デジタル大辞泉
「アンビシャス」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アンビシャス
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] ambitious ) 新しい大きな仕事を成し遂げようとする意欲にもえているさま。意欲的。野心的。
- [初出の実例]「調子にアムビシァスな所が抜けて居なかった」(出典:自己の問題として見たる自然主義的思想(1910)〈安倍能成〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アンビシャス
アンビシャス(あんびしゃす)は、平成12年4月に、これからの成長性が期待できる新興企業等に新たな資金調達をすることを目的として、札幌証券取引所に創設された株式市場のことを意味します。申請受付にあたり主に2期の監査証明と上場時期に時価総額が3億円以上という基準が求められております。他の株式市場よりも上場基準が低い事から市場としても積極的な営業活動をおこなっています。
出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報
Sponserd by 
アンビシャス
正式社名「株式会社アンビシャス」。英文社名「AMBITIOUS Co., Ltd.」。不動産業。平成16年(2004)設立。本社は東京都新宿区西新宿。不動産販売会社。首都圏郊外で分譲マンション「アンビシャス」シリーズを展開。環境創造・安全設計・快適設計を標榜。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 