日本大百科全書(ニッポニカ) 「イバルリ」の意味・わかりやすい解説
イバルリ
いばるり
Dolores Ibarruri
(1895―1989)
スペインの女性政治家。スペイン共産党の長老。バスク地方の炭坑夫の家に生まれ、若くして労働運動に身を投じ、第一次世界大戦後創立されたスペイン共産党に創立当初から参加した。1930年には古参党幹部たちが除名されたため中央委員に、ついで1932年には政治局員に昇進した。「ラ・パッショナリア」(受難華)という別名でも知られる。1936年2月の総選挙で国会議員に選ばれ雄弁の才を発揮した。1936年7月に始まった内戦では、人民戦線政府への外国の支援を得るため奔走してヨーロッパ的名声を得たが、コミンテルン路線の忠実な代弁者でもあった。内戦敗北後はフランスを経てソ連に亡命した。1942年にスペイン共産党書記長、1960年に党議長に就任。フランコ死後の1977年帰国。晩年にカリリョらのユーロコミュニズム路線を受け入れた。
[平瀬徹也]