alain-Fournier

デジタル大辞泉 「アランフルニエ」の意味・読み・例文・類語

アラン‐フルニエ(Alain-Fournier)

[1886~1914]フランス小説家本名アンリ=アルバン=フルニエ(Henri Alban Fournier)。第一次大戦戦死した。作品に「モーヌの大将」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アランフルニエ」の意味・わかりやすい解説

アラン・フルニエ
あらんふるにえ
Henri Alain-Fournier
(1886―1914)

フランスの小説家。10月3日、フランス中央部シェール県に生まれる。両親は小学校教師。田園の美しい自然のなかで幸福な少年時代を過ごす。12歳で単身パリに出てリセ高等中学校)に入るが、都会になじめず、まだ見ぬ海にあこがれてブレストのリセに転校、海軍兵学校入学に備える。しかし自然科学系の学業に困難を覚え断念。シェール県ブールジュのリセの哲学科を経て、1903年、高等師範学校(エコール・ノルマル)受験のためパリのラカナル寄宿学校に入る。ここで生涯の友ジャック・リビエールと出会う。またこのころ街で擦れ違った女性イボンヌ・ド・キエブルクールを永遠の女(ひと)と思いそめる。この感動が創作の原点となる。1907年7月24日入試に失敗、その翌日にイボンヌの結婚を知る。実らぬ恋を胸に、兵役終了後文筆の道を志し、雑誌の文芸欄などを担当。1913年、『NRF(エヌエルエフ)』誌7月号から10月号にかけて『モーヌの大将』を連載し注目を集めた。だが、翌1914年8月召集を受け、9月22日ベルダン付近サン・レミの森で戦死。28歳。ほかに、散文集『奇蹟(きせき)』(1924刊)と、友情と文学的情熱を傾けたリビエールとの『往復書簡集』が残された。

[真崎隆治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アランフルニエ」の意味・わかりやすい解説

アラン・フルニエ
Alain-Fournier
生没年:1886-1914

フランスの小説家。本名はHenri Alban Fournier。1913年《NRF(エヌエルエフ)》誌に連載されたのち直ちに刊行された《モーヌの大将LeGrand Meaulnes》の作者。この小説は夢と現実の混淆した幻想的世界における青春の内的冒険を描きだし,これまでの写実的な小説と対立するまったく新しい小説として迎えられ,以後若い世代の作家たちに大きな影響をあたえた。しかし第2作を完成する間もなく,第1次世界大戦に出征して,14年9月戦死した。彼が親友ジャック・リビエールとかわした1905年から14年までの《往復書簡》は,26年から28年にかけて出版され,1900年代の青春の精神の軌跡を示すものとして,ひろく読まれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アランフルニエ」の意味・わかりやすい解説

アラン=フルニエ
Alain-Fournier

[生]1886.10.3. シェール,ラシャペル=ダンジョン
[没]1914.9.22. ベルダン付近
フランスの作家。本名 Henri Alban Fournier。フランス中部ベリー地方の田舎で,小学校教師の子として幸福な少年時代を過したのち,パリのリセ (高等中学校) に進級,そこで J.リビエールと知合い,生涯の親交を結んだ。象徴主義の流れをくむ抒情的,夢想的作品を書いたが,第1次世界大戦の開戦とともに召集され,その才能を十分開花させることなく戦死。代表作『モーヌの大将』 Le Grand Meaulnes (1913) は,過ぎ去った少年時代の田舎の学校での生活,夢と憧れが現実と入り交って神秘の世界をつくりだしていた,なつかしい日々の思い出を想像によって純化し,魅力ある素朴な筆致で定着した作品で,ほかに詩,遺稿集『奇跡』 Miracles (24) ,『リビエールとの往復書簡』 Correspondance avec Jacques Rivière (26~28) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

20世紀西洋人名事典 「アランフルニエ」の解説

アラン フルニエ
Alain Fournier


1886.10.30 - 1914.9.22
フランスの小説家。
シャペル=ダンジョン(フランス中部シェール県)生まれ。
本名アンリ・フルニエ。
1898年パリに出て、ヴォルテール高等中学に入学。その後、ブレスト、ブルージュの高等中学で学び、師範学校受験のため、パリのラカナル寄宿学校に入学。同校でジャック・リヴィエールと知り合う。象徴主義文学に親しみ、詩作を始める。高等師範学校の試験に失敗し、新聞記者を務めたが、1913年「モーヌの大将」を雑誌に発表。同作品は子供時代への郷愁、昔の甘美な恋の中に絶対への憧れを残すネルヴァル風作品である。’14年陸軍中尉として戦闘を指揮していたが、行方不明となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

百科事典マイペディア 「アランフルニエ」の意味・わかりやすい解説

アラン・フルニエ

フランスの作家。本名Henri Alban Fournier。中学でリビエールと親交,のち彼の妹と結婚,第1次大戦で戦死。代表作《モーヌの大将》は故郷の田園風景を背景に少年の心理を描く冒険小説の一典型。田舎の退屈な生活をおくる〈わたし〉が転校してきたオギュスタン・モーヌに魅せられるという話。ほかにリビエールとの《往復書簡》,遺稿集《奇跡》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android