アリスイ(その他表記)wryneck
Jynx torquilla

改訂新版 世界大百科事典 「アリスイ」の意味・わかりやすい解説

アリスイ (蟻吸)
wryneck
Jynx torquilla

キツツキキツツキ科の鳥。全長約18cm。羽色は全体が灰褐色で,黒色褐色の横斑がある。キツツキ類の中では変り者で,他のキツツキ類のように,樹幹に垂直にとまることは少なく,樹皮にくちばしで穴を開けて昆虫類をとることもない。尾羽の羽軸がかたくなく,くちばしも強くない。疎林や林縁にすみ,その名のように地上に降りて長い舌でアリ類の成虫やさなぎを吸いとるようにして食べる。樹上では小鳥類のように,枝に直角にとまり,樹皮の間や葉裏から昆虫類を舌でなめとる。wryneck(ねじれる首)という英名は,威嚇のときや求愛のときに首を左右にねじるようにゆっくり振る習性に由来している。6~7月に,天然の樹洞,キツツキ類の古巣巣箱などの中に1腹6~9個の卵を産む。抱卵期間は21~24日。ヨーロッパから日本までユーラシア大陸の亜寒帯に分布し,寒い地方のものは冬にアフリカや東南アジアに渡る。日本では北海道と東北地方で繁殖し,冬は本州以南の明るい林や林縁で越冬する。
執筆者:

アリスイは古代ギリシア語ではイユンクスiynxという。もとは牧神パンと木霊エコー(または恋の説得の女神ペイト)の娘で,彼女はゼウス媚薬(びやく)を飲ませて自分あるいはイオを愛させたので,ヘラにより石,またはアリスイに化せられたとされる。また愛の魔術に使われる道具もイユンクスと呼ばれるが,これは小さな車輪や星の形をし,紐を通して空中で振り回すと奇妙な音を発して恋心を燃え立たせると言われた。本来,アフロディテの考案になり,実際のアリスイを輪に張りつけたものとされ,この呪具(じゆぐ)によりイアソンはメディアの愛を得たと伝えられる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリスイ」の意味・わかりやすい解説

アリスイ
Jynx torquilla; Eurasian wryneck

キツツキ目キツツキ科。全長 18cm。背面と上面は灰褐色で細かい明暗色の横斑があり,後頭部から背にかけて黒色の縦線が 1本走っている。腹部は淡い黄褐色の地色に黒褐色の横斑がある。全体として非常に地味な羽色である。名前のようにアリ類を主食とし,長い舌を出してなめとる。平地から低山帯の林縁や低木の散在する草地に生息し,樹洞に営巣する。ヨーロッパから東アジア,日本にかけて繁殖分布し,アフリカ南部やアジア南部に渡って越冬する。日本では,比較的多数が北海道で,ごく少数が本州北部で繁殖しており,また本州中部以南では越冬している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アリスイ」の意味・わかりやすい解説

アリスイ
ありすい / 蟻吸
wryneck
[学] Jynx torquilla

鳥綱キツツキ目キツツキ科の鳥。小形種で全長約18センチメートル。日本からシベリア、ヨーロッパにかけて広く繁殖し、冬には南へ渡る。日本では東北地方北部と北海道で繁殖し、冬は本州以南に渡る。嘴(くちばし)が弱く樹幹に巣穴を掘ることができず、尾羽の羽軸は硬くなく、樹幹に留まることがほとんどないなどの点でキツツキとしては変わり者であり、キツツキ類の祖先型に近いのではないかと考えられる。近縁種はアフリカに1種あるだけで、この2種でキツツキ科のアリスイ類を構成する。和名は、地上に降りてアリを食べることが多いことに由来するという。

[浦本昌紀]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アリスイ」の意味・わかりやすい解説

アリスイ

キツツキ科の鳥。翼長8cm。背面は灰色で褐色の虫食状斑がある。首をよく回転させる習性がある。ユーラシア大陸の中北部に繁殖分布する。日本では北海道で繁殖し,本州以南には秋に渡来。本州北部でも少数繁殖例がある。平地の林にすみ,木の穴や巣箱を巣として利用する。クィクィクィと鳴く。昆虫特にアリを好み,地上に降りて食べることもある。
→関連項目キツツキ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアリスイの言及

【斜頸】より

…くびが左右に傾いた位置で拘縮し,正常位をとることができない状態の総称。先天性筋性斜頸が最も代表的なもので,これは左右どちらかの胸鎖乳突筋が出生時に過伸展などによる損傷を受け,その結果筋肉が変性,短縮して生じたものである。くびは患側に傾くと同時に健側に回旋し,反対方向を向くことができない。生後1~2週間から胸鎖乳突筋内に指頭大の腫瘤を生じ,1ヵ月以後腫瘤が消失するにしたがい筋肉がひも状に固くなり,斜頸が目だってくる。…

【キツツキ(啄木鳥)】より

…雛は2~3週間で巣立つが,大型種では5週間もかかる。 マダガスカル,ニューギニア,オーストラリアおよび太平洋の島々を除く全世界に約210種が分布し,アリスイ類2種,コビトキツツキ類約30種と典型的なキツツキ類約180種に分けられる。アリスイ類はアフリカ,ヨーロッパ,アジアに分布し,地上でアリ類を食べる。…

※「アリスイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android