デジタル大辞泉
「イメージトレーニング」の意味・読み・例文・類語
イメージ‐トレーニング(image training)
1 スポーツで、体を実際に動かすことをせず、頭の中で動作を考えて、その正しい運動動作を学習すること。
2 ある事柄について、起こり得る場面、場合、対処方法などを、頭の中で考え、慣れておくこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「イメージトレーニング」の意味・読み・例文・類語
イメージ‐トレーニング
- 〘 名詞 〙 ( [英語] image training )
- ① スポーツで実際に体を動かさず、頭の中で考えて、その正しい運動動作を学習すること。
- ② ある事柄について、起こり得る場面、場合、対処方法などを、頭の中で考え、慣れておくこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「イメージトレーニング」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
イメージトレーニング
実際に飛ばないで頭の中でフライトを想像(イメージ)してトレーニングする方法。単純に目をつむりフライトをイメージするだけのものから、模型や自分の手の平をパラグライダーに見たて、例えば、過去、自分がフライトした際の一番良いセンタリングなどをイメージしてその軌跡を描いてみる。また、他人が飛んでいる所を見て、「自分だったらとんなフライトをするか?」をイメージする。パラグライダーに限らずトンビ(とび)や模型飛行機などもイメージの対象になる。 普段の限られたフライトを確実に自分のものとする為の有効な手段のひとつである。
出典 パラグライダー用語辞典について 情報
Sponserd by 
イメージ・トレーニング
イメージトレーニング
image training
精神的なトレーニング方法の一つ。自分の理想的なプレーの状態を思い浮かべて,実際のプレーに反映させようとするトレーニング方法。現代スポーツでは,肉体の強化とともに重要視されている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 