イギリス労働組合会議(読み)いぎりすろうどうくみあいかいぎ(英語表記)Trades Union Congress

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イギリス労働組合会議」の意味・わかりやすい解説

イギリス労働組合会議
いぎりすろうどうくみあいかいぎ
Trades Union Congress

イギリス労働組合ナショナル・センターTUCと略称される。イギリスの主要な労働組合と組織労働者の大部分を包括した中央連合組織。1998年時点で、組合数75、組合員数660万。組織としては加盟組合の連絡調整機関としての性格が強く、中央の統制力は弱い。しかし対外的には、組織労働者の利害を代表する組織として、イギリス社会の経済、政治、外交面で大きな影響力をもつ。1868年に設立され、初期の活動の重点議会対策に置かれ、資本主義体制のなかで労働組合運動の法律的、社会的承認を得ることが主目的とされた。労働党の設立(1900年労働代表委員会、1906年労働党と改称)とその後の発展に大きな役割を果たし、現在も労働党の支持母体として強い発言力をもつ。1921年には中央執行機関として総協議会が設置され、組織が強化された。1926年5月、総協議会は坑夫連盟支援のゼネストを組織したが、準備態勢を整えていた政府に対抗しえず、完敗した。それ以後、TUCの勢力は低下したが、第二次世界大戦中、政府の反ファシズム戦争遂行に協力するなかで勢力を回復した。1941年には英ソ労働組合委員会を結成し、1945年の世界労働組合連盟世界労連)の創設に大きな役割を果たした。しかし冷戦の進行に伴って、1949年にはアメリカの組合とともに世界労連を脱退し、反共主義労使協調立場にたつ国際自由労連を結成した。

 第二次世界大戦後、TUCは政府に対する一大圧力団体に成長した。1945~1951年の労働党政権下では、当初、政府の生産性向上政策と賃金抑制政策を支持したが、生計費が上昇したので1950年には強く反対するようになった。1951~1964年の保守党政権下では、その所得政策に当初から協力しなかった。1964~1970年の労働党政権下の末期には政府との関係が悪化した。1969年、政府は非公認ストの増加に対処するためにスト規制法案を議会に提出したが、これに対してTUCは49年ぶりの臨時大会を開き、政府を批判し同法案を取り下げさせた。1970~1974年の保守党政権は、ストライキを規制する労使関係法(1971)と所得政策をめぐってTUCと対立し、それが原因で崩壊した。1974~1979年の労働党政権は、「社会契約」という労働組合運動との融合政策を打ち出したが、これも1978年にはTUCの反対で失敗した。1979年に成立した保守党政権は、1984年に労働組合法を成立させ労働組合活動の規制を強めた。これに対してTUCは同年、全国炭鉱労組の長期ストライキを支援するなど、政府の強硬路線と対決姿勢をとった。しかし、1985年ストライキは敗北に終わり、その後TUCの政治力も衰えていった。1990年代に入り、生産労働者の減少や労働者の意識変化などにより、労働組合の社会的影響力も弱化し始めた。1997年に成立した労働党政権は伝統的な社会主義路線を修正し、中道路線をとっている。

[富沢賢治]

『富沢賢治著『労働と国家――イギリス労働組合会議史』(1980・岩波書店)』『H・ぺリング著、大前朔郎・大前真訳『イギリス労働組合運動史』新版(1982・東洋経済新報社)』『稲上毅著『現代英国労働事情』(1990・東京大学出版会)』『堀田芳朗編著『世界の労働組合』(1993・日本労働研究機構)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イギリス労働組合会議」の意味・わかりやすい解説

イギリス労働組合会議
イギリスろうどうくみあいかいぎ
Trades Union Congress; TUC

イギリス唯一の労働組合ナショナルセンターで,1868年結成。職業別,産業別の組合を幅広く包含し,社会的・政治的にも強い影響力を形成,1900年に社会主義団体との間に設けた労働代表委員会がイギリス労働党に発展した。 74年から 77年にかけ労働党政権が提起した「社会契約」に基づく賃上げ自粛に協力するなど柔軟な対応をとり,79年以降の保守党政権による労働組合規制の強化には断固反対しながらも,労使関係では交渉重視の姿勢を保つ。 1945年に世界労働組合連盟 WFTUの結成に尽力したが,49年これを脱退し,国際自由労働組合連盟 ICFTUの結成に参加した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「イギリス労働組合会議」の意味・わかりやすい解説

イギリス労働組合会議 (イギリスろうどうくみあいかいぎ)

TUC

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「イギリス労働組合会議」の意味・わかりやすい解説

イギリス労働組合会議【イギリスろうどうくみあいかいぎ】

TUC

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のイギリス労働組合会議の言及

【TUC】より

…Trades Union Congressの略称。イギリス労働組合会議,または労働組合会議と訳される。イギリスの労働者の組織率は他国に比べて非常に高い(1989年44%)。…

※「イギリス労働組合会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android