アレント(読み)あれんと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アレント」の意味・わかりやすい解説

アレント
Arendt, Hannah

[生]1906.10.14. ドイツ,ハノーバー
[没]1975.12.4. アメリカ合衆国ニューヨーク,ニューヨーク
アメリカ合衆国の政治学者,政治思想家。ドイツ出身のユダヤ人。1951年にアメリカ国籍を得る。カールヤスパースおよびマルチン・ハイデガーから哲学を学ぶ。ナチス政権成立後,1933年にフランスへ,次いで 1941年にアメリカに亡命主著全体主義の起源』Origins of Totalitarianism(1951)でアメリカの学界,思想界での地位確立,『イェルサレムアイヒマン』Eichman in Jerusalem(1963)では世界的な論争を巻き起こした。ほかに『人間の条件』The Human Condition(1958),『革命について』On Revolution(1963)などの著書がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アレント」の意味・わかりやすい解説

アレント
あれんと

アーレント

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android