オプティミズム(読み)おぷてぃみずむ(英語表記)optimism

翻訳|optimism

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オプティミズム」の意味・わかりやすい解説

オプティミズム
おぷてぃみずむ
optimism

楽天主義楽観主義。世界や人生の意義を究極的には善なるものとする見方で、その反対がペシミズム(厭世観(えんせいかん))。原語は最善を意味するラテン語のオプティムゥムoptimumで、最善観とも訳される。ライプニッツによれば、神はあらゆる可能性のうちから最善のものを選んでこの世界を創造したのだから、被造物の有限性という意味での悪は必然的に存在するにしても、全体としてみられたこの世界は最善のものであり、悪の存在すら神の予定調和に貢献しているという。そのほか、悪は外見でしかなく、存在するすべてのものは善であるとする考えについて広くこのことばが用いられ、ストア学派、ヘーゲル、シャフツベリなどにも適用される。一般には、くよくよ心配しないで、人生に明るい見通しをもつ人々の生き方、ものの見方をいい、ときには、悪の問題を真剣に解決しようとせず、意図的に悪の存在から目を背けようとする精神態度に対してもいわれる。

[伊藤勝彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オプティミズム」の意味・わかりやすい解説

オプティミズム

楽天主義」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android