カエンボク(英語表記)African tulip-tree
Spathodea campanulata Beauv.

改訂新版 世界大百科事典 「カエンボク」の意味・わかりやすい解説

カエンボク
African tulip-tree
Spathodea campanulata Beauv.

熱帯アフリカ原産のノウゼンカズラ科の常緑高木で高さ20mになる。葉は対生し,奇数羽状複葉で大きく,長さ40cmに達し,通常は3~6枚の小葉を有する。小葉は卵状長楕円形,長さ4~12cmで,紙質,先端はとがり,縁に鋸歯はなく,裏面の脈上に短い毛を有する。枝端に生じる密な散房状総状花序に,多数の上向する大型の花をつける。花冠は鐘形で長さ7~8cm,赤色または橙赤色で縁は橙色になり,口部は反曲する。萼は多量の水をたくわえ,最初は倒披針形で鎌曲りしているが,後には前面で仏焰(ぶつえん)状に裂開し水を放出し,長さ5~7cm。花糸は黄色。おしべは4本。果実はBD果(さくか)で,長楕円状披針形,長さ15~20cm,幅3.5~5cm,種子の翼は膜質。

 花が大型で樹冠に群がり咲き美しいので,全世界の熱帯域で街路樹や庭園樹として広く観賞用に植栽されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カエンボク」の意味・わかりやすい解説

カエンボク(火炎木)
カエンボク
Spathodea campanulata; African tulip tree

ノウゼンカズラ科の常緑高木。南アフリカ原産で,熱帯,亜熱帯の各地で街路樹や庭園樹として栽植されている。高さ8~10m,ときに 20mにもなる。樹皮灰褐色四方に枝を伸ばし,長さ 30~40cmの大型の羽状複葉を対生する。小葉は通常3~4対ある。夏に,枝先に密に分枝する散房状の花序 (→散房花序 ) を出し,赤色の美花を多数つける。花は深いカップ形で径4~5cm,長さ7~8cmで上部がそり返りチューリップの花を思わせる。このことが英名の由来になっている。花後に長さ 20cmもの長大な蒴果を生じ,熟すと黒褐色になって開裂し,膜質で翼のある種子を大量に飛ばす。和名は燃えるような赤花が群がることによる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カエンボク」の意味・わかりやすい解説

カエンボク
かえんぼく / 火焔木
[学] Spathodea campanulata Beauv.

ノウゼンカズラ科(APG分類:ノウゼンカズラ科)の常緑高木。英名のアフリカン・チューリップ・ツリーの名でも知られる。熱帯アフリカに3、4種分布する。枝を張り高さ20メートルに達する。葉は対生し奇数羽状複葉で、小葉は全縁、花は頂部の枝先につき緋紅(ひこう)色で大きく、多花性の円錐(えんすい)花序か総状花序である。美しい花をつけるため熱帯、亜熱帯の各地で日陰樹、観賞用によく植栽される。栽培は温室内に置き、初めは小鉢で育てるが、順次大きな鉢に植え替えていく。冬は10℃以上を保ち日によく当てる。繁殖初夏のころ挿木で殖やす。日本では花を咲かせるのはむずかしい。

[坂梨一郎 2021年10月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android